00:48:18 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

請求は三ヶ月後かー。また来月だな。
お支払いとご請求について | エキサイトモバイル <bb.excite.co.jp/exmb/sim/payme

Web site image
ページが見つかりません|プロバイダー BBエキサイト
01:03:32 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

や、アルゴリズムの基本理念が云々を教えるならよほどScratchのほうがいいと思うんだけどな。
順次・判断・繰り返し・変数・関数・オブジェクト指向(本則ではないが)・非同期処理、やろうと思えば全部学べる。Scratchで目的の処理がかけないやつに本番でコードが書ける訳ないと思うのだけど。

それでも表立ってこういう現場で使われない(多分使ってる学校はあるんだろうけど)って、なんというかScratch側の方針がちょっとミスマッチ起こしてるんじゃない?と思わんでもない。ここで使わずいつ使うのだ。

「昭和感がハンパない」「せめてC系列を…」娘の中学校用技術のプログラミング言語が知っている世界とは違った話 -
togetter.com/li/1308448#c58584
@

Web site image
「昭和感がハンパない」「せめてC系列を…」娘の中学校用技術のプログラミング言語が知っている世界とは違った話
01:05:30 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Scratchの開発者コミュニティの様子とか、あたしはしらんのだけど、ちょっと子どものことしか見てなさ過ぎなんじゃないの?という気がする。
や、あれそれだけで終わるような代物じゃないよ?
コミュニティまで含めると子ども向けにしか使えないのかもだけど、大人も十分使えるし、勉強になる。
繰り返すけど「あれで目的のコードかけないヤツは本番のプログラムもできない」から。基本理念わかってない大人はScratchをまずやれ。
@

01:07:42 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ついでに何度も言うけどScratchから先に進むためにも、Scratchを次に活かすためにも、大人の助力が必須なわけで。だからこそScratc好きな大人は大人をもっと見ろと言ってる。
@

01:09:04 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@toneji ですよね。
使ってる学校がいるのもよく知ってはいるのですが、そこにたどり着ける学校が多くない と思うと本当勿体ないなあ と。

01:10:21 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@munyumunyu ただ、Scratchの弱点ってそこでもあると思うのです。

絵柄が子ども向けすぎて中学生~大人あたりには「もしかしてナメてる?」という印象を与えてしまいかねないなあ とか。

01:14:18 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@munyumunyu 子育て真っ盛りのお父さんお母さんやおじいさんおばあさんはいちおう受け入れてくれそうなんですけどね・・・。
前プログラミング初心者の新卒研修の手伝いしたとき、「あー、Scratchやらせたい!」ととても思いました。

01:16:06 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

でも大人向けプログラミングワークショップ、code.org だとさすがに簡単すぎるという思い込みがあるのか、人気がイマイチなのでScratch使った方がいいのかもしれない。

01:17:56 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

正直はじめての人にScratchはちょっと難しいし「まあ、code.org からはじめようよ・・・」という思いはあるのだけど。

まあ、Scratchでもそういう教材作ろうと思えば作れるだろうし、それでやってみるか、なあ。

01:20:57 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

正直FPSはサシの勝負でもわかりにくい。てか、実際見てわからなかった。あれ観戦向けじゃないと思う・・・。

01:31:46 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

03:50:36 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

なんか眠れない

03:51:20 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

そもそもあの時間に昼寝しといて寝られるわけもないのかもだけど

03:52:23 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

寝ないでいた方がいいのだろうか

07:50:51 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

08:39:15 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

まあ、結局ほとんど寝てないんだけど…

09:46:53 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ブログ書いたよー
UWSC風動作モジュールを作ってみました blog.onpu-tamago.net/entry/201 @

Web site image
UWSC風動作モジュールを作ってみました
11:34:31 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

はやく7~8インチのSIMフリータブレットがほしい。

HUAWEI以外で。

11:35:03 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@chokudai おつかれさまです。

11:36:01 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

昨日は正直、灰と幻想のグリムガルで戦ってたゴブリンの腰巻きの中身が気になって眠れなかった @

11:36:45 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@cbbs40 そこは片手持ちの端末を二つで両手に

11:40:25 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@cbbs40 わたしもそろそろ二刀流復活させたいですね

18:05:14 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ふらっとExcel名物、日付型のデータが書かれた列だと思ってスキャンしてたらいつの間にか文字列型になってるし値も不完全なセルがある。

泣きたい。

18:11:10 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

等級田園都市線が行くってなんやねん。定刻じゃないのか?
と思ったら違った @

22:31:03 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

この時間に帰っても深夜バスになるのが横浜

23:40:11 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

今日発表した資料です。
Pythonで細かい処理を書こう speakerdeck.com/takamichie/pyt @

23:58:12 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ただいまー

03:48:13 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

いっぽうこっちの方はなんかいろいろ死んでる模様。
なんか液晶が浮いてるので電池膨張の可能性が高い。動くうちにおサイフケータイのデータだけ逃がしてとっとと修理に出すか…。
保証対象外の可能性大だな…。 instagram.com/p/B7WdDninBrV/ @

07:12:30 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

なんかいろんなアニメゲームが混ざったペルソナQの超範囲拡大版みたいなゲームをやってる夢を見た。おはようございます。
スクショ録ってたしSwitchだと思う。

18:47:26 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

んー、あたしとChatGPTやDALL-E2との相性が悪いせいもあるのかもしれないけど、あの辺のツールは発送の切っかけを得るとか、検索のヒントを得るとか、そういうことにはすごく使えるんだけど、完成品にはとても程遠いよなって気がするな。
確かにコードが出力できるけど、本番環境に耐えられるほど高品質なコードは出さないし、写真っぽい絵を出したりするけど、やっぱどこかしらおかしいし。
twitter.com/technohippy/status

18:53:08 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

しかし取材をしてるのにここまでぶっ飛んだキャプションに持っていけるというのはどうなんだろうか…。仮にも物書きとしてむしろ尊敬しちゃうのだけど。
この間のあつ森の記事(あれは他所の記事だけど)もそうだけどなんか最近この手の記事、大丈夫?って

18:53:52 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

いや、ま、ゲームとのつきあい方とか、ウェブ記事のつきあい方がわかる という意味では、これも有用な記事だ が。

11:55:07 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

プログラム言語の使い分け - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/65a5ef99e925

Web site image
プログラム言語の使い分け - ちえラジ Chat | stand.fm
12:15:07 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBCast. 3ヶ月前行動にしたほうがいいかなあ。
とくに1~3月は忙しくて無理って人が多い

16:21:16 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

今日も一日一プロンプト。昨日のやつ
「知らない人ともっと話したいといいつつ、話題を共有できる人とだけしか話さない」
三枚目がすごくテーマにあってる。とはいえすごいダメージジーンズだな。ダメージどころの騒ぎではないが。
instagram.com/p/C2JwzugrNyq/?i

Web site image
高見 知英 on Instagram: "今日も一日一プロンプト。昨日のやつ #BingImageCreator 「知らない人ともっと話したいといいつつ、話題を共有できる人とだけしか話さない」 三枚目がすごくテーマにあってる。とはいえすごいダメージジーンズだな。ダメージどころの騒ぎではないが。"
19:24:18 @TakamiChie@mstdn.jp
icon
Web site image
高見 知英 on Instagram: "ぱいしゅーーーー #きょうのでざーと"