icon

Twitter見ると非難囂々ではあるけど「それでもあなたたちTwitter使うんでしょう?」って感じはある。昔API締め付けあったときもそうだったもん。
SNSなんて大勢で移動しないと変えられないんだから。
もっとみんなマストドン行こうよ。

techno-edge.net/article/2023/0

Web site image
Twitter、サードパーティアプリを全面禁止。無言で新ルール追加 | テクノエッジ TechnoEdge
icon

記事書いてて思ったけど、窓の杜ってまだタイトルに「アプリ・フリーソフトのオススメ情報」とか書いてるんだな…。
実際それ以外の情報が多いのでアプリソフトに限定するのはかなり偏ってるなって感じがするが。

icon

話してて気付いたけど、このご時世吐息が白くなるのを実感するのって、ゲームくらいしかないんだよなあ。
屋内では当然息は白くならない。屋外では白くなるけどご時世も時期もあるからマスクしてることも多いし結局わからない。吐息が白いのは、あつ森だけさ。
ゲームをなめるなよ、特に今ゲームを真面目な文脈で語ってわかることは多い。

icon

SBCast. Leap Day 畑中ひらりさん、山崎暁さん回再視聴。
やはりWebイベントのヒントが詰まってるなー。ほんと沖縄関係なくてもイベントやる人は聞いてて欲しい。
sbc.yokohama/sbcast/46-leapday

Web site image
SBCast.#46 目指す世界はウェルビーイング(Leap Day 畑中ひらりさん、山崎暁さん)
icon

あとはリテラシーの格差なー。
本当はそれを埋めるためのアクションをしなくちゃいけないんだろうけどできてない現状。
どうすればそれを埋められるのか、できるだけ人を多く集めて考えなければな。

icon

つかれた。ねむい。ねむい。💤

icon

今回のファイアーエムブレム、敵が狙ってくるのが誰だかわからないってだけでこんなに難しく感じるとは(今回ターゲットラインは出るけど範囲内の人全員に出るから結局誰だかわからん)。
風花雪月でどんだけターゲットラインに依存してたのかわかるな。

icon

「デリシャスパーティ♡プリキュアについて」
まさかここまでくるとはなあ。
maff.go.jp/j/press-conf/230123

野村農林水産大臣記者会見概要:農林水産省
icon

AIにプログラミングはできるのか? - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/63cf47e572fb

Web site image
AIにプログラミングはできるのか? - ちえラジ Chat | stand.fm
icon

正直、ここでも言及したけど、現状のAIによるプログラミングはまあ、サンプルには使えるけども、本番コードは無理だなって言う感じ。
本番システムの100分の1のコードも書けないよね。
もちろん未来もできないなんてことはないけどさ。

icon

でもやっぱりここまでプログラミングってもんが、非プログラマにぼやっとしか理解されてないのって、プログラマのせいだよなぁ。
プログラマは、それ以外の人に関わらなさすぎた。
そのせいでほかの人から何者かわからない正体不明の何かみたいになっている。

icon

いいねしてたら反応してると思うなよ。

icon

@thetalemon 今のところそうなっちゃうのかなあという感じですね。

icon

AI、人をレベル1からレベル10にするための教師としては微妙だけど、レベル5からレベル20にするための教師としては優秀だと思っている。

icon

アクティブ時と非アクティブ時でBGM切り替えできるプレイヤー、VSCode拡張にないかなあと思って検索してみたらApple MusicとかSpotify連携の拡張とか出てきたんだけど、え、あの辺の曲作業用BGMに使ってる人いるの。

icon

ヨドバシ.com - ファイアーエムブレム無双 風花雪月 オリジナル・サウンドトラック 通販【全品無料配達】 yodobashi.com/product/10000000
え、なにこれいつ発売日決まったの。

icon

しかも安いじゃんこんな価格で良いの(風花雪月のサントラ比で言ってる)。

icon

@thetalemon 昔はTwitterにも引用RTはなかったですし、そんな感じですかねえ。
ないということはそのうち載りそうな気がしないでもないですが。

icon

ブログ書いたよー
デジタルデータとのつき合い方
sbc.yokohama/column/20230124_h

icon

SBCast. stand.fm版で振り返って思うこと - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/63d083d9d28f

Web site image
SBCast. stand.fm版で振り返って思うこと - ちえラジ Chat | stand.fm
icon

SBCast. #49 こまちぷらす 森裕美子さん回再視聴。
そういえばこの間とつか通ったのにこまちぷらす側行くの忘れた・・・。
あちらの様子もまた聞きたいな、ゲームさんぽの話し、ヒントになっただろうか・・・。
sbc.yokohama/sbcast/49-comachi

Web site image
SBCast.#49 子育て、街、参加(認定NPO法人こまちぷらす 森 祐美子さん)
icon

いけない猛烈にねむい

icon

ゲームを真面目に語る価値 - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/63d1e7294774

Web site image
ゲームを真面目に語る価値 - ちえラジ Chat | stand.fm
icon

あー、エヴァとかまったく縁がなさ過ぎてバルタザールと聞くと「引っ掻き回すぜ!」のバル兄しか思い浮かばない(ファイアーエムブレム風花雪月)

icon

さて話すよ。
高見知英が でライブ配信中!
radiotalk.page.link/hxtK35iZ25

Web site image
2023/01/27 ここ最近の出来事の話 アプリ版からライブ配信を楽しもう! - ラジオトーク
icon

2023/01/27 ここ最近の出来事の話 - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/63d33fefb9ac

Web site image
2023/01/27 ここ最近の出来事の話 - ちえラジ Chat | stand.fm
icon

いけない。この季節は寒いだけで動きが鈍くなる💤

icon

「都会は人間関係がオプション、田舎は人間関係が必須」と思ってる。別に都会だって人間関係は作ろうと思えば作れるしあるところにはある。横浜みたいに都会と半田舎が同居してるような場所だって一杯ある。そこじゃダメなのかどうか考えてみるのもいいかもね。
togetter.com/li/2061423

Web site image
人間関係が嫌な人が田舎に憧れる話を聞くが、田舎ほど人間関係を作らないと移住失敗する
icon

Switchの標準機能でMastodonに画像共有できないかなあ

icon

今回のルナティックマジルナティックだわ…。
引き継ぎなしまともな回復役一人だけ三すくみがそこそこエグい風花雪月煤闇ハードより難しいな(煤闇はルナティックがない代わりにハードがルナティック並の難しさだった)。
風花雪月ルナティックと違って序盤レベリングもできないし。

icon

とっっっっってもねむい

icon

SBC.コラムについて - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/63d4761553d0

icon

オフラインでイベントをやるのはまあ止めやしないがオフラインでPC作業するイベントは「なんでマスクして低スペックマシンで作業するみたいな修行やらにゃならんの?ってな気持ちになってしまう。負荷10倍じゃん、仕事にならんよ

icon

SBCast. #50 NPO法人コドモト うえおかともこさん回再視聴。
今朝ちょうどコドモトの話題話してただけに超タイムリーや。
しかしほんと、あらためて聞いてもほんとにアクティブだな。もう少しSBC.にもこのフットワークの軽さがあればな。
sbc.yokohama/sbcast/50-kodomot

Web site image
SBCast.#50 子どもと○○(NPO法人コドモト うえおかともこさん)