眠かったとはいえ、流石に起きるのが遅すぎたな。
投稿の先頭の「↓」は直前のブーストや投稿への言及です。●あなたの発言に時間をおいてから反応することがあります。●過去に行ったのと同内容の投稿をすることがあります。●アーカイブは https://notestock.osa-p.net/@another@fedibird.com です。●引用部分を除き特に断りのない限り CC-BY 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja) です。●This account is #searchable_by_all_users on https://Fedibird.com.
ワイ「static_assert(is_valid<T>(v));」
コンパイラ「驚愕。 is_valid<T>(v) が false になることがあるとは。先行する 344行を根底から否定する革新的な事実だ。あまりの衝撃にソースコードを読み進めるカーソルが止まらない。時代に置いていかれたくない人は --verbose オプションを付けて。」
プロ驚き屋構文でエラーと警告を発してくるコンパイラ嫌すぎる
↓ Firefish(.social)が知らぬ間に大変なことになっていた。メイン開発者のKainoaさんが降りて(折れて?)しまったらしい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。