icon

「"不悪口文芸部"との一致はありません。」

icon

「古活字」は1600-50年頃の活字を言う術語で、明治の活字に対しては使えない言葉のようだったので、前ツイートを微修正。

icon

記号や約物の類は古い活字から取ってきてないのか。うーむ。

icon

asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/free… Oradanoをダウンロードしてみた。こういうのがあると縦書きエディタも欲しくなる。

Oradano Mincho : public domain Retro style Japanese font
icon

いま一番勢いがあるらしい新興宗教の割には、ネットで大川リューホーを茶化した人が信者に攻撃されてるのを見たことないの、ちょっと不思議。

icon

首都圏の果ては中央林間だと思っていた時期があった。

icon

@another DMCAを悪用している例を国外に示すこともできる。

icon

twitter.com/search?q=%22%E… 「物理書籍」という表現が、ようやく「ニンジャスレイヤーの単行本」というごく限定された意味ではなく、「電子書籍に対する紙の本のレトロニム」という意味で流通し始めているのを感じた。

icon

マンションで人が死んだくらいで家賃がエンガチョになるの、いかにも宗教的にフワフワしてる日本人、って感じがする。確固たる信仰があれば、人が死んだくらい屁でもないはず。

icon

「"右や左の翼様"との一致はありません。」ただしTwitter内検索では2件発見。

icon

あの悪徳企業の告発記事、英訳とかしたらいいんじゃないの? 英語で拡散した場合、彼らがいちいち英語で恫喝するとはあまり思えないし。

icon

なんだかなー、ではありますけどね。

icon

IT業界のかなりの部分は、200行のコードを1行の正規表現にできる能力を基本的に必要としない。そのような能力がある人は、能力がない人でも読めるようにコードを書かなければならない。正規表現をどうしても使いたければ、正規表現の各要素について詳細なコメントを書かなければならない。

icon

太陽の高さだけはもう8月下旬と同じなのだ。

icon

「意識が低いままでいる権利」を設定できないか? でもそれは愚行権と何が違うのか? また、「意識を高めよ」と「もっと公のことを考えよ」の違いは何か?

icon

ああだめだだめだ、ここでもつまらないことしか言えなくなってるぞうわあああ。

icon

業務文書に間違いや矛盾や不整合が多すぎるのは、おまえの業務への意識が低すぎるからだ、零細企業ならとっくにクビだ、と叱られ続けて数ヶ月。うん、意識が低いのは自分でも分かってる。けど、意識が上がる気も全然せず。そしてここでこんなことを呟くと、ホワイト環境に甘やかされてると刺される。

icon

ホワイト企業では、仕事が間に合わないからといって安易に休日出勤させてもらえず、お前の業務のやりくりがド下手だからだろボケ、という叱られ方をする。

icon

短期記憶に3桁の数字も記憶できないってボケの兆候かしらん。もう何年も前からそうなんだけど。

icon

japandaily.jp/decision-makin… notesofnomads.com/rock-paper-sci… 日本におけるジャンケンの特別さを述べた英語記事はこのように複数あるが、ハラキリとかハンコみたいな調子で、ジャンケンについて勘違い日本描写をしている作品はまだ見たことがない。

Web site image
The Decision-Making Powers of Janken - Japan Daily
icon

ここ数ヶ月くらいで、前にも増して急速に、つまらない人化あるいは社畜化が進んだのは分かってるし、自覚もある。