icon

【LIBERA TOKYO からのお知らせ】

今朝、当サーバに対するユーザ登録リクエストがありましたが、誠に勝手ながら却下させていただきました。

理由は、「意気込み」の文字数が規定に達しておらず、かつ当サーバへの登録に相応しいかどうか判断できなかったためです。

あしからず、ご了承願います。

2023-02-11 23:02:28 YokoAoki🌍🕊️#StopGazaGenocideの投稿 blue@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Fedibird から酷い画像が流れてくるという話は昨日あたりから観測していたけど、そういうことだったのか。

とはいえ、そんな話がある以上は、自鯖としてもモデレーションしないわけにはゆかないだろうな。

icon

このサーバ、投稿数が1桁というユーザが10名以上もいるようだ。
直近で参加された方は仕方ないにしても、長期間活動実績のないアカウントだと、不安になる。

2023-02-12 11:44:06 Gouの投稿 gougoudoggo@mastodon.lol
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

先ほど、当サーバに於いて、Fedibird.comからのメディア受け入れを一時的に拒否することに致しました。
今後の情勢次第ではメディア拒否を解除する可能性もあります。

2023-02-12 11:49:13 けい@るーとびあの投稿 xink21@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-12 08:31:02 毎日新聞ニュースbotの投稿 mainichi_bot@u-tokyo.social
icon

維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発 - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230209/

Web site image
維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発 | 毎日新聞
icon

@cha_no_ji

このたびは、数ある分散型SNSコミュニティの中から、「LIBERA TOKYO」にご登録いただき、ありがとうございます。
一応管理者の @Telmina と申します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

承認作業が遅くなってしまい申し訳ありません。

このサーバでも採用している「Mastodon」というシステムは、分散型SNSプラットフォームの一つです。使い方はTwitterとよく似ていますが、所々差異もあります。

Mastodon初心者の方は、是非、「ミニ四駆DON」管理者のクマノテツ氏 mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku の【マストドン初心者の館】に目を通していただきたいと思います。

mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku
mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku

ご質問等ございましたら、 @Telmina までお願い致します。

それでは、よろしくお願い申し上げます。

Web site image
クマノテツ :sabacan: (@kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com)
icon

【LIBERA TOKYO へのご参加を検討中の皆様へ】

こちらをご一読いただきたいと思います。

【Mastodon】リベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」へのご参加を検討中の皆様へ — Telmina's notes notes.telmina.com/notice-for-a

Web site image
【Mastodon】リベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」へのご参加を検討中の皆様へ
icon

@kuronekojck

このたびは、数ある分散型SNSコミュニティの中から、「LIBERA TOKYO」にご登録いただき、ありがとうございます。
一応管理者の @Telmina と申します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

承認作業が遅くなってしまい申し訳ありません。

このサーバでも採用している「Mastodon」というシステムは、分散型SNSプラットフォームの一つです。使い方はTwitterとよく似ていますが、所々差異もあります。

Mastodon初心者の方は、是非、「ミニ四駆DON」管理者のクマノテツ氏 mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku の【マストドン初心者の館】に目を通していただきたいと思います。

mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku
mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku

ご質問等ございましたら、 @Telmina までお願い致します。

それでは、よろしくお願い申し上げます。

Web site image
クマノテツ :sabacan: (@kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com)
2023-02-12 14:35:15 まめむみこの投稿 mamemumiko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-12 14:44:01 けーざいの投稿 keezay@dsj-toot.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-12 14:36:11 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【Telmina's notes】 【Mastodon】リベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」へのご参加を検討中の皆様へ notes.telmina.com/notice-for-a

Web site image
【Mastodon】リベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」へのご参加を検討中の皆様へ
2023-02-05 17:55:36 ゆう♬すけの投稿 Utopia_eSCAped@fedibird.com
icon

2020年には「インフルぐらいなら不織布マスク着用で激減できるんだな」って思ったけど、何で今インフルがまた流行ってるの?

1、実は不織布マスクでは防げなかった。
2、マスクによる防御を乗り越えて襲いかかる凶悪な新種インフルが爆誕した。
3、マスクをしないクソバ……失礼、マスクをしない淑女紳士が増えた。

正解はどれ?教えてえらい人。

icon

さっきのブーストの話、どれが正解なのかは自分にもわからないが、3番目については本当に無視出来ないよ。

飲食店とかでも、食事が終わっているにもかかわらずノーマスクでデカい声を張り上げて低レベルな会話を繰り返している集団客が多いし。

icon

これだから、集団客の人数の上限を「ひとり」にしろと言っているんだ。

2023-02-12 14:54:54 paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

← 重武装ゲーミングPC愛用マン。しかも用途はゲームではなく趣味丸出しの画像の生成。

2023-02-12 14:48:25 綾野綾乃 AYANO Ayanoの投稿 ayano_ayano@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Windows10にスパイウェアを仕込むほどの会社なのだから、むしろ疑わないほうがアレ。

2023-02-12 15:01:14 paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それをやって大コケしたのが日本の製造業。
パソコンやスマホに一生使わないような要らない機能てんこ盛りで、それじゃ海外勢に勝てるわけがない。

icon

@kuronekojck こちらこそよろしくお願い申し上げます。

2023-02-12 15:52:08 paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-12 15:52:43 paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-12 16:18:49 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

維新の宣伝カーうるせえ。

2023-02-12 16:19:19 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
2023-02-12 16:20:53 🐤うだ🐤の投稿 mata_beee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@amegriff

このたびは、数ある分散型SNSコミュニティの中から、「LIBERA TOKYO」にご登録いただき、ありがとうございます。
一応管理者の @Telmina と申します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

承認作業が遅くなってしまい申し訳ありません。

このサーバでも採用している「Mastodon」というシステムは、分散型SNSプラットフォームの一つです。使い方はTwitterとよく似ていますが、所々差異もあります。

Mastodon初心者の方は、是非、「ミニ四駆DON」管理者のクマノテツ氏 mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku の【マストドン初心者の館】に目を通していただきたいと思います。

mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku
mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku

ご質問等ございましたら、 @Telmina までお願い致します。

それでは、よろしくお願い申し上げます。

Web site image
クマノテツ :sabacan: (@kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com)