icon

twitter.com/search?q=%22%E… 「物理書籍」という表現が、ようやく「ニンジャスレイヤーの単行本」というごく限定された意味ではなく、「電子書籍に対する紙の本のレトロニム」という意味で流通し始めているのを感じた。

icon

マンションで人が死んだくらいで家賃がエンガチョになるの、いかにも宗教的にフワフワしてる日本人、って感じがする。確固たる信仰があれば、人が死んだくらい屁でもないはず。

icon

「"右や左の翼様"との一致はありません。」ただしTwitter内検索では2件発見。

icon

あの悪徳企業の告発記事、英訳とかしたらいいんじゃないの? 英語で拡散した場合、彼らがいちいち英語で恫喝するとはあまり思えないし。

icon

なんだかなー、ではありますけどね。

icon

IT業界のかなりの部分は、200行のコードを1行の正規表現にできる能力を基本的に必要としない。そのような能力がある人は、能力がない人でも読めるようにコードを書かなければならない。正規表現をどうしても使いたければ、正規表現の各要素について詳細なコメントを書かなければならない。

icon

太陽の高さだけはもう8月下旬と同じなのだ。