icon

Nintendo Switch→ドック→Live Gamer ULTRA GC553→iPad Pro(Genki Studioアプリ)で、iPadでゼルダを遊べることを確認。

軽く遊んだ限りでは、iMacの自作アプリで繋いだ時よりごくわずかに(数フレーム)遅延があるけど、遊ぶのに支障はなし。iPadの機能でスクリーンショットを取って、Apple Pencilでメモできるのが地味に便利。

icon

フォロワー限定投稿に反応されたことの原因が判明。投稿自身がそのBOTの名前をメンションしてました。プログラムが生成してる投稿だったのでシンプルな原因に気づくのが遅れてしまった。

原因が分かって一安心なれど、フォロワー限定投稿で非フォロワーのアカウント名を含むとその人には投稿が見えちゃう仕様なのは、ちょっと危なっかしい。気をつけねば。

icon

テスト用アカウントでフォロワー限定投稿をしたら、特定の単語に反応するらしい見ず知らずのBOTに反応された。なんで中身見られてるんだろう。

こちらはフォローの承認必要、検索不可、問題の投稿はちゃんとフォロワー限定になってて、先方のサーバー自体にフォロワーがいない。

投稿にハッシュタグが混じってるので、Mastodon→ハッシュタグリレー?→Misskeyの経路のどこかでフォロワー限定の情報が落ちてるのかな。