00:02:48 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ただいまー

00:06:30 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@manzyun おつありです。
とはいえ今日は飲み会だったのです。
まあ、飲み会も営業の一つですが(フリーランスは特に)

00:12:21 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

うーむ。技術の勉強ねえ。

あたしは、最初の職場も開発の職場じゃなかったので、業務に必要なJavaの知識もLinuxの知識も、Androidの知識も社外で学んだ ってことになるなあ。会社のPC当時IE6で使い物にならなかったし。

でも、そんなもんじゃないのかなあ、特にテクノロジーの汎用知識なんてどこででも使えるぶん、社内では勉強できないし、社内に勉強できるリソースってないよね。

や、会社はWebとか書籍とか勉強できる手段を提供する努力はしてしかるべきとは思うけど、それは強制できることじゃないよなあと。

会社が「その勉強は勤務時間外にやれ」というのは論外だと思うけど、「テクノロジーの勉強は社内でするべき・できるべき」というのは、「理想かも知れないけど実際無理だよね」とは思う。
好きな人にとっちゃ勤務時間じゃ時間足りなさすぎるし、ねえ。
@

00:23:44 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

アルゴリズムを理解するための一歩、純粋なプログラミング力を推し量るためのもの。
レベル1はFizz Buzzではないかなあと思うけど、レベル2以上ってなんなんだろうね。16日の講座作例なんかそれがいいのかなー などと思ったりなんかしたり。 @

01:10:27 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

結局プログラミングの知識で一番重要なのって「とりあえずアルゴリズムの概念と仕組みがしっかり理解できていること」と「申し分ない程度の母国語力」と「アレルギー反応を起こさない程度の英語力」で、それ以上は極端な話後付けで何とかなるよ なあとは思う。 @

02:34:11 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

07:00:54 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

14:33:31 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

14:43:21 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

寝不足すぎて少し寝たらこんな時間に

15:34:10 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

今更ながらトクサツガガガ最終回見てる。
エマージェイソン、2000年代であんな感じか、コンピュータのメモリの話にまで突っ込むとか、すげーな

15:46:40 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ほう。読んで参考にすると良いかもな。
Microsoft、「Windows電卓」をGitHubでオープンソース化 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19 @

Web site image
Microsoft、「Windows電卓」をGitHubでオープンソース化
16:05:54 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@abel_1230 話しかけるだけなら案外できる。
ただし、会話が続かない

16:14:59 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@abel_1230 事前に自己紹介とかで話しているなら共有の話題の話をしてみるとかかなあ。同性とあんまり変わらない。

16:22:58 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

個人的に「異性だから話しかけづらい」というのはない。異性同性問わず話しかけづらい人は話しかけづらい。

むしろ話しかけづらい人はどう頑張ってもいるので諦めてそうじゃない人と話をしたほうが早いかな とかって。

20:16:18 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Scratchはプログラミングの基本を学習するのには最適だと思うけど、講師側でもないのに愛用者が生まれるのはどうかな と思う。
Scratchってプログラミングの勉強についてはただの「過程」にすぎないわけで、そこにいつまでも居座るってことは、どうなのかな… と。