13:05:47 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@nimda おお、がんばです@受験して落ちたものより

13:06:16 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ふと昔、あたしもオンラインイベントなんてと思ってた時期があったことを思い出す。
ま、そんなときもあるもんだ。リアルじゃなくちゃ得られない体験はたくさんある。
でもオンラインでしか得られない、得がたい体験だってたくさんあるんだ。だからそっちももっとちゃんと見てほしい。
オンラインがいいよとか、やっぱリアルだよとか、そういう話じゃない。両方のいいところを味わい尽くせってことだ。そしてそこまでいかないと見えてこない課題だってたくさんある。

たぶん放っておいたらマズいような課題もいろいろ。

14:11:28 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Google系のサービス、経路の追加とかの操作UIが画面左下に集まりやすいのにトーストが左下に出てきて連続編集を邪魔するとか、操作メニューが画面下に集中してるのに画面下を目一杯占領するトーストを表示するとか割とUIのセンスがない気がするんだけどあれわかっててやってんのかな。
前者はGoogleマップのタイムライン、後者はYouTube MusicのAndroidアプリ。たぶんUIガイドラインにも自分から違反しにいってる感じ。だからあんたらのUIガイドラインは信用できないんだよまである。

14:19:48 @TakamiChie@mstdn.jp
icon
Web site image
高見 知英 on Instagram: "西名のからあげー。衣がおいしい。 #きょうのおやつ #きょうのからあげ"
15:59:58 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@nimda 広範囲すぎて予習のしようがないことが一番大きかった記憶があります。参考書も大して参考にならないし(G検定のときのことなのでそれとは違うかもしれませんが)。
あと試験時間が問題数に比べて極端に短いので取捨選択きっちりできてないとつらいことですかねぇ

18:36:37 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

打ち合わせおわったおつかれー

21:18:40 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SpotifyClient?どこのクラスだそれ・・・。
takamichie.notion.site/GAS-Spo

GASで動画をダウンロードし、Spotifyにアップロードする
21:19:44 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

なんかここ最近AIに質問してろくな回答帰ってきたことないんだけどこれテレビとかでべた褒めされてるAIのことですよね?