色々試してみたいな~と思いつつブルースカイは指くわえて見てるだけだけど、mixiも招待制だったからやったことないんだよな…でも足跡機能みたいなやつあると聞いて近付かないでおこう……てなってた
色々試してみたいな~と思いつつブルースカイは指くわえて見てるだけだけど、mixiも招待制だったからやったことないんだよな…でも足跡機能みたいなやつあると聞いて近付かないでおこう……てなってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言葉自体はウーンてなりつつとりあえずの代替も思いつかないから今はそのままってかんじなんだけど、SNSの移動にかこつけてナチュラルに差別的な意見が目に入ってくるとウッ…てなるし、それが「その通り!」って支持されてるのが可視化されるのもウワ〜最悪…てなる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
姫様拷問の時間です、同じ理由で最初のほうは苦手だったけど、進んでいくうちにどんどん大丈夫な雰囲気になっていったのでむしろオススメです
[拷問1]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156649530410
〜7/27アニメ化記念に全話無料公開してくれてたので読んでる
タイトルと、最初のほうの雰囲気が苦手だったけど、だんだん大丈夫なかんじになってきた トーチャーさん好き
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
グチャグチャになったTwitterに文句言いながら(※私も文句しかない)「でも代わりになる場所なんて他には無いからどこにも行かれない」みたいなかんじで嘆いてる人がわりといて、そりゃそんな何年も続けてきたSNSのアカウントとまったく同じものが今すぐ手に入るわけないんだから他のところも今からでも色々試してみて、場とかアカウントを自分好みにまた育てつつTwitterにも出入りするんじゃ駄目なのかな?とずっと思ってるんだけど、選挙に関する諸々とかを見てるとかなり重なる部分があり、こういう、これが駄目ならじゃあ次は別のこともやってみよ!みたいな考え方はもしかして少数派なのか……?と思い始めてきた