「写真のはずなのに、なぜか消失点が一致していない。」
http://www.jajakarta.org/ のとあるページより。「訳注: この文書は小山 博史が翻訳し、 田中 ラ・マンチャ 良浩が校正しました。」
「さ」を二画で書くか三画で書くかというような瑣末な字形の違いにこだわる人からは、掛け算の順序を区別したがるのと同じ種類の頭の悪さを感じる。これは私見では、数学者が記号の細かな違いにこだわらない、たとえば「≥」を「≧」に統一しろなどと誰も言わないことの対極に位置する。
お詫びと訂正。先方のURL形式の変更による行き違いでしたすいません。 http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/index.php?/news/comments/20081214_atlas_of_true_names/ をご覧じろ。