icon

Bridgy FedでBlueskyとFediverseを連合する方法。結局本人が特定のアカウントをフォローするオプトイン方式になったみたい。

Blueskyのアカウント@username.example.comで@ap.brid.gyをフォローすると、Fediverseでアカウント@username.example.com@bsky.brid.gyとして見えるようになる。今は反映にちょっと時間がかかる模様。

Fediverseのアカウント@username@example.comで@bsky.brid.gy@bsky.brid.gyをフォローすると、Blueskyでアカウント@username.example.com.ap.brid.gyとして見えるようになる。

icon

Bridgy FedはどうやらPDS連合を使わずに投稿などを定期的に取りに行く方法で今は実現してるみたい。
fed.brid.gy/docs#bluesky-delay

ブログや作者さんの投稿を見たけどβ版開始についても、この件についても触れてないので、一時的な措置なのかは不明。

ともあれβ版とはいえ、Bluesky(AT Protocol)とFediverse(ActivityPub)が連合できるようになり始めてめでたい。

icon

BlueskyのPDS連合、サーバーの審査は廃止されたけど10アカウントまでの制限はまだあると認識してる。

Bridgy Fedはその制限解除待ちだったはずなのだけど、β版で任意のアカウントでできるようになってるということは制限解除されたのだろうか。

icon

Threads動向。引用できる人の制限機能が正式リリース。
threads.net/@mosseri/post/C6hm

Web site image
Adam Mosseri (@mosseri) on Threads