humble choice
sifuとastral ascentはやる。gotham knightsもダラダラ遊べそうなのでやるかも。Universe For Saleも楽しげ。ものすごい当たりがあるわけではないけど、触ってみたいゲームが多いので当たり月。
humble choice
sifuとastral ascentはやる。gotham knightsもダラダラ遊べそうなのでやるかも。Universe For Saleも楽しげ。ものすごい当たりがあるわけではないけど、触ってみたいゲームが多いので当たり月。
hifi rush 残りSはhard 3、very hard 5, rhythm master 6
ようやく終わりが見えてきた。
本当に面白いゲームなのだけど、飛ばせないカットシーン多くてリプレイがだるいのとか、残バトルラウンドとSスコア基準が表示されないのでリセットが嵩むのとか、システム周りが足引っ張ってるのがとても勿体ない。
RTX3060は代替がないグラボのままEOLになっちゃった。
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-12431.html
ドラクエ3に"さつじんき"という物騒な魔物がいたんだけど、流石にリメイクでは名前は変わってるだろうな。
でも、ぼくわるいさつじんきじゃないよ。は結構見てみたい。
jrpgの世界、通貨や言葉やモラルなどがある程度共通してるのを見るに、世界統一国家的なものが近年まで存在してたんだろうなあっていう。
スケバンってフィクションの産物かとばかり思ってたけど、実在してたんだ。
https://gendai.media/articles/-/51256
hifi rush 入力取りこぼしたり入力遅延が出たりするようになったので、整合性チェックしてwin再起動したら直った。
ベリーハード着手しだしてから目立つようになったので、単に判定が厳しくなったのかと思ったけど、QTEすらミスりまくるようになって異常に気がつけた。
zen5 高すぎた。価格が7800x3dより安くなってる7900x3dあたりの方がお買い得かもしれない。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1614813.html