icon

en.wikipedia.org/wiki/Zalgo_text jp.piliapp.com/cool-text/zalg… 時々見る、字の周りに大量の記号を装飾としてつけるやつは、zalgo textと言う。

Web site image
"Zalgo"テキストコンバータ
icon

前言撤回。我が家の蛍光灯はインバーター式といって、グローランプが不要なタイプのものだった。そういえば「とりかえるーならインバーター」というCMは30年余り前のもので、僕もすっかり老人ですね。

icon

こんまりさんのパロディキャラ・がんぎまりさん

icon

80年代まで広く共有されていた人生観では、大学の四年間とは、高校までの灰色の勉強時代と就職後の灰色の社会人生活との間にある、人生で唯一遊んでいられる幸せな時代とされていた。

icon

アルミ箔で本を作り、それをアルミ冊子と称してコミケとかで配布した事例を見つけることができなかった。

icon

「"DQ1 エンディング 卒業式"との一致はありません。」 個人的にきちんとドラゴンクエスト1をやってクリアしたのが3月後半のことだったのと関係して、このゲームのエンディングの曲は卒業式っぽいと思ってるんだけど、検索では皆無ですね。

icon

「メーヤウ」の原語(タイ語)表記は「แม่ยาว」。

icon

どうやら小休止の日々は昨日で終わりだったようだ。さて……。

icon

腹にものを入れないと明日が危険と判断したのでラーメン食って帰ってきた。席数の多い店は待ち時間が長い。

icon

@ch1248 つねづね個人的に思っている割には全然見ない意見なので言ってみました。実際にはどうなのか分かりませんが。

icon

保守的な爺さん婆さんの純潔教育志向と、萌え萌えした人たちの量産との間には、因果関係があると信じている。現実の異性をかどわかすのは悪だと教わったのでフィクションだけで我慢する癖をつけたらその癖がいつまでも抜けません、みたいな。昔はお見合い制度が健在だったから矛盾が露呈しなかった。

icon

「世界に発信」という10年前から死語になってるフレーズを、いま試しにぐぐったら、トップがネトウヨなサイトだった。

icon

硼酸の三大用途:洗眼・殺鼠・原発。

icon

真面目すぎる人にありがちなこと:コンテンツ自体よりもコンテンツへの説明の方が長くなる。

icon

不毛な休日ばかり過ごしてしまう自分は、要するに教養がないってことだよな。それはまずい。

icon

1ヶ月ぶりに http://d.hatena.ne.jp/another/ を更新した。Twitterの発言まとめで。配線ではなく配当の意味でタコ足だ。

icon

麻雀ではcardではなくtileを使うので、手牌から一枚切り出すのを、英語ではdisCARDではなくdisTILEという。

icon

Twitterの投稿をいちいち推敲して削除→再投稿とかする人はあまりいないんだろうなと思いつつ、いつもやっちゃってる。

icon

「普段」英語じゃない言語で話してる、と言明しているのがミソ。気まぐれで英語を話し出す可能性は皆無じゃないってこと。

icon

まあ、ハンドルを漢字で「他人」とかするのが手っ取り早いんだろうけど、割と今の「A. N. Other」って名乗りが気に入ってるし、なにより、ごく僅かだけだけど、日本語圏外への窓を開けておきたいって気分もあるのだ。せっかくいろんな国の人がいるんだからさ、Twitterには。