icon

予想通り寝落ちしていた…

icon

@toneji おはようございます…。時間を無駄にしました…。

icon

@toneji 自分は外食時に酒を飲むといつもこうなります。今回もそうでした。

icon

ログインボーナス目当てにモンハンやろう。

icon

水道法改悪がまさに今与党によって目論まれているので、自分は今後日本で生きられるかどうか極めて不安だ。

icon

ちなみに、飲み水「だけ」を考えると、最初から東京の水を飲用水と思っていないので、ヴォルビックさまさま。

icon

そろそろ寝ないとマズいので寝ます。

icon

おはゆー。

icon

昨夜は雑な寝方をしたけど、とりあえず目標起床時刻には間に合った。
尤も、今日は夕方までは引きこもるつもりだけど。

icon

共産党は革新政党だ、ということは、子供の頃からよく聞かされたけど、今では共産党のほうが自称保守政党よりもよほど本来の意味での「保守」に近いのではないか?

2018-07-08 11:16:32 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@toneji 残念ながらその「右翼勢力」に歩み寄りの姿勢が全くないですからね。左派から見ても、少なくとも、災害が起きているときに酒宴でヒャッハーしている自称与党とは組めないでしょうね。

icon

@toneji むしろ一心会は現政権にはどちらかというと批判的だったはずですので、左派との連携する道を模索することは不可能ではないと思います。
とはいえ、左派、特に共産党とは思想に大きな隔たりがあるとは思いますが、どこまで組めるのかはわかりません。

icon

ひっさびさに、自室のデスクトップPCでPS4のリモートプレイをしたけど、どうも、画面表示の緑色成分が足りない気がする。

icon

日曜日、ダラダラすることがよくないことは私自身も重々承知している。
とはいえ、何にもする気が起きないのだ。ゲームすらも。

icon

@olivia おはようございます。

icon

あまりに疲れていて今日の昼間はずっと寝ていたから、今から活動開始。

icon

@toneji あ。勘違いしていました。
自分が認識していたのは「一水会」でした。

icon

今日も懲りずにインドカリーにする。
昨日はビールを飲んでベロンベロンに酔っ払ってしまったので、今日はマンゴーラッシーを飲むことにする。

Attach image
icon

細菌本当によくチーズナンを口にするようになってしまった。
このところずっとイライラしていることを改めて思い知らされる。

Attach image
Attach image
icon

3.11のときの民主党の対応を見ると、やはり今回の豪雨における現政権の動き、控えめに言っても落第点だ。

icon

たらいま。暑い。

2018-07-08 21:04:29 F値おばあちゃん📸の投稿 olivia@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-08 21:06:10 くろりんご@JP鯖の投稿 kuroringo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

美しい女性が撮影した美しいビールの写真は癒やしになるけど、すっかりお酒に弱くなったボクちゃんは、寝る直前以外にはできることなら飲酒したくない…。

icon

じゃあブログの予約投稿でもするか。

icon

やっとブログ予約投稿終了。長かった…。

icon

そろそろ寝る支度するか。

icon

@toneji でも彼らの根底にあるのはやはり右派しそうだと思います。左派の自分にはどうしても受け入れられそうにないものもあったと思いますので。
ただ、今の日本という国を憂えているという点では、共闘は十分可能だと思います。確か左派と一緒になって脱原発のデモに参加していたこともあったように記憶していますし。

2018-07-09 00:11:14 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-09 02:14:27 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

Please diffuse the following tweet.
In this tweet, it is said that Japan is in a critical condition now and that a The Japanese government is lack of policy to it.
twitter.com/39051bo/status/101

icon

色白黒髪長身眼鏡魔女は正義!

icon

日曜日はほぼ終日寝ていたから、眠れるかどうかすごく不安だけど、寝ます。

2018-07-09 07:49:15 帰宅即就寝の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-09 08:46:05 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

働き方改革をやりたい連中が目指しているのはそれに近そう。少なくとも労働者の人権については全く考慮されていない。

icon

有給や代休を使って連休を取ろうとするとギャアスカ言ってくる職場は爆ぜるべき。
幸いうちの現場ではそこまで言われない。

icon

はっ!その手があったか!
倉敷は十年以上前に1回だけ行ったことがある。その時はまだチボリ公園があったとき。

2018-07-09 13:19:35 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

…先ほどTwitterで、首相の訪仏中止が報じられたけど、これまでずっと行く気満々だった首相が直前になって取りやめた理由はなんだろう。

twitter.com/akahataseiji/statu

2018-07-09 13:19:04 よるねこの投稿 NightCat@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-09 13:21:05 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

ッントそれ。
が国会で審議されていたときにゼネストとか起きていれば、かなりの抑止力になったはずなのだがな。

2018-07-09 13:23:16 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

そう言えば、春頃に東京駅構内の自動販売機の業者が遵法ストをやっていたけど、そのあとそこの労働環境は改善されたのかな?

2018-07-09 13:35:17 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-09 13:36:00 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あったあった。

icon

東京都の「時差ビズ」キャンペーン、存在そのものを知らなかった。
しかし、総武線みたいに正月三が日以外はいつどの曜日や時間帯に電車に乗っても常に大混雑の路線には、無意味だろう。

icon

Javaはあらゆるデバイスで動くと言われていたけど、少なくともiOS端末では無理。フンガー!

icon

先週の疲れがどっと出ていたため、日曜日は夕方までほぼずっと寝ていたのだが、それにもかかわらず今日になってもものすごく眠い。

2018-07-09 16:55:04 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フンガー!

PS4とかNintendo Switchとかでも動かせないのかな?(ぉぃ)

2018-07-09 16:58:04 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どうも、個人的にも、オラクルとAdobeにはいい印象がまるでない。
Javaの対抗馬として期待されていたC# も、自分の観測範囲ではあまり普及しているように見えないしなあ。

icon

本日の業務は終了致しました。

icon

バスに乗ったら奥に詰めましょうね、田舎者の皆さん?

icon

八丁堀から乗った電車が武蔵野線用E231系だった。

icon

なんで舞浜民どもってどいつもこいつも人様のご通行の邪魔しか出来ないわけ?
控えめに言って日本の恥。

icon

サハE231-4622なう。

icon

いまだに今度の日曜日の休日出勤可否を確定できないので、予定を立てられない。

icon

訂正。
×可否
○有無

icon

メイド服をお召しになった美女を撮影したい。

icon

或いは白ホットパンツ女子でも可。

icon

できる!Mastodon

icon

たらいま。

icon

しまった。また無駄な時間を過ごしてしまった。

icon

蒸し暑い…

icon

…個人的にはBLOGOSはあまり好きではないが、この記事は是非とも全国民が読むべき。
今国会では水道民営化がもくろまれており、法案は既に衆議院を通過してしまったけど、民営化の恐ろしさは料金だけじゃない…。

パリ 民営化で水道料金265%上昇 blogos.com/outline/215462/

icon

…このブログ記事の最後にも書いたけど、「 」問題についても、パブリックビューイングのテーマとしていただきたい。

【政治】水道民営化をなんとしてでも阻止してくれ!(その3) rec.telmina.com/p/2018/07/10/0 @Telminaさんから

icon

やけ酒飲んで寝よう。

icon

← 「消毒」と言われると真っ先に「火炎放射器」を連想してしまう世紀末思想の人。

2018-07-10 02:01:59 えろいオッサンの投稿 Big_Feild@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-10 02:02:16 のヮの @ 低浮上の投稿 no05071730@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

…寝るか。

icon

今日も舞浜詣での低脳田舎者どものせいで、危うく電車に乗り遅れるところだった。
なんであいつらあそこまで悉く他人の邪魔しか出来ないんだろうな。

icon

体力が落ちている…

icon

二次会なんて嫌いな人にとっては本当に苦痛。偽の用事をでっち上げてでも参加拒否すべきもの。

icon

最近、本当に体力が落ちていることを感じる。
暑いことや、舞浜巡礼者どもに毎朝邪魔されているということもあるけど、今朝なんて仕事場に着いてからもゼエゼエいっていてなにもする気が起きなかったからな。

icon

あ。そろそろ、リベラルインスタンスのニュースbot @LiberaNews の過去トゥートを消さないと。
黒歴史クリーナー的なものを使えればいいんだけど、少し前に見つけたそれっぽいのは、なぜか私のインスタンスでは使えなかった…

icon

@olivia まさかとは思いますが、それ、私も行ったことのある店とかじゃないですよね???

icon

ふるさと納税そのものには随分前から興味あったけど、結局どこに納付するのがいいのかわからないのでいまだに踏み切れていない。
全く縁もゆかりもないところに納めるのはさすがにねえ。

icon

@olivia ストローの使い回しをしている店、どっかのメイド喫茶とかだったら嫌だなぁ、と。

icon

@olivia とりあえず安心です。
衛生面云々のところ、今でも改善されていないのかな…。近日中に行く予定があるのですが、食事は避けるべきでしょうかね…

icon

とりあえずノートPC買い替えは延期させたけど、iPadを買い替えたくなってきた。

icon

俺は予備校生の頃が一番女の子にもてていた気がする。というより予備校内で講師以外の同性と話した記憶がほとんどない…

2018-07-10 14:39:51 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

10インチモニタ搭載の端末、タブレットとしては優秀なんだろうけど、PCとして考えると小さすぎてダメ。こういうとき、生まれつきとは言え視力が悪いことが悔やまれる。

icon

自分がノートPCを購入しようとするときに画面サイズ15インチ以上必須となってしまうのは、完全に視力のせい。しかも最近では解像度も上がっているから、15インチでもキツいかも。

icon

多分この画面サイズの制約がなければ、私はとっくの昔にノートPCを買い換えていたと思う。画面サイズが小さくなれば価格も少し安くなるわけだしね。

icon

今日は朝からずっと体調が悪い。
トイレ休憩何度目だよ…

icon

つまり現場に投げっぱなしで責任感ゼロってことですな。

icon

プライバシーという概念のない田舎者はクソ。

icon

@juners ありがとうございます。
最近の高解像度なPCの事情をよくわかっていなかったので、そういう機能があるのは助かりますね。虫眼鏡とか使わないと文字を読めないような環境は無理です。

icon

本日の業務は終了致しました。

2018-07-10 15:25:13 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-10 18:06:12 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分はハードディスクのメーカーにはあんまりこだわりはないけど、一時期WDベッタリだった時期はある。細菌は価格の関係でSeagateが増えているかな。

2018-07-10 17:52:28 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-10 17:52:53 おもさな。の投稿 unayomo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-10 17:54:00 おもさな。の投稿 unayomo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

放置、連携、挿入?

icon

京葉線のダイヤはクソだ。
なんで東京駅の隣の八丁堀駅で、次の電車まで9分も待たされるんだ。しかもほかの乗客の民度もおしなべて低いし。

icon

しかもこんな時に黄色い電車が人身事故ときたもんだ。まあ今日は最初からヨドバシAkibaに寄り道するつもりだったから別にいいけどさ。

icon

先日Macユーザの知り合いからMac購入を思いとどまるように言われた…

icon

…あらら。京葉線、電車が遅れていたみたい。結果的に待ち時間が減ったのは不幸中の幸い。
ただ、来たのは武蔵野線用209系。209系、どうも陰気くさいから、個人的には205系よりも嫌いな車両。

icon

ホットパンツ女子でもパンツスーツ女子でもない者に自分の目の前をトロトロ歩かれるとイライラする。

icon

白ホットパンツ女子の集団、魅力的だ。

icon

他人に気遣いできない田舎者を無くすために、義務教育でテトリスとゼビウスを必須科目にすべきだ。

icon

日本に五輪は百害あって一利なし!

2018-07-10 18:54:50 zzz__zzz__zzz@mstdn.jpの投稿 zzz__zzz__zzz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mugicha@mstdn.jp お気持ちわかります。
…が、長野のときも後始末が大変だったようなので、手放しで賛成というわけにも行きませんが。
とはいえ、少なくとも東京でやるよりも何倍もマシなのは確かですね!

icon

ノートPC購入を延期することにしたので、iPadでも買おうかと思ったけど、やっぱり高いね…。

icon

@olivia iPadは、長年騙し騙し使っていたiPad2がそろそろ限界ですので、ノートPCとは別途検討していました。しかし、iPad Pro は洒落にならないくらいに高いですね…

icon

@olivia 主として、寝床での動画鑑賞ですね。あとはたまにプラカードとして。
お絵かきはたまにしかしません。
Proが高すぎるのでノーマルiPadの値段も見たのですが、これも価格差の理由がいまひとつわかりませんね。まあ、外出の主なお供はあくまで秋に購入するであろうPCですけどね。

icon

@olivia プラカード用のアタッチメントがあればいいんですけどね。でも見たことないです。
Androidのタブレットは絶対に買いたくないですし、それを選ぶくらいならばProじゃないほうのiPadを選びます。

icon

@olivia え!?
私そんなこと言ったっけ?

…すみません思い出せません。

まあどのみち、今日の時点では買いません(買えません)けどね…。

icon

@olivia 最初に断言していたのか…。
完全に記憶の彼方に吹っ飛んでいましたが、もしかしたらその時点では今月中にパソコンのほうを買う気満々だったからそう言ってしまったのかも知れませんね。さすがに2台同時購入は無理ですので…。

icon

…帰ろ。
黄色い電車動いているかなあ?

icon

あかん。元々私は忘れっぽい人だけど、最近本当にそれが酷くなっているようだ。

icon

たらいま。

icon

生きた心地がしない。

icon

…泣きながら狩猟しよう。

icon

生きることそのものがつらい。

icon

今日はお酒が美味しくなりそうだな(隠喩)。

icon

あえてブーストしないけど、タイムラインに凄まじい話が流れてきた。
俺が田舎者を蛇蝎のごとく嫌う理由、際限なく増えてゆくなあ。少なくとも日本に住み続ける間は、その理由は増え続けることはあっても減ることはないだろう。

icon

あ、そうか。今武蔵小杉からあの辺まで電車一本で行けちゃうもんなぁ。

そういえば昔、田都民が電車の中で寝てしまい、気がついたときに長い橋を渡っていたからそろそろ二子玉川かと思っていたら、遙か先の北千住を発車して小菅に差し掛かっていたなんて笑い話があったっけな。

icon

自分が高校生の頃は、地域一の進学校に通えていたから「まだ」人間扱いされていたけど、それがなかったら確実に自分よりも格下の田舎者どもによって虐げられていたわけだしなあ。
そんな地域だから、成人式の参加も拒否したし、当時住んでいたところの最寄り駅にすべての快速電車が止まるのを待たずして埼玉に引っ越しちゃったからなあ。

icon

自分がグリーン車を好むのも、別に電車好きだからとか、ましてや金持ちだからとかではなく(むしろ貧乏人だったよ)、身体の安全を確保しなければならないという切実な事情があったためだ。
自分が田舎出身じゃなかったら多分今ほどにはグリーン車利用にこだわっていなかったと思う。特に総武快速では。

icon

とりあえずシャワーは浴びてこよう。
ブログネタはまだ考えていない。

icon

…ビールをブログネタにぶち込んだのは久々。それほどまでに、今宵は飲まなきゃやってらんねぇ気分なのだよ。

【ビール】【限定販売】サッポロファイブスター rec.telmina.com/p/2018/07/11/0 @Telminaさんから

2018-07-11 01:24:09 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私も、意中の人みたいに美しくなりたかった。
しかも意中の人は、今でさえ美しいご自身の容姿に満足することなく、さらに美しくなろうと努力している。
私も見習わなければならないと頭ではわかっているのだが、それを行動に移せない…。

icon

それでは、ベッドの国に移動します。
布団をかぶり、枕を濡らしながら、自分の軽はずみな言動と物覚えの悪さを呪い、不意に人を傷つけてしまったときにどうすべきかを考えることにします。

icon

おはゆー。

このところずっとだが、今朝も寝覚めがよくない。

icon

身体が動かないので初動が遅れた。
仕方ない。今朝は日比谷線ワープを使おう。

それにしても、人に触れられたくないからと人を避ける割には電車の奥に詰めずにドア前に踏ん張る田舎者ってなんなの? こういうクズは邪魔だから東京に来て欲しくない。

icon

あと、ろくに政治に興味もない無知で無学な田舎者の分際で偉そうに牛歩する奴等もなんなの?
そんなに牛歩したければ国会議員にでもなれ。

icon

で、毎朝そんな田舎者の分まで、仇で返されるとわかりながらも他人に対して気を遣わされている私ってなんなの?
やはり、義務教育でテトリスとゼビウスを必須科目にしないとダメだ。

2018-07-11 08:53:31 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
icon

v2.4.3rc3 is out: github.com/tootsuite/mastodon/

Likely the last pre-release as it's pretty stable. Expect 2.4.3 to come out soon.

2018-07-11 10:21:44 いつもの匠の投稿 itsumonotakumi@mstdn.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-11 10:23:33 いつもの匠の投稿 itsumonotakumi@mstdn.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

その手の老害どもに対しては俺は席を譲らない主義。
恩を仇で返す田舎者にくれてやる気遣いなどない!

2018-07-11 08:59:15 帰宅即就寝の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

世の中には、管理人管理のbotアカウントが2つ走っているリベラルインスタンスなんてものもあってだなあ。
そのうちのニュースbot @LiberaNews のトゥート、取得するデータの関係上どうしようもないとは言え、たまに想定外の使われ方をされることもあり、イラッとしている。
s2.libera.blue/

icon

最近、私は「義務教育でテトリスとゼビウスを教えろ」と言うことが増えているけど、その理由。

まず、テトリスは、整理整頓の重要性と、信号待ちの交差点とか駅のホームとかで自分が楽をするだけの理由で無駄に他人と距離をとって狭いスペースを無駄遣いする阿呆どものみっともなさを知らしめるため。

そしてゼビウスは、回転しながら移動してくる破壊不可能な鉄板の大群を見せつけることで、他人の通行の邪魔をすることがいかに有害な行為であるのかを身をもってわからせるため。ちなみにその鉄板は256発殴っても破壊できないよ。

2018-07-11 12:19:38 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自治体とかが自前のSNSを建てて、住民サービスなどの告知をそこでおこなうようにすればいいと思うんだ。単なるウェブサイトだと見ない人は本当に見ないし、サイトの構造も統一されていないしね。

icon

古き良き秋葉原電気街は最早過去のもの。
サブカル文化に興味がないどころか嫌悪感すら抱いている私のような人間にとって、あそこには最早用はない。

2018-07-11 12:28:15 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マジで、社内SEならぬ庁内SEは今後絶対に必要になる。外部に丸投げすると、庁内もそうだけど、日本のIT業界の構造を考えると、発注先のほうにもノウハウは溜まらない。結局みんなで不幸になる構造。コスト的にも、長い目で見ればちゃんと庁内SEを雇うほうがお得になるのでは?

icon

@haiju …てことは今はいないのか。
今のようなご時世だからこそ尚更外注なんて危ないと思うんですけどね。省庁とかなら尚更。

2018-07-11 12:35:35 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分が「古き良き」秋葉原というのは、90年代後半あたりかな。まだ「ラオックス ザ・コンピュータ館」があった時代。
それからしばらく足を運ばず、ヨドバシAkibaが出来た頃にボチボチ再訪するようになったものの、パソコンショップ数軒回っておしまいみたいなレベルだったし。
自分はメイド喫茶全盛期の頃はメイド喫茶に全く興味がなかったけど、たまたま知り合いの知り合いに有名なベテランメイドがいて、それをきっかけにメイド喫茶に行くようになったのが、俺の中での秋葉原の終わりの始まりだった…。

icon

あ、あと、たまーにリナックスカフェに通っていたことを忘れていた。

icon

ちなみに、リナカフェ閉店時点で、私はまだメイドカフェには全く通っていなかったな。

icon

アキバの萌え文化に関わっていたことは私にとっては黒歴史だが、唯一感謝することがあるとすれば、それは(間接的に、だが)意中の人と出会えるきっかけとなったという点。

2018-07-11 12:56:07 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アキバドンキ、あそこは本当にダメだ。あの辺だけ異様に治安が悪い原因がさっぱりわからん。昔はあの辺で牛歩する田舎者に通行の邪魔をされたあげく逆ギレまでされたことがある。

icon

だから、TSUKUMOeXとかに行くときはわざわざUDX側から迂回する。

2018-07-11 14:11:30 えろいオッサンの投稿 Big_Feild@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-11 16:29:56 haijuだよ🐱の投稿 haiju@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お歳暮もお中元も俺とは無縁。
経済界のおままごとには、富裕層だけがつきあっていればよい。

icon

本日の業務は終了致しました。
今日はこれからフルーツワインを飲みに行きます。

blog.livedoor.jp/tougenkyoumai

2018-07-11 18:13:01 たいやきくんの投稿 taiyakikun@mstdn.taiyaki.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おい田舎者ども電車に乗ったら奥に詰めろ!

icon

え?
もしかして、Tootdon、存亡の危機?

icon

もしTootdonがなくなったら、Mastodonのクライアントアプリ、何を選べばよいのか。特にiOS版。
Amaroq は過去の経緯により却下。

icon

扉にへばりついてそれでも気を遣ったつもりかよ田舎者め!

icon

面白くないところほど宣伝文句で面白いとかほざく。その典型例。

Attach image
2018-07-11 18:37:20 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【山陽新幹線 運転再開】
JR西日本によりますと、山陽新幹線は兵庫県の相生駅で起きた人身事故のため、新大阪駅と岡山駅の間で運転を見合わせていましたが、午後6時半に上下線とも運転を再開しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-07-11 18:41:12 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日はこれからワインを飲みまくるから、私が管理するインスタンスの更新は恐らく週末。

2018-07-11 18:41:37 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

遊びたい奴等が秋葉原に来るのは別に構わないけど、彼らを食い物にする自称アキバ常連どもには1匹残らず消滅してほしい。

icon

最近、ムッチリしたホットパンツ女子を見ても、大抵海外出身の人なんだよなあ。

2018-07-11 18:51:48 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

典型的な田舎者じゃん。それ。

icon

ひっさびさにメイド喫茶橙幻郷に来た。
これからフルーツワインを飲みます。

Attach image
icon

俺とかも、最近秋葉原とかで田舎者に絡まれる機会が増えた気がする。
他人に絡む前にテトリスとゼビウスを100回ずつプレイしてこい。

icon

飯テロならぬ「酒テロ」。

Attach image
icon

‪食事もあるでよ。‬

Attach image
icon

@toneji 今日は特別イベントということもありますけどね。

icon

@toneji あ、これ、一人分じゃないですよ!

icon

@toneji そうですね。フルーツワインを飲む会ですので。

icon

@olivia もちろんです!
…が、外出先で呑むとベロンベロンに酔っ払うのがいつものパターンですので、ほどほどにします。

2018-07-11 20:53:02 まつ📻まつどん鯖缶の投稿 matsu@social.mofu2charger-listenradio.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-11 21:22:38 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

その割にELECOMやサンワサプライの製品がやたら多い。

2018-07-11 21:31:19 F値おばあちゃん📸の投稿 olivia@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-11 21:32:43 F値おばあちゃん📸の投稿 olivia@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

知的美人が好きです。

icon

ものすごい善行ではないか!

icon

橙幻郷離脱。
酔い醒ましのために歩いて帰るか。

icon

気が変わった。やっぱりリアル最寄り駅まで電車に乗ろう。

2018-07-11 22:56:58 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人脈を作っても作っても崩壊するボクちゃん。
積極的に人脈を開拓しようとしても疲れるだけなので、このところは無理に開拓しないことにしている。

icon

もうちょっと酔いが醒めてからモンハンやろ。

2018-07-11 23:12:37 えろいオッサンの投稿 Big_Feild@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺より大胆な人がいる!

icon

コッチなんて、大学卒業より前の(血縁関係を除く)人間関係がとっくの昔に崩壊しているから、幼なじみどころか友達という概念すらない。俺の友達を自称する輩はまさかいないと思うが、仮にいたならば100%偽物。

icon

@toneji 本当にそれしかないのですが、それでさえも去年いろいろあって崩壊しかけましたしね。なんか、味方を一人作ると敵が3匹くらい増えるというこの非効率、どうにかしたいのですが…。

icon

@toneji 2013年頃、脱原発運動が盛り上がっていたときは、リベラル派の美人と仲良くなったりもしたのですが、最近そんな感じの人間関係も作れなくなり、その美人さんとも疎遠になってしまいましたしね。
なお、Twitterのフォロワー、3500名ほどいますけど、現実に絡んだことのある人は2%ぐらいしかいません。しかもその大半は政治とは無関係です。

icon

@toneji そんな感じですね。
逆に、メイド喫茶界隈で繋がっている人の中には、バリバリの自民党支持者とかもいますしね。
先日はなぜか早稲田大学の集団に合流して国会前までデモっぽいことをしながら歩いたこともあります。自分自身は逆立ちしても早稲田とかに行けないような大馬鹿者であるにもかかわらず…

icon

酔いが醒めたので狩猟してきます。

icon

@toneji 学生もいましたけど先頭に立っていたのは教職員の方でした。
自分は学生の頃はほとんど政治に興味がなく、共産党に入党して学業をおろそかにしてきた上級生を見て、彼らとは関わりたくないと思ってしまったくらいですが、今はそんな態度を取ったことを後悔しています。

icon

BIGLOBE会員になると貯めることのできるGポイント、使い道が全くなかったので、「平成30年7月豪雨災害義援金のポイント募金」として、所持しているポイント(3千ポイント程度だったが)をすべて寄付した。

2018-07-12 00:49:52 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

当インスタンスのメンテナンス作業は終了致しました。
ご協力ありがとうございました。

icon

このお一人様もv2.4.3にしました。

icon

@hirayas ありがとうございます。
週末にやるとか言っておきながら結局やってしまいました…。

icon

腹減ってきた…

icon

ピクン…

2018-07-12 02:09:18 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さっきのワイン会の酔いがまだ完全には醒めていない。そのため、今宵は寝酒なしで寝てしまおう。

icon

おはゆー。

足をつって目が醒めた…。

icon

せっかく早起きできたと思ったけど、午前休を決め込んだ。

icon

ハーハービジネスオンラインらしからぬ政権擁護記事かと思ったが、そんなことはなかった模様。

2018-07-12 08:35:56 帰宅即就寝の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

NHKから国民を守る党、Twitterでの評判は散々みたいだね。暴力沙汰にもなっているようだし。

icon

どき。
私の意中の人、20歳ぐらい年下…

2018-07-12 09:05:02 zzz__zzz__zzz@mstdn.jpの投稿 zzz__zzz__zzz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昔、とあるメイド喫茶で、世界で初めて私のことをイケメンと言ってくれ、実年齢よりも10歳も若いと思ってくれていたとあるメイドさん(今の意中の人とは別人)、知的で好感度も高かったけど、なにげに私の精神面でも私のことを救ってくれていたんだなあ。

icon

そのメイド喫茶自体は去年夏に閉店し、関係者と会うことも恐らく今後永久にないとは思うけど、その人「だけ」とはまたどこかで会いたい。

2018-07-12 09:28:10 haijuだよ🐱の投稿 haiju@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitterでは海外の女性は夏場にショートパンツをはくことが多いという話が出ているけど、日本の秋葉原とかで通行人を見ていても、どう少なく見積もってもショートパンツ姿の女性の半数以上は明らかに海外出身。
日本女性と海外女性のこの意識の差はどこから来るのか。
twitter.com/Yukfra/status/1014

icon

あ、メンションがついたトゥートを書き直すと、スレッド構造が壊れるのか。

icon

昨日、インスタンスの一覧をチェックしたら、我がリベラルインスタンス、ようやくObsのA+判定も反映され、スコアも100点になっていた。
instances.social/list/old

icon

もし、Tootdonの更新が途絶えたりしたら、iOS端末のマストドンクライアント、何を選べばよいのだろう。
さっき App Store を覗いていたけど、Tootdon以外では一番評価が高そうなTootleも、半年ほど更新されていないんだよな。

2018-07-12 10:42:27 帰宅即就寝の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

とりあえず、Android端末には、大昔一時期使っていた Subway Tooter を復活させてみた。

icon

それでは、仕事場に向かいます。

2018-07-12 11:20:21 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

来週は多忙になる可能性大なので、下手するとデモの類いに一切参加できないかも…

icon

やっぱりまだ体調が治っていないみたい。
固形物を少し口にしただけで吐き気がする。もちろんその固形物が腐っていたなどというオチではない。

2018-07-12 12:14:49 zzz__zzz__zzz@mstdn.jpの投稿 zzz__zzz__zzz@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もうさ、JR東日本は千葉支社を廃止して東京管轄にしろよ。あいつらJR発足当初からろくなことしてこなかったし、それが私の千葉嫌いの主因の1つにもなっているし。

2018-07-12 12:23:16 平安桂🦎の投稿 hirayas@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

VOICEROID のソフト、私は鷹の爪吉田くんと結月ゆかりを所持しているけど、ほかにも何か買ったほうがいいかな?
といいつつ、買っても使い道がない。以前はフリゲ実況もどきで使おうとして頓挫したし。

icon

自分は決して失策の責任をとろうとしない愚か者が他人に自己責任を強要するとは片腹痛い。

2018-07-12 12:33:51 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【停電情報 2018年7月12日 12:33】
東京電力停電情報によりますと、東京都 港区の約50軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/13

Web site image
東京都|住所から検索|東京電力パワーグリッド株式会社
icon

なんか珍しいところで停電が起きているなあ。 どっかで工事でもしているのかな?

icon

好きなタイプ。色白黒髪長身眼鏡魔女。

icon

そう言えば、ついにヨドバシAkibaのパソコン売り場から、VAIO Z が消えてしまっていた。
果たしてアレの後継機種は出るのであろうか?

2018-07-12 13:30:23 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-12 17:02:47 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぐさ。
高校一年の時に数学教師との相性が最悪で、数学大嫌いになった俺様が通りますよと。

icon

2024年まで待てないし、そもそも玉木なんかに主導権を取らせたくない。

icon

本日の業務は終了致しました。

なんか無性にカレーを食べたい気分だ。

2018-07-12 18:06:35 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

iOS使いのマストドンユーザは 的なアプリがないとか以前に、マストドン本体の新機能への追従に積極的なアプリ開発者がもはや存在しないことを心配するべきだと思う。彼らは報われなかったんだ

icon

偽アカウントというからなりすましのことかと思っていたら、なるほど、フォロワー数水増し要のアカウントか。
嗚呼、確かにその手のアカウントも有害ではあるな。まあ、俺には関係ないや。

icon

腹減った。

icon

今日の帰りの京葉線の電車、珍しく、意識の低い舞浜帰りの連中が少ないように思える。まあそのほうがいいけど。

icon

つい先ほど、リアルに蛇口から出るミカンジュースを体験してきました。

twitter.com/telmina/status/101

icon

サハE231-4645なう。

…山手線、なぜ発車しない?

Attach image
icon

他人に気を遣わない田舎者どものせいでまたコッチが気まずい思いをする。
テトリスもゼビウスもやったことない田舎者は東京に来るなよ。

icon

誤解じゃなくて事実なんだがな。

icon

気遣いという概念のない田舎者の分際で、他人に押されたくらいでムスッとしてんじゃねえよ。そんなに押されたくなければドアの前に立つな。運悪くドアに立ったら、駅に着いたらさっさと降りて他の人を通せ!

あ、ちなみに押したのは俺じゃないよ。念のため。

icon

たらいま。

icon

PayPalから、200円分のクーポンをくれてやるから今月中に使えと言われたけど、使うアテがない…。
ヨドバシドットコムの支払いをPayPalで出来るとかいうなら話は別だけど。

icon

@olivia 女性は無料という美辞麗句の元でただでホステスさせるあの相席屋のことですか?

icon

@olivia 難点はどんなに変な女性が来ても基本的に拒めないことですかね。
あと、カップルで行っても女性はタダなんでしょうかね? 店側にぜんっぜんメリットがなくなるわけですが。

2018-07-12 21:28:38 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そう言えば、私もパスワードマネージャーの類いを導入しようかと思ったことがあったけど、結局まだ踏み出せていない。
どのソフトを選べばいいのかわからないということもあるけど。あと、個人的にはトレンドマイクロをあまり信用していないということも。

icon

@olivia やっぱり異性カップルはダメなんですね。ちっ!

icon

@olivia 私に彼女が出来るわけないじゃないですか!!!😂
それに、好きな人はちゃんと…いやなんでもないです。

icon

←自分の声も顔も嫌いなおじさん。

なまじ、同年代のいとこの女性たちがみんな若い頃美人だったから、美貌に対するコンプレックスは人一倍なのだ…

2018-07-12 22:24:42 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ウホッ!
早く買いたい。

Apple、第8世代のIntel 6コアプロセッサなどを搭載した新型MacBook Pro「MacBook Pro (2018)」を発表 | Macintosh | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
macotakara.jp/blog/macintosh/e

2018-07-12 22:40:24 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

MacBook Pro 2018 、公式サイトでは「Coming Soon」とかじゃなく「New」とか書いてあるから、もう買えるってこと?
それならば週末に買いたい。

icon

一応心配だから、明日あたりヨドバシAkibaのAppleブースで話を聞いてくるか。

2018-07-12 22:43:08 h3potetoの投稿 h3_poteto@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

先日Macの件で相談に乗ってくださった方も仰っていたけど、本当に、TouchBar、不評なんだな…。
俺も普通の物理キーのほうが良かった。

icon

まあ、ちょうどヨドバシカメラのゴールドポイントカードプラスで分割払いの回数によっては手数料相当分のポイントが還元されるキャンペーンをやっているので、買うタイミングはまさに今なんだよなぁ。

icon

少し休憩したらシャワー浴びてブログを書こう。

icon

言いたいことはすごくよくわかる。
だが、今回リベラル派に批判されているのは安倍に有利なように事を運ぶことを強行されたと言うことだ。
とは言え、こちらとしても、議員定数を減らせという気にはなれない。これもご指摘のとおりの理由。

2018-07-12 22:58:49 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おえ!
そんなの買えん!

まあ、俺は常用するわけじゃないからそこそこのスペックでいいっす。

icon

他人のために自己犠牲できるという人がいるとしても、それは己の人生がキチンと成立した上での話だからなあ。
まず己がしっかりしないと他人に尽くすことも出来ない。

icon

← 視力の関係で15インチモニタ必須なおじさん。

icon

今夜のブログネタ、愛媛アンテナショップのことを書くべきか新型MacBookProのことを書くべきかで迷っている。
両方は時間の都合で無理。

icon

決めた。MacBookProの件は買うときにする。
今夜は時期的にも重要度の高い愛媛アンテナショップの件。

2018-07-13 01:04:08 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さて、デモ可視化プロジェクトのサイトにデータをぶち込んだら寝よう。

icon

2時過ぎている。
やけ酒飲んで寝よう。

icon

じゃあ寝よう。

icon

吐き気がする。

icon

つまり、他人の進路妨害をする舞浜民どもは畜生にも劣る。

2018-07-13 08:19:01 えふしん ( .fm )の投稿 fshin2000@mstdn.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱりTouchBarは不評なのか。

icon

畜生にも劣る外道どもの群れに巻き込まれながらも、何とか遅刻フラグギリギリの電車に乗れた。

icon

それにしても、なぜこうも毎朝毎朝、自分よりも遥かに格下の連中に対して、恩を仇で返されることが明白であるにもかかわらず、ここまで気を遣わなければならないのだ。

icon

仕事場に着いたまではよいが、昨日の定時の時点で条件を満たしていなかった外部のタスクが今朝になっても満たされていなかったので、作業を続行できない。
ちょうどお腹も緩かったので、到着早々にトイレに籠もっているなど。

2018-07-13 09:16:46 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺はヨドバシカメラで買える中での最上位モデルでいいや。
クレジットカードのキャンペーンの都合上、ヨドバシ以外では事実上買えないので。

2018-07-13 09:54:25 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue
icon

自民党がやりたがっているカジノに公益性?
上前の大半をどこのウマの骨ともわからぬ米帝企業に巻き上げられるというのに?
これにしても水道民営化にしても、日本国民にとってはなんのメリットもない。

2018-07-13 10:53:07 帰宅即就寝の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

給料分以上の仕事をしないためには、ブラック企業に引っかからないようにする必要がある。
面接でクソみたいな奴が面接官として出てきたら、それさえ除けばどんなにいい印象を持てる会社であっても辞退すること。そのクソ面接官があなたの上司になる可能性が濃厚だからね。

2018-07-13 10:52:02 上沼恵美子の投稿 miyuki@mosw.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-13 10:50:28 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺も、最近はヨドバシやビックでしかゲームソフトを買わなくなった(レトロゲーム除く)。いわゆるゲーム屋で買うメリットはほぼないし、そもそも近所にそんなものない。

2018-07-13 11:03:26 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本人の中に蔓延する奴隷根性を根絶しない限り不可能だな。しかし日本人に自力でそれを出来るだけの能力はない。

2018-07-13 12:00:57 えろいオッサンの投稿 Big_Feild@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

悪いオタクと言うより田舎者の特徴だな、それ。

2018-07-13 11:06:17 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オラ、仮面ノリダーしかわからねぇだ。

icon

エンジニアの善し悪しなんて、そいつ自身の人格と連動するっしょ。
性格の悪い奴は仕事もダメ。

icon

メイド喫茶で粋がること。

icon

オタクに限らないけど、コミュニティにカースト制を持ち込んで、カースト上位気取りの奴等と意見の合わない人を集団リンチするような権威主義者どもは、悪だ。

icon

@olivia おはようございます。

icon

やっぱり体調よくないな。

2018-07-13 13:41:31 いつもの匠の投稿 itsumonotakumi@mstdn.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういえば私は、他人の目を見て話すのは、相手が意中の人の時ぐらいかな。

icon

本日の業務は終了致しました。

今夜の東京、雨の予報じゃなかったはずなのに、なんか降り始めている。

icon

なんか今夜もカレー食べたい気分。

icon

少し前は、新幹線のグリーン車とかに乗っても、隣に誰も来ないことも珍しくなかったけど、最近は隣や前後に人間のクズが来る確率が有意に高くなっている。5月に新潟に行ったときなんて往復ともにそうだったし。

icon

電車の中で通話する莫迦を邪魔するための妨害電波発生器とか、市販されていないかなあ?

icon

←日曜日に予定されていた休日出勤を回避できた人。

icon

MacBook Pro を注文してしまった。
15インチの512GBモデル。
ヨドバシAkibaではまだ未入荷なので、到着次第受け取るということに。

icon

早ければ初回入荷は明日とのことらしいが、私が明日受け取れるとは限らないらしい…。

icon

@toneji ハイ。確認しました。

icon

たまに宴会を勉強会とほざく沙羅李曼とかいるけど、政治家、それも副首相がそんな低レベルなこと言っちゃいけないでしょ。

icon

@toneji ええ全くです。それまでに追加購入する周辺機器とか決めておかなければなりません。

icon

バカップルが他人に気を遣わないのは万国共通なのかな?
それとも、日本に来てジャップどもに毒されたかな?

icon

やっぱりいいケツしたホットパンツ女子はじっくり観賞するに限る。

icon

さすが、外人ホットパンツ女子は、ケツも太モモもボリューミーですなぁ(←バカ)。

icon

@toneji
タイムマシン用のハードディスクは、Windows用に買った3TBのものが事実上未使用状態で余っていますので、それを使うつもりです。
あと、ソフトは当面フリーソフトでしのぐつもりです。ウイルス対策ソフトとATOKだけは買わなければなりませんが。

icon

@toneji あとは、これまでVAIOで使ってきた128GBのSDカードも、主に画像格納用に転用する予定です。
なお、Mac本体側にSDカードスロットがありませんので、別売りのカードリーダーを調達する予定です。

icon

少し横になってこよう(寝落ちフラグ)。

icon

…結局寝落ちしてた。

icon

しまった。昨日のうちに終わらせなければならないタスクがまだ残っている!

icon

狩猟してシャワー浴びてブログ書いたら頭脳労働もしよう。とほほ。

icon

シャワー浴びてからブログを書こう。

icon

Android端末にSubway Tooter をインストールして設定したけど、Tootdonよりも使いにくい。

2018-07-14 03:29:15 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

ガチャピン&ムックも? 中身がいなくて困っている業界の現状「高齢化で…素人には真似できない」
tocana.jp/2018/07/post_17494_e

>たしかにゆるキャラの中に入っている人はたくさんいます。でも、ほとんどがアルバイトレベルで、はじめてキャラクターに入る人ばかりです。一方で、プロの中の人が育っていないんです

特撮の場合はプロのスーツアクターでしょうけど、確かにゆるキャラの中の人は初心者がアルバイトとしてスタートが多そうですね。

>たとえばガチャピンやムックなどの場合、何十年も同じ人が中に入っていますが、後継者がいません。特にガチャピンの中身は高齢化が進んでおり、技術の伝承が求められていますが、簡単に真似できるものでもないので大変なんです

とは……。🤔

そういえばプロ野球のマスコットキャラクターの中の人は、実は戦力外通告されて辞めた元プロ野球選手(二軍)とかもいたりして?

Web site image
ガチャピン&ムックも? 中身がいなくて困っている業界の現状「高齢化で…素人には真似できない」 - TOCANA
icon

さてやけ酒飲んで寝ましょうかね。

2018-07-14 03:43:29 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@toneji SDカードスロットもありませんし、MacBookPro本体のUSB端子もTypeCのみです。
とりあえず、直付けタイプのUSBハブ+SDカードリーダー+HDMI出力アダプターでも買おうかと思っています。
amzn.to/2uml6hX

icon

@olivia いいなぁ…(ぽつり)

icon

はいはいねんねねんね。

icon

おはゆー。

icon

まだMacBookPro入荷の連絡は来ない。
まあ、今来られてもそれはそれで困るので、気長に待ちます。
とりあえず、腹ごなしのために狩猟をば(ぉぃ)。

2018-07-14 11:44:55 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-14 11:45:13 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

引用ブーストが実装されるなら、こっちは通知してもらわないと困る人。
Twitterのときは通知されるおかげで、クソリプを投げてくるネトウヨどもを早い段階で通報ブロックできているわけだし。

icon

確かに、どう考えてもおっさんなんだけど女性を自称している人とか、それより数は少なくなるものの、どう考えても若い女性なのにおっさんを自称する人とかもいますからねぇ。

これだからTwitterは…
icon

どんなに人が大真面目な話をしていても、クソリプを投げてきて話を脱線させる奴が涌いてくるのは何故なんだ?

icon

オタクのすべてが秋葉原以外を知らないわけではないのだろうけど、秋葉原の外の世界を知らないくせにやたらとイキっている井の中の蛙が少なからずいるのは事実。

2018-07-14 13:48:00 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うーむ。私は昨夜、MacBookProを即注文したけど、知っている人が見ると見送りの対象なのか…。
30万かけて、ヨドバシで買える中では最上位のモデルにしたのは、失敗だったのかなあ?

2018-07-14 14:02:05 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-14 14:03:06 fnya@よろず屋ドンの投稿 fnya@md.paoon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鳥の検索、たまに相互ブロックの奴の発言を読めたりするけど、やっぱりブロックの有無を無視していたのか!
なんかちょっといいこと書いてあってリツイートするとできず、調べたら相互ブロックだったなんてことが数回あったし。

icon

安倍首相もなんだかんだ言って還暦過ぎているんだよな。足の付け根とか、結構つらそう。
随分遅くなってから被災地を視察したことが批判されているけど、無理に行ったのがまずかった可能性はなかったのか。
改めて、生半可な気持ちで被災地に行くべきではないと言うことを、思い知らされた。

icon

@olivia やっぱり、美人はお得だ…。
ワインはものによってガラッと味が変わったりしますので、今度参考までに、銘柄とか感想とか聞かせていただけるとうれしいです。

2018-07-14 14:21:12 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨今、本当にマストドンでも荒らしとかクソリプ投稿者とか増えてきているもんな。
Twitterにある「Block Together」見た伊奈ブロックリスト共有の仕組みがマストドンにもあればいいんだけど、それはそれで管理がクソ面倒くさそうな気がするし。

icon

あ、そうだ。そろそろワンダーパーラーカフェに行って、ブツを回収しなければ。

icon

ワンダーパーラーカフェ、今予約しても今日終日満席なのか。
あそこ、いつから要予約になったんだ?(ぉぃ)

icon

@olivia まあ、より高みを目指すのはよいことだと思います。
ただ、今も昔も、私がオリビアさんを美しいと思っているのは本当のことです。
それにしても…やっぱり、ワイン、うらやましい…。

icon

@olivia まあ確かにそれはそうですね。私も過去に美人と言った相手全員にプレゼントなんかしたらあっという間に破産しますしね。

icon

とりあえず、3時を過ぎたら、ヨドバシAkibaに行くことにしよう。

icon

@olivia ええと、一部の例外を除いて、自分が本当に綺麗だと思った人に対してだけ綺麗と言っております。
その中でもオリビアさんは格別ですけどね。

正直、お世辞で「あなた綺麗ですね(棒読み)」とか言ってもコッチが疲れるだけですし。

icon

なんで今日こんなに蒸し暑い?

あと、まだMacBookPro入荷の連絡が来ない。

icon

再生エネルギーと言われているものの中でも、太陽光発電はいろいろ叩かれる要素が多いけど、水没で感電の恐れというのは盲点だった。
アレは高いビルの屋上とかにとどめるべきなのかしらん?

icon

まだヨドバシから電話が来ない…。

icon

京浜東北線の電車に乗ったら、なんか、則巻アラレっぽいのがいた。

Attach image
Attach image
icon

ヨドバシから電話が来たのはいいが、留守電に何も入っていないので、どんな要件なのかわからん。
多分ブツが来たということなんだろうけど。

icon

MacBookPro回収。
画面保護フィルムを貼り付けてもらっている間に、食事を取る。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

画面およびTouchBarの保護フィルム貼り付け完了まであと1時間以上もあるから、ヨドバシAkibaの店内でしばらくぼーっとすることにする。

icon

マウスをMacBookPro用に新調すべきか否か少し迷ったけど、Windows端末用に買って使わなくなったものを流用することにしよう。

icon

ウチのリベラルインスタンスみたいにニュースbotを常駐させているところは重宝しそう。

icon

たらいま。

icon

あづい…

icon

帰ってきたら疲れがどっと出た。

icon

MacBookProの設定はもう少し後にしよう。とにかく疲れた。