ツッタライーで進歩党のアカウントにフォローされたが、さてどう反応すればよいのやら。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Telmina's notes】 【Mastodon】「Mastodon.lol」にも登録しました。 https://notes.telmina.com/join-in-mastodon-lol?pk_campaign=rss-feed
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodon日本語圏、半年前とは比べものにならないくらいに、リベラル論客が増えてきていて、いい傾向なんだけど、まだまだ足りないな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
dsj-toot.comの管理者のけーざいさんは元はここの常連さんだし、toot.blueのHyoさんは大ベテランなのだが、自分が思い浮かぶMastodon日本語圏のリベラル寄りの鯖缶はそのお二方と自分ぐらいかな。
まだまだ全然足りない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
遅ればせながら私も賛同しました。
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「更迭だけで終わらせない! #岸田政権にLGBTQの人権を守る法整備を求めます 」 https://chng.it/YCNzXsdf @change_jpより
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、そうだった。
てゆうか、とねぢさんの思想信条に賛同して、自分は箕面どんへの登録を決めたんだよ。
@Setsutheway とねぢさんの思想信条に賛同して自分が箕面どんに登録したというのは事実で、それをきっかけに自分は過去に二度実際に箕面に足を運んでおります。
1回目の時は直にとねぢさんにも会いました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…これこそ国連とかに出張ってもらいたい案件だよ。
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「難民を虐げ、在留資格のない人の命を危うくする、 入管法改悪に反対します!
#入管法改悪反対
#OpenTheGateForAll 」 https://chng.it/ShnSFgbj @change_jpより
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分もアカウントを大量に作りすぎたから、いずれアカウントをマージしなければならなくなるかもしれない。
とはいえ、現時点で消しても困らないアカウントがないんだよなぁ。
ほとんど使用していない mastodon.online のアカウントも、旗艦鯖に置いてあるということそのものが重要だし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
勉強した上であいてぃーひじかたになっちまった私涙目。
いや、ITに向いている人はいいよ。
俺、なぜか知らんが向いていないとわかっているのに業界人になっちまったからなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。