というか改稿前の名前が柳観って、完全に狙ってるやん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一時的な気分の落ち込みって要するにレジリエンスがカスってことだから私は現代社会にから脱落した人間ですと言っているのと概ね同じなんだよね
ドカ食いからの寝落ちでなんもしてないからなにかしなきゃ!と思って起きているけど特になにもしていない
REDMAGI Nova どうみてもキーボードを連結する端子があるのに未だにキーボードが発売されていない
「独壇場」「独擅場」? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所 https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/121.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クルマの形にしてしまうと、既に固定観念になっているクルマとしての要件を全て満たさないとパチモン扱いされるから、そもそもクルマにしないというのは正しそうだよね
明確に市域でしか乗らないしそもそも乗れないぜ!みたいな乗り物があまり許容されてなくて、どんなのでもファーストクラス乗用車の基準は満たせ!ってことになってるから広がりがない、といわれると確かにそうかもとなってしまう(殺人スクーターを肯定するようで非常に不快ではあるが(
ストップアンドゴーがなんちょけかんちょけってやつはあるらしいし普通に役割分担すればいいだけだと思うんだけどね
SAでバッテリーを交換しながら長距離を走行するEV、伝馬制?
『ちいかわ』初のスマホゲー『ちいかわぽけっと』配信日が3月27日に決定。“討伐”や“草むしり”などさまざまな遊びを収録
https://www.famitsu.com/article/202503/36588
新型コロナ起源「中国・武漢ウイルス研究所の可能性高い」 独連邦情報局が米CIAに共有
https://www.sankei.com/article/20250313-KONAKQ3OE5BENA435K7S4R7AVU/
冷静に考えるとイライラしてもしょうがないことにイライラしていることがわかるんだけどイライラしているときは「今この瞬間イライラしている私」が至上の存在だと思えるからイライラしないということはできないんだよね
声優・森久保祥太郎さん、『アークナイツ』からも降板。『原神』に続き https://automaton-media.com/articles/newsjp/arknights-20250314-331638/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Nコード、N[0-9]{4}[A-Z]{2} だと思ってたけどガチで古い作品だと N[0-9]{4}[A-Z] なんですね…(例:薬屋のひとりごと)
共変配列事故 | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ https://ufcpp.net/blog/2022/11/covariantarrayincident/
ディーコニーナナさん昔とった杵柄じゃなくてリアルタイムアップデートし続けてるのが素直にすげえなと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
玉木氏「自民も立憲も努力を」 カギ握る国民民主、高みの見物か
https://digital.asahi.com/articles/AST3C5645T3CUTFK01FM.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> 首相側から商品券を受け取った議員の一人は取材に「(首相側からもらった)ありがたいものなので、議員会館の部屋に飾ってある」と語った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よく考えたら初めて課金したソシャゲであるところのラブライブ!スクールアイドルフェスティバルはサ終してました😓
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「結婚出産より仕事やプライベート楽しみたい」“不婚不生”を訴える女性 かつてない人口減少に悩む中国に「嫁校」誕生 結婚・出産促す政策に若者の反発も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53881cb611484860d35b33942810d0df81c13d8f
!!!嫁校!!!
作家一覧 | dream monster(ドリームモンスター)MUSIC FACTORY http://www.dreamonster.jp/creator/
ギリギリ白戸佑輔だけ見たことあった
砂漠の真ん中に作られた X City は全域がイーロンの私有地だから運転免許が無くても運転できる!みたいな
高田馬場 女性殺害事件 動画の生配信中 容疑者“女性に金貸すため消費者金融から借金した” 数十回刺したか | NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747071000.html
小山で草
AIが作ったゲームをAIに攻略させた様子を生放送してAIに切り抜きと編集させて自動アップロードした動画をAIに無限回再生させて広告収入ゲットしたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【サブスク解禁第6弾】『AIR』に関連するCD楽曲を2月15日0時より順次ストリーミング配信開始! | 株式会社ビジュアルアーツのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000147227.html
こういう感じらしいです
ヘイガイズって中国語っぽいなと思ってたら黒孩子とかいうガチの闇が出てきた
「これくらいできないと困るのはきみだよ」? – 東洋館出版社 https://www.toyokan.co.jp/products/5552?variant=47997704012009
基本的に他人に付け入る隙を見つける能力はあったほうがいいとされている。いい感じに使うと褒められることもあるらしいが悪用すると逮捕されたりするなどの効果がある
中国の元配達員、困窮者に無料で食事提供 美談の裏にもう一つの現実
https://www.asahi.com/articles/AST3B1F72T3BUHBI00XM.html
Xで大規模障害、マスク氏「サイバー攻撃」 ハッカー集団が犯行声明
https://www.asahi.com/articles/AST3B6WZLT3BUHBI01YM.html
やっぱりドナルドのおかげで壊れたんですねえ
日本郵便、貨物法違反疑い 不適切点呼、国が処分検討 運送に影響も
https://www.asahi.com/articles/AST3B3PM6T3BUTIL021M.html
前々から言ってる怪しい雑貨屋とかで何故か出所不明の米が売られる現象がそろそろ起きるかなあと待機している
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ノースサファリサッポロ」9月末で閉園へ 無許可建築で社長は辞任
https://www.asahi.com/articles/AST3B3K0FT3BIIPE002M.html
ロシアのクラッキングを防衛するな!ってドナルドが命令したから早速自称Xがロシアに破壊されたって線はないですか
もしかしてEFのDbContextが事実上のUnit of WorkでEF自体がコレクション指向のリポジトリパターンを実現するべくして作られているとすると、集約ごとにDbContextを置いたほうがいい……ってコト?!
> アプリケーションの開発において疎結合な設計にすることに対して反対する開発者は滅多にいないのですが、
🥴
ワイドマジックリンを買ったつもりがワイドハイターPROを買ってて、でもワイドマジックリンは終売してるからワイドハイターで代用するで正解だったっぽい
KOJIMA PRODUCTIONSは3月10日、『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』(以下、DEATH STRANDING 2)を6月26日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPS5。
対応プラットフォームはPS5。
いやまあ配信に関してはそもそもゲームじゃなくてゲームをやってる人を見るコンテンツだと思いますけども
もちろんその後自分でもやるようになるわけだけど、やってるところを見るのと自分でやるのはどっちもファーストクラスのゲーム体験だと自然に受け入れてるという感じ?
親がゲームやる世代だけどゲームに関するプライマルな体験がそもそも自分がやるじゃなくてやってるとこを見てる、だから全く不思議には感じていない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このままだと参院選でも「『普通の日本人』としての怒り」を糾合した政党が躍進しちゃうよ〜みたいな危機感を日々感じている人、感じていない人
【NHKニュース速報 12:53】
東北新幹線 線路内点検で運転見合わせ
東京~仙台の上下線
#ニュース #NHKニュース速報
これは嘘な気がしてきた、むしろあと50ページかな?と思ったら500ページあったみたいなことができることに価値があると思ったほうがいいのかも
ファンボックスで支援してる作家さんの本だけは物理で買う、物理初動は未だに打ち切り指標として使われているため⋯⋯
PC版「学園アイドルマスター」,DMM GAMESで3月18日にサービス開始。リリースを記念した10%ポイントバックキャンペーンも開催予定 - https://www.4gamer.net/games/865/G086581/20250310012/
漫画の単行本は雑誌だから物理で買う意味は薄いという説もあり、漫画に関してはもう電書で買ってる
漫画以外は電書使わない(読めないので)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。