昨日のマストドンの活動は
トゥート : 43366(+100)
フォロー : 166(0)
フォロワー : 134(0)
一度WordPressで構築して大失敗して撤退した「デモ可視化プロジェクト」の復活とかも出来るかな?
できればリベラル鯖常連諸氏にもご協力いただいて。
【Telmina's Diary】 コロナの影響はとどまるところを知らず http://diary.telmina.com/article/188078759.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
U Can't Touch This / MC Hammer
R35 Rock & Pops Super Hits [Disc 1]
#nowplaying
もうすっかり、東京都内の路上で自転車転がしているヤツを見ると危険視するようになってしまったな。
マジであいつらロクに信号なんて見ていない。
冗談でなく、東京都は自転車をさっさと免許制にすべき。
なーにが「Play has no limits」じゃ!
PS5の抽選、あたしゃ、ヨドバシ、ビック、ソニー公式全部落選したんだぞ!
国営放送に対しては、政権への忖度をやめて公正中立な報道を心がけ、なおかつ1974年〜86年に放送されていた伝説の歌番組「レッツゴーヤング」を当時と完全に同等のクォリティで復活させない限り、びた一文カネを払いたくない。
もちろん私はテレビというメディアそのものが邪悪と思っているから、テレビ放送を受信可能な装置なんてウチにはないよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
信号を守れない低脳自転車乗りどもは、お仲間同士でも邪魔し合うのかね。
頼むからお前ら全員南房総に行ってくれ。そして二度と東京に帰ってくるな。
まあ…うん
本当は「Trick XOR Treat」が正しい? 高校教諭が作った図解「ハロウィンでわかる論理演算」で判明した事実|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/13880501
大昔Twitterのリツイートで出回っていた話で、「ポケモンGETだぜ」の用法は間違いで、「TAKEだぜ」というのが正しいみたいな話があったのを思い出した。
そう言えば、今月メイド喫茶に行ったかなと思ったら、一度だけ行っていた。
3日に日本学術会議絡みの抗議行動で官邸前に行ったあと、池袋のワンダーパーラーカフェに。
それにしても、7年ぐらい前までは週に3回はメイド喫茶に行かないと気が済まない人間だったのに、まるでそれがうそみたい。
来月は1日でも休むと勤務時間が契約の下限に届かず、しかも健康診断で既に1日強制的に休みが確定しているので、これ以上は1日たりとも休みをねじ込めない。
どうやって足りない分の埋め合わせをしようか悩ましい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
埼玉、場所にもよるけど東京にも近いし、物価もそれほど高くないし、民度はあんまり高いとは言えないけど最悪レベルでもないから、住みやすいとは思う。
まいったな。11月も勤務時間が足りないが、12月も足りないことが判明。
なんとしてでも下限は割りたくないから、手は打たねば。
明日はこの鯖の引っ越しなのだが、外部オブジェクトストレージを使うのをやめてからは初めての引っ越しなので、メディアの移行でトラブル抱えそうな気がする…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。