https://youtube.com/shorts/t_7NyvHuFqA
それはそうと...Windows認証してくれ...
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲
# 注記
・スパム対策のため、フォローリクエストを設けています。フォローリクエストは問題ないと判断された場合、許可されます(不審なアカウントでなければ、基本的に承認します)。メンション、リプライが必要な場合はフォローしてお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・最近メンタルが弱ってるので、優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000356.000033058.html
個人的には東京山手急行電鉄が実現して欲しい
Notionをプラスプランに上げたい気持ちはある(フリープランでも、一人で使うんだったら十分レベルなんだけど)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SNSクライアントで、こういう作りにしたいなっていうアイディアはいくつか浮かんではいる、しかしうちの技力で足りるかどうかは不明
Google Form、たまにスマホで編集したいってことあるんだけど、複数アカウントあると不便よな
AVerMediaのキャプチャーボードは使ってたけど、Windowsだけでしか使えないのがちょっと気になってきて
今そのキャプチャーボード使うと、Windowsのセキュリティを下げなければいけないので使うのをやめた(売却はしたい)
Read the Docsのビルド周りに問題があるという話を受けた
そろそろライブラリのリビルドが必要になっているのは承知しているが、気力がないんだ、許してくれ
たまにWindows触ってるときにコードを書きたいってことがあって、でもNode.jsの環境をWindowsで動かすのすごい億劫だなってことであまり汚したくないんよな
ゲーミング回線とか言われてるけど、個人的にはあんま気に食わなくて、セキュリティとかが弱そうって思う
光回線とプロバイダーは別々で契約したほうがいいんじゃないかなって、勝手に思ってます(その辺のノウハウが疎いので個人差あり)
ほしいものの優先度が変わって、今猛烈にLogicool MX Master 3s(マウス)が欲しくなってきた
なにかというとうちはデジタルコンテンツより、ガジェットが欲しい重みが強い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。