icon

自分に対して囲いっぽいことを言う人に「やめろ」と言える人は少なさそうだ。そもそもそういう囲い体質の人は「やめろ」と言われたら逆恨みしていきなりアンチになりそうだし、そんなキモい奴は自分のファンにいらないという確信のもとに「やめろ」と言い切れる根性の座った被ファンも珍しそう。

icon

シンギュラリティに到達するのが先か、それが阻止されるのが先か。

icon

「みんなで決めよう"最強のまち"」ってDPZの記事、みんな店ばっかり入れてて、我々はどこまでも消費者でしかないことを突きつけられて、読んでて辛かった。

icon

とはいえ、習得すると思考速度が常人の5倍になる言語というのは、フィクションのファンタジーとしては存在していてほしい。

icon

いまさらな気づきだけど、ツイートがどれも「写真+本文が大量のハッシュタグ」な人は、Instagramの行動様式をTwitterに持ち込んでいるのだな。

icon

トーシツセーゲン、一部で「そもそもヒトは炭水化物を摂取する必要はない」みたいな反栄養学に進化してる。