ホアッ??!>
「仮面ライダー555」正統続編、新型ファイズの名はネクストファイズ!新ベルト「ファイズドライバーNEXT」で変身 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/24610140/
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
ホアッ??!>
「仮面ライダー555」正統続編、新型ファイズの名はネクストファイズ!新ベルト「ファイズドライバーNEXT」で変身 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/24610140/
ちなみに好きなライダーシステムは、カブトと555が並んで1位です。SF原理のシステムが好きなんですが、奇しくもどっちも高速移動ライダー…
ゼロワンが、ほんと好きになれる要素高かったのに、お仕事勝負が始まったところで完全に挫折してしまったのが…。エグゼイドがけっこう好きで(主に神のせい)、ビルドもだいぶ好きだった。但しビルドは、代理戦が始まったところで一度挫折した。どうも少年誌系の試合展開が苦手っぽい。
ちなみに、私の推しライダー(番組)はカブトなんですが、決っっっして!!!人にはお勧めしないです。ものすごく人を選ぶ。完走後、お、おう、となるのが普通の反応です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんでだか不思議な事に、この半年であちこちのSNSを試しつつ、行った先々で割と感じの合う人と出会い、なんとなく良いTLが作れるので、人の縁というのはそういう具合になってるんだなーと思う。特に今はThreadsの話でもあるんですけど。
そもそも、どのSNSを選ぶかの時点で、割とふるいにかかってる所もあるんだろうなと。嗅覚による第一印象みたいなものはけっこうある、そういうの大事。
で、私はおそらくこのまま、Fediverseが合っている雰囲気がする。
私的にタイツがあんまりピンと来てないのは、今のところ知らない誰かと出会う手段があまりないため、既存の関係性を持ち込まなくては始まらず、既にコミュニティが出来上がった状態でスタートしちゃってるというのが敬遠ポイント。
せっかく新しい環境に行くのなら、知らない人とフラフラ出会って、雑に天気の話とかしながら、笑ったり驚いたりしたいみたいなところがあって。
ちなみに、タイツもThreadsもまったく違う名前で、中華や二次創作要素は無しです。Threadsは少し投稿してみたりしてるので、出会う時には出会うかもというかんじで。
@me_me 仲の良いグループでいる楽しさもあるんですけど、それがTwitterで出来上がってるなら、そのままそこでやればいいかなってw
同じジャンルにいたとしても、新しい場所に来て新しい関係を作ろうとしなければ、きっと出会うことがなかった人達ばっかりですもん、特にここでは。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。