icon

BLという特殊なジャンル、実在するゲイの人"のみ"を『当事者』としてしまうには、あまりにも様々な歴史や構造的差別が積み重なりすぎているので個人的には危ういな〜と思う
ここにも交差性がある

icon

実在する少数属性の表象が使用されているものを消費している自覚は、無いよりあったほうが良いと思います

icon

スレイヤーズ 6巻 ヴェゼンディの闇
xxngxx.site/memo/post-2721/
面白かった

Web site image
神坂一 『スレイヤーズ 6巻 ヴェゼンディの闇』
icon

スレイヤーズ、せっかくの一人称小説なので(?)どこかに信頼できない語り手の要素があると嬉しい

icon

なんらかのサブスクの年額費を払って力尽きた