そういえばブログネタ何も考えていなかった…。

2018-07-19 00:39:14 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

…そういうことなのか。
あのネトウヨ経営者のホテルなら大いにあり得る話だ。

シャワー浴びて寝るか。
ブログは…どうしよう。

じゃあ寝るか。ブログは昼休みにでも書く。

おはゆー。

実にイライラする。

2018-07-19 08:45:43 禰 浮 8 8 . 8 ℃の投稿 ofunehiki@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

LINEとFacebookは個人情報漏洩の根本原因なので存在そのものが悪。

水道民営化はとりあえず阻止できたみたいだけど、カジノは通されてしまうのか…。
野党は内閣不信任案とか出さないなかな? それとも、俺が知らないうちに既に出ていたとか?

2018-06-18 15:14:02 チャノさんの投稿 JapanAnon@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-19 09:58:49 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue

昨日の自民党前の抗議、私は別件があって行けなかったけど、自民党の連中は自分たちがこれまでやってきたことが如何に間違っているのかを少しでも理解できているのか?

2018-07-19 12:57:19 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

唸るほどカネがあったらとっくの昔にヨーロッパかカナダに移住している。

本日の業務は終了致しました。

とりあえず、USB-C→DisplayPortのケーブルと、USB-C→Lightningのケーブルを購入して、MacBookPro関連への出費は打ち止めとしておこう。

帰ってきたぜアキハバラ!

平気で列に割り込む田舎者どものせいでいつまで経ってもエスカレーターに乗れない!

白ホットパンツ女子を見てイライラを抑え込むなど。

なぜ田舎者どもは、すぐに人の進路を妨害するくせに、やたらと歩行速度が遅いのだろう。
そのくせ気に障ることをされると相手に素早く接近するし。普段からその速度で歩けよ。

たらいま。

2018-07-19 19:10:33 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-19 18:52:50 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そう言われると飲みたくなってくる。気が向いたら探してみるか。

そう言えば、最近、メッコールを全然見かけないな。あれ、また飲んでみたいのに。

蒸し暑くてやってらんねぇ。
自室のエアコンフル稼働。

2018-07-19 19:20:57 hide104🐘🇯🇵の投稿 hide104@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Windows10 の導入で気をつけること。

OSを入れてもすぐにはネットワークにつながずに、OSそのものによるスパイ活動を防止するソフトをインストールしなければならない。

BIGLOBEが、今使っているSIMの回線を、ドコモからauに切り替えるようにと急かしてきている。
自分はauユーザでもあるので、auはいいぞと言いたいところだが、残念ながらその話に乗ることは出来ない。
そもそもなぜ格安SIM導入時に敢えてドコモ回線を選んだのかというと、3.11のときにauの海底ケーブルが切断されて北海道や東北と関東以西の間での通話が出来なくなったことがあり、その時にバックアップ回線の重要性を痛感したためだ。

2018-07-19 19:18:03 ソ「ニ-ヘイ」ズ@APXGPの投稿 Bernie_Nihei@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-19 19:18:41 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-19 19:40:37 Kuropen 【10/12停止予定】の投稿 kuropen@talknet.akabe.co

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あ!そんなに止まっていたんだっけ?
さすがに気づいていなかった…。

ちなみに3.11当時、私は北海道旅行の真っ最中で、震災発生後は千葉の実家等との連絡には当時契約していたSoftBankの回線を使いましたとさ。

@kuropen もしかしたら、私は翌12日にはさっさとauを使うのを諦めてSoftBank回線を使うことを決め込んでいたために、気づいていなかっただけなのかも知れません。札幌在住の知り合いとの連絡は普通に出来ていましたしね。
なお、当時住んでいた埼玉県に帰ったのは14日になってからでした(予定より一日長く札幌に滞在していた)。

3.11が発生したまさにその時、私は小樽でワインを飲んでヒャッハーしたあと、電車で札幌の宿泊地に戻ろうとしていたときだったな。もしあの時函館本線が止まったら途方に暮れていたと思う。

さて、狩猟するか。

Might and Magic Book 1 のメインテーマもかっけぇ!
youtu.be/1-WPB7OBsIQ

Attach YouTube

危うく寝てしまうところだった。

2018-07-19 23:08:53 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TJライナーは営業運転開始初日に1回乗ったきり。
なお、当時の居住地の最寄り駅である志木駅には、TJライナーは止まらない。

今日は久々に湯船に浸かりたい。

不死は義務?
どこのウィザードリィの話をしているんだろう?

しまった。
今夜もブログネタを考えていない…。