icon

いま「小学生並みの結論」の略を期待して「小並結」でぐぐったところ、ヒット数はたったの7件、しかも自分が期待した用例は2つしかなかった。こういう結果に出会うたび、ネットスラングを使う人の応用力のなさをいつも憂えてしまう。

icon

ギリシャ語ではセミコロンを疑問符の意味で使う。ということは、ギリシャ人がはじめてCとかJavaのソースコードを見たら、我々の感覚で言えば行末に全部「?」がついているように見えるので、すごい不安な気分になるということだな。

icon

キチガイばかり発掘するな。もっと真っ当に凄い人を発掘してこい。

icon

「"FFS" "非文"のツイートが見つかりません。」これもないのか……。

icon

「”ほんやくチーム” "非文"のツイートが見つかりません。」おいしっかりしろ言語学クラスタ。ところで、ほんやくチームが発した非文のマイベストは「ジェスターの性別はごあんしんください。」です。

icon

七曜を五つと二つに分けるならば、惑星(火水木金土)とそれ以外(日月)にするのが自然そうなものなのに、平日(月火水木金)と休日(土日)の分け方はそれと一致していない。

icon

確率つき除外検索オプションというのが search.twitter.com にほしい。特定の単語を完全に遮断したいわけではないが、それを含むツイートがあまりに多すぎてノイジーに感じられるとき、該当ツイートの例えば95%までを除外するのだ。

icon

テレビドラマ発の流行語が連続的にネットから聞こえてくるようになったの、地道に大きな変化なのではあるまいか。

icon

宝石のルビーの赤は1%程度混ざっているクロムによるものだが、Google Chromiumの開発にRubyは用いられていない。

icon

自分はリアルタイムで見たことがないけれど、ちょっと上の世代がことあるごとに引用するせいで概要を覚えてしまったという意味で、今の十代にとっての「ジョジョ」(の、正確には第五部あたりまで)は、ちょうど今のアラフォーにとっての「巨人の星」のようなものなのだろう。

icon

「弊艦隊」は、以前は「開国のご提案」に固有のパワーワードだったのに、今やカンコレ関係者の謙譲語としてそれなりに普及している。

icon

「"能面クラツーラ" 約 350 件」

icon

ふと気になって調べたところ、日本の多くの地域で金環食があったのは、今年ではなく去年の五月だったのでクラクラした。

icon

dreamnews.jp/press/00000189… かなり前から、Googleの検索結果に自動生成したとおぼしき「○○検定」というノイズが混ざるようになっている原因について。

Web site image
Webサイトや記事コンテンツからクイズ型検定を自動生成(特許出願中) ~「けんてーごっこ」内の検定は、3万から一挙に18万検定(120万問)に~
icon

RTもfavもなかった1ツイートを削除。

icon

奥床敷内 (擬似的北海道地名)

icon

@nj_deep 「#njslyr -MasagoKazyoshi」あるいは「#njslyr -royd_ando」で、例の二重投稿で迷惑な人の問題をひとまずは解決できる。

icon

理系出身のくせに恥ずかしながら、電力と電力量が違うものであることを認識したのは、東日本大震災以降のことである。電力は時間あたりのエネルギー、電力量はエネルギーそのもの。

icon

常に関係者が被言及に飢えている話題というのがあって、その話題の関係者は常に関連ワードを監視しており、新たな観測例が出た途端に、ガツガツと RT|fav|@|フォロー をする。

icon

いまさらだけど、「大多数とは異なるものの感じ方を表明する」場所が、ネットにも事実上なくなっちゃったんだよね。ツイッターのこういう場所でさえ、フォロワーが数千になっただけで、必ずやりこめに来る人が現れる印象がある。

icon

およそ半年ぶりに本業以外の業務に着手できた。どんだけ。

icon

@tundratiger そうですか。ところで僕の場合は、のちに就寝制限が9時に緩和されたので、「オレたちひょうきん族」の記憶ならあります。

icon

@tundratiger 8時には寝かされていたのですね? 僕もです。

icon

1975年生まれなのにドリフの全員集合をまったく見ずに育ってしまったので、悲惨な映像のバックに「盆回り」( youtube.com/watch?v=ITfTTV… )をかけて滑稽化する効果を狙う動画は、残念ながら僕には何の意味もなさない。

icon

おしゃれな楽曲とされているものは1980年頃までに全て出尽くしているようなので、おしゃれをしたい店は、抜本的なパラダイムシフトが起こらない限り、大昔の楽曲を将来もずっとかけ続けなければならない。

icon

@11uk3w インストゥルメンタルでも容赦がないのだなー、と思ったですよ。

icon

おい、バッハの音楽の捧げ物(BMW 1079)にまで初音ミクのカバーがあるのかよ!?

icon

たとえば「ちなみにカルタゴは滅ぼされなければならない」みたいな「ちなみに」の使い方をするので、いちいち「それちなんでないじゃん」と内心ツッコんでいるわけだ。でもどうなんだろ、前の部署にもこういう人は何人かいたし、新しい用法として実は拡大中だったりするんだろうか?

icon

自分の部署の過半数の人が、特に何にもちなんでおらず、自分なら「あと」「ところで」と言うところで「ちなみに」と言うことに最近気づき、伝染の結果なんだろうか、などと気になっている。

icon

en.wikipedia.org/wiki/Metasynta… によると、hogeraのraは複数を表す接尾辞で、ゆえにhogehogeと言っているのに等しくなるのだという。でも、そんな解釈をしている日本語ネイティヴの方はおられませんよね? (あとで直すかもしれないので一応確認)

icon

ジャンプの漫画やドラゴンクエストは、きちんと過去に置き去りにして前に進みたい。いやな思い出があるとか、そういうネガティヴな理由では全然なく。

icon

感受性が規格化・標準化されていたほうが、商売はやりやすい。

icon

「非国民」という単語、気がついたら冗談で使えなくなっている。

icon

「高校生以下は無条件でブロック」というポリシーもまた幼い。

icon

「ニンジャヘッズ」の単数形であるはずの「ニンジャヘッド」は全然用例を見ない。たとえがやや古いが「アダルトチルドレン」みたいなものか。

icon

例えば「Muzzulini」という文字列を検索して「お、イタリアにはムッツリーニさんが実在する!」みたいなことを日常的にやって喜んでるおめでたい人、自分以外にはまるで会ったことがない。

icon

痛い(奴が見る)ニュース

icon

@another そうでないことは(多分)ありえないから気のせいか。

icon

酒を飲んだとき、肝臓の全体に満遍なく、平均的に負荷がかかるようになった気がする。

icon

教育のための方便(つまり嘘)は、「閻魔さまに舌を抜かれる」くらいに、大人ならばすぐ方便だと分かる他愛のないものであるべきなのだろう。そこで科学的体裁を整えようとすると、言う方の大人さえそれが方便であることを忘れ弊害が大きくなる。Game脳も江戸仕草も水伝もその轍を踏んでしまった。

icon

中将棋は明らかにネットのおかげで復活できた。

icon

「ああ、自分はこれほど醜くない」と安堵するために、わざわざ自分から醜いものを見に行っちゃうんだ。得られる安堵 > 醜いものを見る苦痛、なんだ。ふうん。

icon

ラーメン屋の「一蘭」は、これまで何となく中国風に「いーらん」と読んでいたが、普通に日本音で「いちらん」と読むのが正解だった。

icon

自分が爪を切るのは週に一度のペースで、2mmも爪が伸びるともうきらないと落ち着かないんだけど、世の中を観察すると、5mmくらい平気で爪を伸ばしている人はかなり多いので驚く。

icon

三日連続で午前様でした。

icon

「"滋賀県じぇじぇ市"との一致はありません。」

icon

正仮名遣使いだったはずの人が現代仮名遣で話しているのを目撃してしまった。正仮名をやめる人なんて初めて見た。

icon

あとは、第一要素(最初の空白文字(0020)まで)の中で、文字引き伸ばし符号(0640)と母音等を表す補助記号(064eとか0651あたり)とが、通常ではないパターンで組み合わさってるのが異常を引き起こしてるのかなあ。手元にアップル環境がないから検証できないけど。

icon

03xxのはCombining diacritical marksといって、あらゆる文字の上や周りに何らかの図形を付加するものらしい。これで斜線やら波線やらフェルマータを逆さにしたようなの(この記号はインドのデーヴァナーガリー文字由来だそうだ)を خ の上につけている。

icon

(つづき) 0337 0334 0310 062e 0020 0337 0334 0310 062e 0020 0627 0645 0627 0631 062a 064a 0623 0020 0337 0334 0310 062e ここで03xxは厳密にはアラビア文字に属さない。

icon

件のアラビア文字の呪文をコードポイント列で表すと次のとおり。 0633 0645 064e 0640 064e 0651 0648 064f 0648 064f 062d 062e 0020 0337 0334 0310 062e 0020 (つづく)

icon

「アタリ・マエダはクラッカー」とすると、途端に股旅物がサイバーパンクに豹変する。