icon

Threads動向。Web UIがTweetDeckライクになった。
threads.net/@threads/post/C7mo

デフォルトだとアイコン位置が変わったぐらいで従来通りに使えて、設定で簡単にマルチカラム表示できる。悪くない調整だ。

icon

Androidに取り込んだマイナンバーカードの保険証としての利用はまだ実現してないのか。一次情報は今後対応予定とだけ書かれてて、メディアは来年4月目標と言ってる。

iPhoneの来春の後半とも一致しそうなので、その頃にスマホの保険証利用をまとめて始めることになるのかな。

icon

自分は普及して欲しいので病院や薬局の保険証提示で積極的にマイナンバーカードを使ってるのだけど、どこの読み取り機機もカードサイズちょうどの隙間にぴったりはめて読み込ませる方式だった。

iPhoneにマイナンバーカードを取り込めてもこれだと物理的に入らなくて、もしかして使えないのでは。Androidで取り込んでる人はこの問題にぶつかってるんだろうか。

icon

iPhoneへのマイナンバーカードの取り込みが正式発表された。ただ来春の後半とまだだいぶ先だ。でも嬉しいニュース。
apple.com/jp/newsroom/2024/05/

Web site image
Apple、日本でのAppleウォレットの身分証明書機能の展開を発表、米国外で初
icon

なぜか時刻の告知がなかったAppleのWWDC基調講演、いつもどおりの時間だけど正式発表された(見直したら去年も後から発表だった)。
apple.com/newsroom/2024/05/app

日本時間で6/11日(火)2:00から。

Web site image
Apple’s Worldwide Developers Conference to kick off June 10 with Keynote address
icon

Switchの後継機種、噂通り互換性はあってJoy-Conは新しくなった場合、リングコン等のコントローラーはどうなってしまうんだろう。

今のJoy-Conがペアリングして使えるならリングコンに付けっぱなしにして楽になるかもと思ったけど、充電が必要だった。新しいJoy-Conは磁石でくっつく説があるけど、それだと今のJoy-Conの充電ができなさそう。

新しいJoy-Con用のリングコンがでるのだろうか、とだいぶひしゃげて傾いた卵側になってるリングコンを見て思った。