12:34:39 @another@fedibird.com
misskey.ioを見て来た話の続き
icon

かつて一部で言われていたTwitter2 (だれも社会や政治の話をせず、毎日みんなでアニメを観たりゲームをしたりして1日がおわるマジで楽しいSNS) は、その是非はさておき、ここにあったのかー、って感じ。

12:02:48 @another@fedibird.com
というわけでmisskey.ioを見てきました。
icon

より参入。なお、あくまでmisskey「.io」の話です。それ以外のインスタンスのことは分かりません。
- 噂の通り、初投稿でもリアクションが来る。LTLからリアクションシューティング( misskey.io/notes/97vnmgnq9z )しているものと思われる。
- 高齢者にはマストドンの方が目に優しいかも。でもこれはテーマなりCSSなりの設定で解決するかもしれない。
- 楽しい場所だけど、硬い話や真面目な話はマストドン側でやるのが良さそう。使い分けが要る。 [参照]

Web site image
A. N. Other @ misskey.io (@another)
Web site image
とかぷるみんたろう:akko_lewd: (@tokaplmi)
Web site image
投稿の参照(1件) by A. N. Other (@another@fedibird.com)
06:02:44 @another@fedibird.com
icon

togetter.com/li/2080709 「俊彦」は一般名詞。

Web site image
漢検準一級の勉強をしてるけど知らない単語ばっかり。なんだよ「俊彦」って!そんなの高見沢しか知らないよ!