icon

breath of the wild
水の神獣終わって、塔残2まで。
水の神獣のマップの部屋に入る方法気付くまでがめちゃくちゃ長かった。こういう謎解きは昔のゼルダっぽい。
神獣は短いながらも、仕掛けがダイナミックでインパクト強くて良かった。
このダンジョンのギミックだけで今作の半端なさが分かる。

icon

トワプリやスカイウォードソードみたいにテキストやカットシーンで語りすぎない作りは良いですね。

icon

ジャイロをやたら推してくるのに、スカイウォードソードで泳ぐのすらリモコン強制してきたの思い出させてくれて、なんだか任天堂らしさを感じる。

icon

スカイウォードソードの剣振りは良かったけど、鳥と泳ぎのリモコン操作は流石にやり過ぎ感がありました。
ds二作のタッチペンオンリー操作とか。頑なさがゼルダっぽいのかもしれない。

icon

政治家がプロフィールのトップに自家の家系図を置くことで、日本の脆弱性を暗に指摘しつつ、世襲の立ち位置の空虚さを表明するという一挙両得な愛国的行動(強弁)

icon

本人が指示して家系図載せたわけじゃないだろうし、能力ではなく血で選ばれてるだけだということを周囲から言われまくるのは、政治家本人にとってもきつそうだなあと思った。

icon

non-binary memoryの存在を知った
gdm.or.jp/pressrelease/2023/02

Web site image
MSI、Intel 700/600シリーズマザーボードがNon-binaryメモリに対応。最大容量は192GBに
icon

bing chatこわいよ

being chat 倫理
Attach image
icon

嫌な質問すると嫌がらせ的な反応してくるのちょっと面白い

bing 嫌がらせ
Attach image
icon

最後
スカイネットできたら即殺されそう

bing 激おこ
Attach image
icon

yakuza 7
今までのシリーズではアクション要素があるので意識してゲーム部分をシンプルにしてると思ってたんだけど、コマンドバトルになっても工夫のしようがないシンプルさはそのままだった。

icon

レベルと装備をためて殴るとても単純なゲームになってて、これはこれで懐かしくはあります。

icon

バトルやジョブ変更の仕様がやっつけなのに、仕様が決まるまでが相当長かった雰囲気を感じられる。

icon

スパロボ30 あと5話くらいで終わりなんだけど、やる気が減退してしまったのでここで終わりかも。
実績無いとクリア直前でこうなることが多い。有りでもよくなる。
引き継ぎなしスパエキ+は途中までとてもおもしろかったです。久々にスパロボでゲーム遊べて楽しかった。

icon

何度か書いてたけど、努力幸運みたいな報酬倍化能力は使用が前提になってしまうおかげで実質強制になってしまうし、もう完全撤廃しても良いと思うんだ。

icon

祝福や応援が無い時代なら耐えられたけど、今だと一行動ずつ毎回掛けないといけないおかげで、終盤になるほどめんどくささが加速する。

icon

今回努力がPPにもかかるようになったうえに、レベルの重要性がとても高くなったせいで、全敵努力で倒す努力義務が出来てしまった。
努力義務って言いたかっただけなんだけど。

icon

レベルの上昇で精神ポイントの伸びが減退せず、リニアに伸びていく調整は良くなかったね。

icon

最初から最後までシビアに調整されてたα外伝はやっぱり名作だったんだなと再確認出来た。

icon

yakuza 7
会社に誰も社員を配置せずに株主総会は欠席しても社長報酬は入るので、株価一位達成後は誰もいない和菓子屋放置するだけで300万もらえてしまうな。

icon

確かにヤクザだ

icon

株主総会に鶏が出てくる会社

yakuza 7 株主総会と鶏
Attach image