2024-01-01 15:20:55
icon

新年早々なんだけど、和光市のコミュニティバスが4日(今年初の運行日)からごっそり新しくなるな
運賃区分が安い順から無料、90円、100円、180円に分かれてて100円と90円分ける必要あるのかな感

2024-01-01 15:25:55
icon

今朝の読売新聞の埼玉版には、東武バスウエストが引き受けているいくつかのコミュニティバスから縮小や撤退する意向があると書いてあったな。
新春なのにバス事情はずっと冬かも…

2024-01-03 18:03:43
icon

Googleマップ、前は事業者がデータを上げてなくてもバス停のマークだけ立ってたのに今はないのが地味に不便
コミュニティバスのバス停がストビュで探さないと見つからないなんて

2024-01-03 18:15:06 2024-01-03 18:18:14
icon

有志が作ってるバス路線図のサイトで、通ったことある道を眺めてたらバス停の位置違うな?と思って確認のために探してた
違和感のとおりずれてた(交差点との位置関係が違う)けど地味すぎて報告していいか悩んじゃうな

2024-01-03 18:16:22
icon

openstreetmapのように誰でも編集に参加できるやつだと、些細だけどどうしようとかじゃなくて自分で直せるのは気が楽ね

2024-01-03 18:53:52
icon

イオンタウン毛呂山のうち、診療所だけは昔からあって敷地内に取り込まれて駐車場だけ新しくなってるの、今気づいた

2024-01-04 18:42:15
icon

東上線の始発駅で運がいいと会える手で開けるドア、体験してみたいけど最寄り駅が始発じゃないので会えないにゃーん

2024-01-07 14:15:29 2024-01-07 14:15:40
icon

OSMにめんどくさくて一部しか描いてなかったお店を描き足した
なお駐車場はまだ

2024-01-07 16:18:03
icon

和光市のコミュニティバス、新しく入った和光輸送が運行する路線は車両がポンチョじゃなくてマイクロバスになってるのか

2024-01-07 16:18:46
icon

一応「わこば」のステッカーがこじんまりと貼ってあるのみでなんかの送迎バスっぽい

2024-01-09 15:37:45
icon

今日時点で東武バス川越営業事務所でおそらく一番古い9847号車はまだいましたが、いつ去るか分からず見るたび「これが最後かな」とビクビクしています

2024-01-09 15:39:58
icon

鉄道と違って車両の目撃情報を集めるようなサイトがないので勘で入りそうな運用を当てるほかなくしんどい

2024-01-09 15:41:47
icon

9847号車、直感的には2~4月のどこかまでは生きてると思いたいんだけど、明日落ちる可能性もなくはないのよねぇ

2024-01-11 17:10:38
icon

どこかにしまい込まれた古いレシートが発掘されたとき、なんというか歴史的な資料な気がしてしまうぐらい好きです
今日はまさかの1996年のレシートが出てきた

2024-01-11 17:12:00
icon

1996年のある日、卵Mサイズ10個が税抜148円でした。消費税3%の時代。

2024-01-11 17:18:01
icon

品目によって全然上昇率が違うけど、上がってるものを見ても28年で2倍ぐらいしか物価が上がっていないのがすごい

2024-01-13 14:39:53
icon

年明けて2週間ぐらい経っちゃってますが、2024年初乗車の東武バスは5288.号車でした。

2024-01-14 18:49:54
icon

twitter.com/b4Twt6ON2Kw1gZW/st
とある東武バスのダイヤ改正、改正後の時刻表から色分けがなくなって小さい記号でしか区別できなくなるの、正直退化って感じね

2024-01-14 18:52:09
icon

路線バスの客層を考えると、時刻表が見やすいかどうかで乗るかどうか決める人も多そうで

2024-01-14 18:56:46 2024-01-14 18:57:03
icon

掲示物の改良は(増便などの施策と比較して)人を要さずに好影響があるわけで、逆を行っちゃうのはなぁ、と

2024-01-15 15:55:47
icon

chibanippo.co.jp/news/national
:JE: 快速、早朝にも運行するように改正内容を見直すとのこと
縮小自体をしないというわけではないが一歩前進かな

Web site image
【速報】JR京葉線の快速縮小問題 朝の上り快速2本運行継続へ、見直しは極めて異例 千葉市長と面会、支社長「厳しい声いただき反省」
2024-01-16 19:04:04
icon

mcdonalds.co.jp/company/info/2
マクドナルド、メニュー削減とのこと
ホットティー廃止って、えっ?

一部メニュー販売終了のお知らせ | ニュースリリース | マクドナルド公式
2024-01-17 17:50:29
icon

新年初の東上線は51092Fでした。まさかの一発目がライナー車

2024-01-17 17:51:29
icon

【速報】
若葉駅発着 改正時刻表が貼り出される

2024-01-17 17:52:01
icon

車から目視なので具体的な時刻まではチェックできず

2024-01-17 17:53:05
icon

いつものことなんですが、年度でもなければ鉄道のダイヤ改正とも関係ない変な時期に来るんですよね、バスの改正って

2024-01-17 17:56:22 2024-01-17 18:00:58
icon

てっきり坂戸エリアだけの改正だと思ったら複数の東武バスの営業所で一斉に改正(始発最終にも変更あり)するのか
2024年問題のあれだ

(公式サイトの告知)tobu-bus.com/pc/revision/detai

1/29 東武バスウエスト管内事業所(大宮・岩槻・上尾・坂戸・新座)の時刻改正等について|時刻表改正等の情報|東武バスOn-Line
2024-01-17 19:34:53
icon

1/29改正は川越営業事務所は含まれないもよう
去年6/12改正で夜間の便をカットしてたから2024年問題対策を済ませていた感じか

2024-01-18 15:14:33 2024-01-18 15:21:45
icon

若葉駅東武バスダイヤ改正、写真撮ってきたんだけどとんでもねぇ白紙改正だった
それ1月にやるかよって感じの

2024-01-18 15:20:34 2024-01-18 15:40:16
icon

若葉駅からの各路線はこんな感じ
若01の最終19時とか異常事態

Attach image
Attach image
2024-01-21 15:31:05
icon

東武バスのダイヤ改正、坂戸営業所の対象路線を確かめてるけど最終繰り上げ驚異の約1.5時間は若01ぐらいだ
そんなに乗車率悪いのか…

2024-01-23 12:10:37
icon

新幹線の架線トラブル、与野本町付近か
そりゃ東日本方面全部影響するなぁ

2024-01-23 18:11:22
icon

toonippo.co.jp/articles/-/1712

なんというか、イレギュラーが起きてそれに対応するために動いてる最中に事故が起きるという流れは
物資輸送をしようとしたら衝突事故が起きてしまった年明け2日に重なるものを感じてしまう

お探しのページが見つかりませんでした | Web東奥
2024-01-23 18:12:24
icon

なんにせよ急な出来事のときこそ用心しないといけないんだろうなぁ

2024-01-24 16:34:37
2024-01-24 14:40:51 腐っても豆腐☁️の投稿 KusattemoToFu@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-24 16:36:13
icon

:SS: 平日限定昼の12分サイクルやめるんだ
本数減と引き換えに一部でスピードアップする絶妙なダイヤだったけどわかりにくかった

2024-01-24 16:37:41
icon

てか、しれっと所沢始発のレッドアロー増えるのね(乗るのか?)

2024-01-24 16:47:10
icon

現行昼時間帯で平日と休日が揃う本川越毎時17分発急行がわかりやすいけど、12分間隔のほうが2~3分速かったのよなぁ
今度は待ち時間減と引き換えに遅くなるのか

2024-01-24 16:58:47
icon

ああ、短距離で移動する人にとっては普通に間隔短いほうがありがたいんだ
急行が通過しない区間、例えば所沢から本川越行くときに目の前で行っちゃったときに待つ時間が少ないほうがいいしな

2024-01-25 18:49:20
icon

blog-transit.yahoo.co.jp/info/
すごいはなしだけどコミュニティバス全部はなさそうな気が

Web site image
全国の路線バス事業者のカバー率、100%達成しました! - Yahoo!路線情報公式ブログ
2024-01-25 18:50:53 2024-01-25 18:54:51
icon

うすうすそんな気がしたけどタクシー会社に委託してるワゴン車で走るやつは定時定路線乗合形式で運行してても載ってない

2024-01-25 18:54:00 2024-01-25 18:56:50
icon

坂戸市のようにバス・ワゴン混在市町村だとワゴンの路線まで出るけど
毛呂山町やふじみ野市のように全路線ワゴン車使用の場合出ないもよう

2024-01-25 18:59:34
icon

ちなみに、コミュニティバスカバー率100%を謳っているNAVITIMEだとワゴン車使用の市町村も見つかる

2024-01-25 19:12:55
icon

ふじみ野市のサイト見てたんだけど、大井総合支所から鉄道駅まで一般路線とコミュバスの両方載せた時刻表作っててこれはいい取り組み

2024-01-27 18:28:19
icon

9847号車、今日も健在。
見れただけ良しとしよう

2024-01-27 18:33:23
icon

今まで行ったサイゼリヤを列挙したくて、全店舗リスト無いかなと思ったけど無いなぁ

2024-01-27 18:46:54
icon

軽く数えてみると閉店済み含めて20店舗ぐらい行ってそう

2024-01-27 18:50:02
icon

一度ある地域から無くなってしばらくして戻ってきた例として旧上福岡市域があって
単独店舗であったのが潰れてGSになって、しばらくしてからイオンタウンができて戻ってきたのよね

2024-01-27 18:51:02
icon

サイゼリヤ、イオン系複合施設が新しくできたときに入りがちね

2024-01-27 19:37:03 2024-01-27 19:37:22
icon

www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2

oh...
それと、物価高騰を問題視するなら時期を伸ばせばもっと高騰して余計に分が悪いのではという気もする

Web site image
さいたま市 埼玉高速鉄道延伸 今年度中の事業実施要請を断念|NHK 首都圏のニュース
2024-01-28 14:50:59
icon

バーガーキングビバモール東松山店、サイゼによくあるステラの決済端末だった