札幌海鮮丸の出前を注文した。18:30〜19:00到着予定。
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パティスリージュエルのアップルパイと本日通算5杯目のコーヒーでオヤツタイム。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ルンバとブラーバの連携プレイを始動。まとめた資源ごみとプラスチック容器包装ごみを玄関から外の物置に移動した。外はあいにくの雨。でも小降りなのでよかった。いざ、ツルハドラッグに買い出しに出発。
洗濯機を仕掛けた。ルンバ・ブラーバを動かす準備をした。外着に着替えた。出かける準備ができた。休日出勤は諦めて、買い物に行く。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大昔実家に住んでた頃、親所有のカローラを運転していて、シフトレバーに付いているオーバードライブボタンが、一度押すと引っ込み、もう一度押すと元に戻る仕様だったので、今どちらのモードで運転しているのかが左手の親指の感覚で把握できた。その後新しいカローラに買い替えた時、同様のボタンが引っ込んだり元に戻ったりしなくなって、計器板にOD OFFというランプが点灯することでしかモードの違いを把握できなくなったので、なんでこんな要らんことするのかと大いに憤慨したことを思い出した。車なのに肝心の視覚を周囲への注意から奪おうとする糞仕様はダメです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
土曜なので、休日のワンパターンブランチ。
土曜の朝。「ホントに休日出勤に行く気あるの?」ってくらいゆったり過ごしてる。懸案だった溜まった紙ごみを資源ごみの日に出す準備という高難易度ミッションをコンプリートしたので、達成感と自己有用感でドーパミンが噴出しているのと、そのために多大なる精神力を費消したために抜け殻のようになっているのとで、外見上はゆったり過ごしてるように見える。
8:00になったので、近所迷惑の度合いも少し減るだろうと、しずかちゃんレベルのバイオリンの練習をした。40分も掻き鳴らした。楽しかった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一昨日の夜、入眠前にFediverseのTLをIvoryで見てて、スマホの画面を指でガーッと勢いよくスクロールしながら目にとまるものを拾ってる最中、指の触れる場所を間違える操作ミスがあって、ピロリロと下がっていくちょっと悲しげな効果音が流れた。勢いでスクロールし続けたので、何が起こったのか分からず、読むべきトゥートをミュートしてしまったのか、もしくはアカウントをミュートしてしまったかのか、まさかブロックしてしまったのか……?と途方に暮れた。慌てながら Ivoryではなくブラウザの方でFedibirdを開き直して、ブロックしたアカウントを確認できる場所を必死で探して、ようやく見つけて確認したところ、フォローし続けたいアカウントを誤ってブロックするという不祥事には至ってなかった。不幸中の幸い。本当に良かった。ただ、自分が何をやらかしたのかは分からずじまい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
机上に溜まった平日5日分の地域紙に目を通して、チラシとともに畳んで、紙ごみ置き場に溜まってた過去の地域紙・チラシとまとめてスズランテープで縛った。同じく溜まってた段ボールもまとめて縛った。不要で壁の隅に置いていた書籍群もしばった。ぜんぶ玄関に持っていった。あとで外の物置に移して、木曜日の資源ごみの日に出す。懸案が片づいて、だいぶスッキリした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Instagramのフィードとストーリーズを消化した。台所をほぼやっつけた。クッキーを少しつまんだ。コーヒー2杯目。
辛うじて乾燥の上がった衣類を洗濯機から回収して畳んでから、シャワーと身繕い。検温と血圧測定は省略。プランクも。出勤。26連勤目。行ってきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セイコーマート夕食。昨夜は23:00退勤からの4時間半睡眠で、今日は寝落ち寸前のフラフラ勤務だったので、今夜飲んで癒されるのは仕方がない。
今日は猛烈寝不足なので定時退勤しようと思ってたのに、定時間際に面倒な案件が入ってきて目論見が見事に崩れた。ようやく退勤。
とにかくも、今日はまずは、時間割業務がやっと回り出したという安堵を噛み締める。自己肯定感。自分を褒めるのは自分。循環参照(違
今日からやっと教材に手をつけて教科の仕事を始められるけど、今日は眠くて仕事にならない気がする。スタサポの監督が遠のく意識との戦いになるな。
今朝はストレッチする余裕もなく、淡々とシャワーと身繕いを済ませ、検温と血圧測定に入っている。
寝不足なので、出勤退勤の運転には特に気をつける。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。