最初の読点の直前に「は」を挿入することによって、ツイッター語を普通の日本語にすることができます。
修正前の例: 東京、今日も暑い。
修正後の例: 東京は、今日も暑い。
投稿の先頭の「↓」は直前のブーストや投稿への言及です。●あなたの発言に時間をおいてから反応することがあります。●過去に行ったのと同内容の投稿をすることがあります。●アーカイブは https://notestock.osa-p.net/@another@fedibird.com です。●引用部分を除き特に断りのない限り CC-BY 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja) です。●This account is #searchable_by_all_users on https://Fedibird.com.
最初の読点の直前に「は」を挿入することによって、ツイッター語を普通の日本語にすることができます。
修正前の例: 東京、今日も暑い。
修正後の例: 東京は、今日も暑い。
ティッシュペーパーは、160組x5箱を200組x4箱にした方が製造コストも下がるだろうに、なんでどこもやってないんだろう?
そういえば夕べは、夢の中でまで業務のExcelをいじっていた。今週の業務でかかっていたストレスが伺われる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっき𝕏で仕入れた情報2つ。
GHCQ: ロシアとの情報戦を描いたイギリスのドラマ
Whoo: 高校生に人気のSNSで、位置情報を共有する
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.phileweb.com/review/article/201505/29/1654.html 伝説のネタスレ「ピュア炊飯」を大真面目にやっている!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mojilove この「~したく」は、かつて書簡の文体として一般的だった候文(そうろうぶん)で「~したく候」と言っていたところから「候」が落ちたものだという説があります。
https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A0%E3%81%8B%E4%BD%95%E3%81%A0%E3%81%8B%E5%AD%98%E3%81%98%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8C-%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F-%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
今日も脳が沸いた感じがする。自分から主催しなければならないミーティングが多かったからだろう。
あと、Fediverseの内輪受けになっちゃうけど、MUGEN(あるいはもっとモダンな格ゲーエンジン)によるすじやんvs村上さんも見たい。自分の見立てでは、両者は同じパイを奪い合う関係なので。
𝕏上では何か月も前から書かなくなっていたけど、面白かった投稿に♡をつけるのは続けていた。でもあの金額開示によって、♡もやめる気になった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
𝕏はインプレッションに応じた支払いをすることによって、いよいよ「お金のためにネットをする人たち」の場所になってしまった。
自室のエアコンの運用は、湿気の除去が主目的であり、室温の低下はあくまで副作用であるという建前(?)です。
https://www.nikkeithermo.co.jp/pages/59/?1691399566 さんま用精密温度計というものがあるらしい。??
誰かMUGENで格ゲーキャラとしてのイーロンやザッカーバーグを作ってないかな。いまどきMUGENとかないか。
国立科学博物館のクラファン1億円達成 わずか9時間半で - 毎日新聞ニュース
https://mainichi.jp/articles/20230807/k00/00m/040/168000c
この後1時半まで起きてさらに断続的に4時間くらい寝たが、合計8時間だから十分に寝たとはならず、まだ若干眠い。
17時過ぎから断続的に4時間ほど寝てしまった。敢えて少し起きるか。(ここに何か書くとは言ってない)