icon

Appleのエミューレーター解禁のおかげでRetroArchがApp Storeに来た。これでiPadでPC-98が動かせる。

Neko Project II KaiならBASIC ROMを使わないならBIOSを用意しなくても起動できるので、適当なMS-DOSのディスクイメージを持ってきて起動してみたらちゃんと動いた。ソフトウェアキーボードは設定のユーザーインターフェース→OSDオーバーレイ→オーバーレイプリセットで、親ディレクトリを辿ってkeyboards/US-101あたりを設定すれば使える。

icon

iPhoneのタッチ決算が日本でも始まった。
apple.com/jp/newsroom/2024/05/

これはありがたい。事業者側がiPhoneを持っていればほとんどコストなしで対応出来るので、良く行く個人事業のお店とかでタッチ決済対応してよとお願いしやすくなる。

でもプレスリリースの書き方だとSuicaは無理なのかな。対応して欲しいな。

icon

Threads動向。検索結果の「最近」表示が正式リリース。
threads.net/@mosseri/post/C6_8

時系列表示だけどヒットした全ての投稿ではない点には注意。スパムや低品質な投稿を除外する方針上、落とし所としてこうなったんだろう。妥当な判断だと思う。

Web site image
Adam Mosseri (@mosseri) on Threads