昨日のマストドンの活動は
トゥート : 30914(+124)
フォロー : 157(-1)
フォロワー : 152(-1)
【Telmina's Diary】 ついにREALFORCEキーボード購入 http://diary.telmina.com/article/187434077.html
ブログ記事に書き忘れたこと捕捉。
当初買うつもりだったキーボードにはAPCという機能があり、それをフルに使うためには専用ソフトが必要なのだが、仕事用PCにはプロジェクトで許可されているソフトウェア以外をインストールすることが禁止されているので、APC機能を見送ることにした。
[緊急事態宣言 全国対象に1か月程度延長で調整]
来月6日までとなっている緊急事態宣言をめぐり、安倍総理大臣は全面的な解除は難しいという認識を示しました。政府の専門家会議は非公式会合で、「全国を対象に引き続き宣言を延長すべきだ」という認識で一致していたことが分かり、政府は対象地域を全国としたまま、1か月程度延長する方向で調整を進めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/k10012411211000.html
厚労省も「サービス提供の安定的な継続を望む」なんていうグレーなコメントしかださへんしね。
サービス提供の安定的な継続を望むなら、実質的に休業命令と大差ない自粛要請は緩めるべきだし、やむを得ず休業せざるを得ないところにはきちんと(融資ではなく)休業手当を出すべきなのだが、そのいずれもしないのが日本政府。
なぜかアンチも少なくないけど、れいわ新選組の言っていることはド正論中のド正論。
こういうときこそ、税金を使うべし。
せっかく買った3ケ月定期が半分以上無駄になる予感しかしない。日本政府の無策のせいで。
単に無能なだけならまだいいけど、あいつら意図的に国民を苦しめているからな!
This account is not set to public on notestock.
同じく。
ただ、仕事の進め方で既に問題が出始めている上に、先月うっかり買っちまった3か月定期券がまるまる無駄になってしまうから、早くテレワーク解除して欲しいという気持ちもある。
REALFORCE 、思った以上にキーがふにゃふにゃしていて打ちづらい印象。
まあ時期に慣れるとは思うが。
店頭で試し打ちしたときはもっと手応えあったような気がしていたんだがな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
とりあえず、岡村隆史の発言を問題と思っていないお馬鹿さんたちは、このツイートをよく読むべし。
https://twitter.com/packraty/status/1255754617968705536?s=12
マジで、マスクに限らず、一般人による転売行為そのものを違法とし、野放しにしている通販業者に対する罰則も規定すべし。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
モンハンアイスボーン、やる気の起きない面倒くさい要素が増えちゃったからねえ。
やりこみ要素とか言うと聞こえはいいけど、やっとこさゲームする時間を作っている人間にとってはただひたすら面倒なだけ。
This account is not set to public on notestock.