icon

ひろプリ第1話、面白かった〜〜〜!嬉しい

2023-02-05 17:53:29 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

永久少年、最新話に追いついちゃった ぬわ〜

icon

次からごはん食べる時に何見ようかなあ…

2023-02-06 12:50:25 snmj🔹の投稿 aiknwuriknru@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

眉間に皺を寄せるウサちゃんアイコンのカラバリが無駄に増えてきたので、そう遠くないうちにゲーミングうさちゃんが誕生するかもしれない(他に灰色などもある)

オレンジ色のうさちゃんアイコン
Attach image
ピンク色のうさちゃんアイコン
Attach image
紫色のうさちゃんアイコン
Attach image
青色のうさちゃんアイコン
Attach image
icon

@Puducherry50 招待リンク使ってもらえて嬉しいです。こちらでもまたよろしくおねがいします〜!

icon

チャリメラを食べた😋

icon

今年こそ不買リスト作りに真面目に取り組むぞ!とか思ってたけど全然楽しくない作業になることがわかりきっているため取り組む気力が皆無
でも自分への信頼も記憶力も本当に無いからぼちぼちやっておきたいんだよな…

icon

BL作品めっちゃ好きだけどエロ描写のあるやつは出来るものならレーティングとかゾーニングと呼ばれることをきちんとしてほしいし、逆に成人向け区分なのに修正を入れなきゃいけないことには一生文句言うよアホらしすぎるので

icon

スレイヤーズの短編を3作読んだ
xxngxx.site/memo/post-3044/
『リナ=インバースの記録』『ゼルガディス朧月草紙』『守れ! 我らが伝統文化!』を読みました。

Web site image
スレイヤーズの短編を3作読んだ
icon

シマエナガちゃんふれんずのガチャを回したら文鳥さんが来てくれたので、貯金箱の上に乗せてみたり、万年筆を持ち上げてもらったりして遊びました

オモチャの文鳥が公衆電話を模した貯金箱の上に乗っている写真
Attach image
オモチャの文鳥がパイロット万年筆・カクノを持ち上げている写真
Attach image
2023-02-07 10:49:02 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 10:56:45 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 11:13:14 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

結局文句を言いやすいところ(弱いところ)にばかり弁えや反省の強要が集中してるのも構造がカスすぎてムカつく〜〜〜!!!

2023-02-08 11:45:31 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

情報収集とかスクラップ保存とかテキスト書くのに使ってるアプリのメモ
icon

TwitterのTLが使い物にならなくなったのでRSSリーダーをいくつか試してみて、とりあえずイノリーダーに落ち着いたのでここらへんのフィードも流し込んで読んでるけど、これがあれば情報収集の点ではTwitter無くてもまあ大丈夫かな〜というかんじ

■Inoreader: News & RSS reader
play.google.com/store/apps/det

■Pocket
play.google.com/store/apps/det

■Evernote - 情報整理ノート
play.google.com/store/apps/det
無課金ということもあって昔から全く使いこなせていない

■Simplenote
play.google.com/store/apps/det
何にせよこれが手放せない

Web site image
Inoreader: News & RSS reader - Apps on Google Play
Web site image
Evernote - 情報整理ノート - Google Play のアプリ
2023-02-06 08:58:44 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-06 09:10:32 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-04 23:40:13 R sekiguchiの投稿 gucchi_penguin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-04 23:48:48 R sekiguchiの投稿 gucchi_penguin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-04 23:53:49 R sekiguchiの投稿 gucchi_penguin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

『反トランス差別ZINE われらはすでに共にある』を読んだ
xxngxx.site/memo/post-3063/

Web site image
『反トランス差別ZINE われらはすでに共にある』を読んだ
icon

ぼっち・ざ・ろっく!(アニメ) 原作からの変更点について エピソード強化・人物造形・押し入れの冒険
toppoi.blog.fc2.com/e/bocchi-t

ぼざろ、アニメが大変素晴らしかったので原作もちょっと気にはなってるんだけど、この記事に限らず他の感想などを見ていても私が「す、すごい良いな……!?」と感じた部分の大半がアニオリ仕事っぽい雰囲気なので、2期3期と続きもアニメで見たいなあ……

Web site image
ぼっち・ざ・ろっく!(アニメ) 原作からの変更点について エピソード強化・人物造形・押し入れの冒険
icon

ていうか、ちさたき、スレミオ、ぼ喜多が2022年アニメ百合の三国志だったなんて初めて聞いたけど、まあ、なるほどですね……(全部好き)

icon

[10Pショート読切] カリギュラ - 場羅修 | となりのヤングジャンプ tonarinoyj.jp/episode/48559564
よかった

Web site image
[10Pショート読切] カリギュラ
icon

マカとルリ - 丸梅千代子 | 少年ジャンプ+
shonenjumpplus.com/episode/485
これもよかった

icon

いんたーみっしょんを読んでからわりと真面目にガウリイは「リナ、お前は俺が守ってやるからな(子猫ちゃん)」とか言ってもおかしくない怖さがあるんだよなということを考えている自分がいるんだけど、ていうかそんな言葉にはしないだろうけどそもそも『保護者』の『護』は『守る』の意なんだよな

でもアメリアから見たガウリイって、そうなんだ………という……

icon

基本的にリナの一人称視点で語られる本編と違って三人称で語られるガウリイ主役の外伝がまさかの叙述トリックねたばれ回だったのでガウリイ→リナの矢印でっかすぎて新鮮にびびっちゃうよぉ…………!!!!!
完全に九郎→岩永とかハク→クオンと同じツボなんだよな刺激されているのが……

icon

悪魔のメムメムちゃんにドハマリしてたのメムメムちゃんと魔人さんがそれぞれ好きキャラクターの萌えツボ刺激力つよつよだったからなんだけど(勢いのあるくだらない最悪セイヘキギャグも素直な人情話も良い)物語後半であそこの主従がかなりシンユイ味に似てたの三つ子の魂百まですぎてびっくりしたんだよな

メムメムちゃんが実はばひょのことを恋愛的な意味で好きだったとかいう叙述トリックめいた話は『作者が勝手に言ってるだけ』なので、私の中では"無い"話になっているそうです(最悪厄介オタク仕草やめな)

icon

宝石の国を読み始めた頃、フォスに「こうなってほしいな〜☺」とかぼんやり考えていたルート、ほぼほぼだいたいメムメムちゃんなんだよな…

icon

好きなプリキュアは『Go!プリンセスプリキュア』、『ドキドキ!プリキュア』、『フレッシュプリキュア!』です
『トロピカル〜ジュ!プリキュア』と『魔法つかいプリキュア』も好きです

icon

読んでる本に徳富蘇峰が出てきたんだけど、学が無い上にアホなため、何をした人なのかイマイチよくわからなかったな……と思ってグーグルで検索してみたら、考えることはみな同じ!!!!みたいな結果が出てきたので安心してついついスクショを撮るなどした

グーグルで徳富蘇峰を検索したところ、『わかりやすく』『何をした人』などがサジェストされている。
Attach image
icon

明治時代のジャーナリストでいいのかな
自由主義、平和主義、平民主義みたいなのを熱心に掲げていたのに、途中で色々アレして国家主義を唱えるようになったという理解で多分、合ってるはず……?

icon

新書マップ
shinshomap.info/
面白そう

Web site image
新書マップ
icon

サイトにリンクページも作りたいなあと思い続けてはや幾年月なんだけど、今時はバナーサイズ200×40だともう小さかったりするのかな
そもそもバナーとか無いのか…うちも今は無いといえば無いな………無いわ
前は直リン用と保存用の2種類を用意していたんだけどな

2023-02-05 11:35:01 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

環境音ASMRをAirPodsで聴くとテキスト系の作業めちゃめちゃ捗って良いかも
画像系の作業は歌詞のついてる音楽も聴けるんだけど、文字を読んだり書いたりする系のは全然集中できなくて駄目みがつよいので今まではいつもクラシック音楽とかインスト系を聴いてた
どちらにせよAirPodsの無い生活にはもう戻れない気がするので怖い

icon

喉が痛いよ〜 もしかしてもう花粉舞ってる…?

2023-02-09 08:09:33 snmj🔹の投稿 aiknwuriknru@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

『ゴースト トリック』がSwitch、PS4、Xbox、Steamで発売決定。『逆転裁判』の巧舟氏が手掛ける謎解きミステリー【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

famitsu.com/news/202302/092920

わ〜い🙌ミサイル〜〜〜!!!🐶🐶🐶

>発売日:2023年夏予定
>プラットフォーム:Nintendo Switch™、PlayStation®4、Xbox One、Steam®

Web site image
『ゴースト トリック』がSwitch、PS4、Xbox、Steamで発売決定。『逆転裁判』の巧舟氏が手掛ける謎解きミステリー【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
icon

パラノマサイト FILE23 本所七不思議 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)配信予定日 2023年3月9日
store-jp.nintendo.com/list/sof

これも面白そうだった

Web site image
パラノマサイト FILE23 本所七不思議 ダウンロード版
icon

上京生活録イチジョウ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 / 最終話 再起 | コミックDAYS
comic-days.com/episode/3161902
終わっちゃった〜😂本編読んでなくても面白かった

icon

マーベラス×シンソフィア『ファッションドリーマー』が2023年発売決定。新世代のファッション&コミュニケーションゲーム【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 
famitsu.com/news/202302/092920 
これもちょっと気になる
「つまり…ミラクルニキみたいなやつ……?」「かなり違う気がするけど多分そう」という胡乱な会話をした

Web site image
マーベラス×シンソフィア『ファッションドリーマー』が2023年発売決定。新世代のファッション&コミュニケーションゲーム【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
icon

ケムコ,「デビラビローグ」などSwitch向けRPGを対象にしたセール開催中
4gamer.net/games/642/G064258/2

ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
store-jp.nintendo.com/list/sof 

去年私の時間を吸い取りまくったSlay the Spire(スレイザスパイア)的なゆるいカードゲームRPGデビラビローグがセール対象になってる!!!!!

Web site image
ケムコ,「デビラビローグ」などSwitch向けRPGを対象にしたセール開催中
Web site image
デビラビローグ ダウンロード版
icon

デビラビローグ感想メモらくがきログ
xxngxx.site/memo/post-1418/
これプレイメモとかのやつ

お金が大好き💰ナーベルスちゃん
xxngxx.site/note/2022/07/23/%e
エリゴール
xxngxx.site/note/2022/07/19/%e
これとこれラクガキとかのやつ

Web site image
デビラビローグ感想メモらくがきログ
デビラビローグのファンアート。お金とナーベルス。
Attach image
デビラビローグのファンアート。エリゴールの横顔。
Attach image
icon

ソシャゲを作るお仕事 - 胡麻野まど | となりのヤングジャンプ
tonarinoyj.jp/episode/48559564
自分の中のクソガチャソシャゲへの憎悪が深すぎてウウ…………てなった

Web site image
ソシャゲを作るお仕事
icon

読んでる本に『合理の先にある非合理を希求する』キャラクターが出てきて、「めっちゃ突き詰めた先に、それでも理の通らないものが残ったとしたら、それこそがあなたの求めている"真実の非合理"なのでは?」みたいな話が他のキャラクターからされて、「なんだかコナンくんに出てきたシャーロック・ホームズの教え(?)みたいだな〜」とか思ってぼんやり読んでたら「そんな貴方にオススメなのがこの『緋色の研究』という本です!」という流れになってホームズ作品が登場したの、まんまと作者の手のひらの上!てなって面白かった

icon

消去法(Wikipedia)
w.wiki/6KQh
これかあ
>「全ての不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙な事であっても、それが真実となる」
>"When you have eliminated the impossible, whatever remains, however improbable, must be the truth."

icon

シャーロック・ホームズって子どもの頃に1作か2作読んだぐらいなんだよな しかも自分が読んだタイトルがなんだったのかもよくわかってないという…

カップリングのオタク
icon

最近おっぱいのおっきい攻めが好き率の高すぎることに気付いた
ええ……どうだったかな…無意識なんだけど………どうだろう…いや特別そんなことはない………

最悪オタク
icon

あえて言語化するなら『世界に搾取される攻め』がヘキのひとつなんだけど、搾取されて削られてしまうキャラクターへの萌えと、削られないキャラクターへの萌えはまたなんか別物なんだよな…

icon

虚構推理、世界に搾取されてるのは岩永のほうなんだけど、九郎はそんな岩永のためにエゴイスティックな献身に浸ってるところが怖くてキモくて可愛いのでドツボの萌え萌えCPです

icon

虚構推理16巻と逆襲と敗北の日エピローグ知恵なす者の悪夢/死が二人を分かつまでを読んだ
xxngxx.site/memo/post-912/
これは16巻を読んでメチャクチャになってしまった時の記録

スパイラルとかヴァンパイア十字界を読んで虚構推理に対する防御の構えをとってる
xxngxx.site/memo/post-916/
過去作を読み返すことで予想を立ててなんとか助かろうとしている記録

Web site image
虚構推理16巻と逆襲と敗北の日エピローグ知恵なす者の悪夢/死が二人を分かつまでを読んだ
Web site image
スパイラルとかヴァンパイア十字界を読んで虚構推理に対する防御の構えをとってる
icon

サイトのスキンを変えた
xxngxx.site/memo/post-3160/
テスト

Web site image
サイトのスキンを変えた
icon

大概のことがスマホから出来るので便利だ

2023-02-10 17:19:23 虹色虚無太郎の投稿 Puducherry50@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

良い日記でした😂
ていうか龍騎そんな本も出てるんだ……すごいな…

ガチ恋粘着獣、67話まで読んだギンガ編の感想は
icon

「誰とも"成らない"以外に美しい終わり方がひとつも見えないんですけど……!?」なんだけど、それはそれとして途中からミツクリが『抱かれたい受け』になってしまったのでギンミツは絶対に成ってほしいんだよな死ぬほど好みのカップリングだから……ギンガ…おっぱいおっきいし………

全体で見た印象だとケースのひとつ(①配信者のガチ恋勢が努力して自身も人気配信者になるまで登り詰め見事相手の心をゲットする)(②男性配信者と男性配信者のカップル)(③意地悪な配信者だけでなく真逆人格の弱くて優しい中の人のことも好きになってしまったガチ恋勢の成就)としてメチャクチャありなんだけど、逆に全体で見るとスバル編→コスモ編→…の流れ的にコズミックのなかでもギンガだけはむしろ誰とも何にも成らないのが一番良いのかなあ……!!!みたいなさ絶妙な塩梅で…

ギンガもしくは隆文さんがああいう人でなければ私だってもっと雑に「全員抱けーっ!(邪悪なノスタル爺人格)」てなってたと思うんだけど、回を重ねるごとにあのように複雑な人間性がベロベロに描写されてて、これは…無理………!!!てなってしまう
まあ、そういうところも悪い意味でセクシーなので萌え〜なんですが……

ガチ恋粘着獣、67話まで読んだギンガ編の感想は
icon

ミツクリがさぁ、配信者のギンガ(虚像)のことだけが好きなんだったら「別に…」なんだけど、隆文さんのことも普通に好きになってるじゃん……!?なのでこう………、あと、今のところミツクリだけがギンガに対してまだ法を犯していないと思うので……いや、こんな物騒な判断基準でいいのか………?逆に!?ギンガのためにまだ法を犯していないから獣としては『弱い』から駄目なのかな………!?!?どうなるんだろう

ガチ恋粘着獣67話まで読んだ
icon

でも同じ人のことが大好き♥な奴らがヘキなので、桔梗ちゃんとミツクリのコンビもハチャメチャに好きで困る〜〜〜〜〜!!!
二人が「ギンガの好きな味はこれだし!!!!」て言い争ってるというのに、高校時代からの付き合いのコスモはどっち飲むかちゃんとギンガ本人に訊けるの良すぎてイーヒヒヒ!!!!て笑っちゃったヒイヒイ

icon

ギンガの好みで揉めたり解釈一致するミツクリと桔梗ちゃん、かなりこのシンクロさんとハルナちゃん概念なんだよな……(コレクター・ユイ本編にこんな話はありませんが…)

コレクター・ユイのファンアート。ユイの解釈で揉めるハルナとシンクロ。
Attach image
2014年頃の日記の一部スクリーンショット。ユイのことが好きで揉めるハルナとシンクロについて。
Attach image
icon

入間くんのこと大好きなアズくんとエイコちゃんが同担歓迎で仲良くしてるのメチャクチャ好き 地味にこの二人って1話からの付き合い(?)なんだな…

icon

グロンギはリアルさがひたすら怖かったけどアンノウンは動物園みたいで好きだったな
アギトって実はド直球に『幼年期の終わり』のフォロワー的ライダーだし、『そして誰もいなくなった』だったということを、元ネタを最近読んで初めて知った

icon

グロンギのつくり自体は多分特別リアルではないんだけど殺戮の描写というか暴力の振るい方がやけに怖かったのでヒーロー番組で「暴力!ダメ!絶対!」するの凄かったねクウガ
龍騎も「ライダーバトルに参戦しちゃイカン!!!!」と手を変え品を変え口を酸っぱくして言ってくるし……スポンサー的にはどうだったんだろう…

icon

オルフェノクはとにかく美しいし、イマジンもコミカル&大胆な童話モチーフのデザインが素晴らしかった…

icon

東映……ちゃんとしてくれ……………

icon

吸血鬼すぐ死ぬ24巻、ドラウス回にハズレ無しってかんじの面白さでケータイショップ行くやつで声出して笑ってしまった 笑ったのはあとクソデカマンのやつと武々夫が乗っ取られるやつ 人間のエグさ(?)が吸血鬼を翻弄する話が好きなのかも?ジョンのダイエット回もあすけんのパチモンみたいなやつとか出てきてフフったし色んな意味でヤンチャ&ふてぶてしいところのあるジョンが好きだから良かった
ていうかカンタロウとナギリの関係性ヤバすぎない……?ヤバ……え!?ヤバいな…🤔
吸死って人間と人外の関係性どれも激ヤバすぎ
御真祖様とヘルシングの昔話もすごい良かったな

2023-02-11 07:54:34 佐原(カプサイジを想え)の投稿 tiharu4happy@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-10 22:16:26 佐原(カプサイジを想え)の投稿 tiharu4happy@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-10 21:54:09 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

読んでる本に宮武外骨が登場して、いよいよ明治のエルピスになってきた(明治のエルピスではないです)

icon

もしかして今回のテーマって政権腐敗と軍拡と市民とジャーナリズムだったりするのかな…

icon

書楼弔堂 待宵/京極 夏彦 | 集英社 ― SHUEISHA ―
shueisha.co.jp/books/items/con
ちなみにこれです

>"舞台は明治30年代後半。鄙びた甘酒屋を営む弥蔵のところに馴染み客の利吉がやって来て、坂下の鰻屋に徳富蘇峰が居て本屋を探しているという。

なんでも、甘酒屋のある坂を上った先に、古今東西のあらゆる本が揃うと評判の書舗があるらしい。その名は “書楼弔堂(しょろうとむらいどう)”。

思想の変節を非難された徳富蘇峰、探偵小説を書く以前の岡本綺堂、学生時代の竹久夢二……。そこには、迷える者達が、己の一冊を求め“探書”に訪れる。

「扠(さて)、本日はどのようなご本をご所望でしょう——」

日露戦争の足音が聞こえる激動の時代に、本と人との繋がりを見つめなおす。約6年ぶり、待望のシリーズ第3弾!"

Web site image
書楼弔堂 待宵/京極 夏彦 | 集英社 ― SHUEISHA ―
2023-02-11 08:51:09 snmj🔹の投稿 aiknwuriknru@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 09:08:53 snmj🔹の投稿 aiknwuriknru@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-10 20:33:22 瑠璃玉薊の投稿 ruriazami@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スレイヤーズ16巻、アライナさんの特性を治したりしないエピソードがどれもすごく好きなんだけど「何故エルフはそこまで森を大切にするのか?人間にはエルフの感覚がどうしても理解できない(ので納得できない)」という意見に対して「理解も納得も必要ない、まずは隣人であるエルフが『森を大切にする気持ちを持っている』ということを"知る"、その上でお互いの気持ちを尊重することが何よりも大切」って話をしてるの、めちゃくちゃ偉いんだよな…

『エルフといえばこういう種族』みたいな偏見に対しても、「エルフの中にも運動が得意だったり苦手だったり(人間のように)色んな奴らがいる」という話もきちんとしてて本当に良かった

icon

「自分には理解・納得できないからといって他者が大切にしているものを蔑ろにするのは傲慢なアホのすることであり、なんの利もありませんよ」という説教が軽やかにされている

icon

ガウリナが異常(?)なだけで、スレイヤーズ全体的に見るとそこまでカプ萌えがない硬派?な話だよね
でも16巻でアメリアの隠密(設定)になるゼルガディスとかにはちょっとゼルアメの波動を感じました

icon

ガウリナもさあ、そんな特別ベタベタイチャイチャドキドキみたいな描写が沢山あるわけじゃなくて(あってもいいのよ)普通〜〜〜に読んでたところがあとから実はすごい意味を持ってたみたいなことをされたのでギエー!!!🤯てなっちゃったんだよ
なんもかんも外伝が悪い うそ、悪くない ありがとう……ガウリイ…重……ッッッ

icon

書楼弔堂 待宵 読み終わったんだけど、これだけ読んでても普通に面白いんだろうけど、それ以上に同作者他作品からの目明かし繋がりロングパスがすごいことになっているので、この本の感想だけを語るのがちょっと難しいみたいなことになってるな

icon

弔堂、巷説百物語と妖怪シリーズを繋ぎつつ、ヒトごろしとかの後始末(?)もしている…

icon

『書楼弔堂 待宵』著者インタビュー
[3]江戸と明治はシームレスにつながっている
lp.shueisha.co.jp/tomuraidou/i
なるほどでしたね
>僕は以前、『ヒトごろし』(上・下/新潮文庫)という幕末が舞台の作品を書いたんですが。〔中略〕極端に地味なスピンオフキャラ(笑)。随所でそれらしい回想シーンが入るので勘の良い方は割とすぐに正体に気づくと思うんですけどね。僕の小説はどっかで他の作品にリンクしてるんですが、今回は『ヒトごろし』です。

Web site image
『書楼弔堂』シリーズ 京極夏彦|集英社
icon

ネタバレ沢山出てきたけどインタビュー面白かった 次回作でとうとう夜になるのか〜!

2023-02-11 19:35:59 Albiziaの投稿 Albizia_jewelry@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 19:36:56 Albiziaの投稿 Albizia_jewelry@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 19:38:26 Albiziaの投稿 Albizia_jewelry@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 19:54:00 佐原(カプサイジを想え)の投稿 tiharu4happy@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

京極夏彦『書楼弔堂 待宵』感想
xxngxx.site/memo/post-3176/
まとめた(まとまってるとは言ってない)

Web site image
京極夏彦『書楼弔堂 待宵』感想