2024-01-21 15:31:05
icon

東武バスのダイヤ改正、坂戸営業所の対象路線を確かめてるけど最終繰り上げ驚異の約1.5時間は若01ぐらいだ
そんなに乗車率悪いのか…

2024-01-23 12:10:37
icon

新幹線の架線トラブル、与野本町付近か
そりゃ東日本方面全部影響するなぁ

2024-01-23 18:11:22
icon

toonippo.co.jp/articles/-/1712

なんというか、イレギュラーが起きてそれに対応するために動いてる最中に事故が起きるという流れは
物資輸送をしようとしたら衝突事故が起きてしまった年明け2日に重なるものを感じてしまう

お探しのページが見つかりませんでした | Web東奥
2024-01-23 18:12:24
icon

なんにせよ急な出来事のときこそ用心しないといけないんだろうなぁ

2024-01-24 16:34:37
2024-01-24 14:40:51 腐っても豆腐☁️の投稿 KusattemoToFu@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-24 16:36:13
icon

:SS: 平日限定昼の12分サイクルやめるんだ
本数減と引き換えに一部でスピードアップする絶妙なダイヤだったけどわかりにくかった

2024-01-24 16:37:41
icon

てか、しれっと所沢始発のレッドアロー増えるのね(乗るのか?)

2024-01-24 16:47:10
icon

現行昼時間帯で平日と休日が揃う本川越毎時17分発急行がわかりやすいけど、12分間隔のほうが2~3分速かったのよなぁ
今度は待ち時間減と引き換えに遅くなるのか

2024-01-24 16:58:47
icon

ああ、短距離で移動する人にとっては普通に間隔短いほうがありがたいんだ
急行が通過しない区間、例えば所沢から本川越行くときに目の前で行っちゃったときに待つ時間が少ないほうがいいしな

2024-01-25 18:49:20
icon

blog-transit.yahoo.co.jp/info/
すごいはなしだけどコミュニティバス全部はなさそうな気が

Web site image
全国の路線バス事業者のカバー率、100%達成しました! - Yahoo!路線情報公式ブログ
2024-01-25 18:50:53 2024-01-25 18:54:51
icon

うすうすそんな気がしたけどタクシー会社に委託してるワゴン車で走るやつは定時定路線乗合形式で運行してても載ってない

2024-01-25 18:54:00 2024-01-25 18:56:50
icon

坂戸市のようにバス・ワゴン混在市町村だとワゴンの路線まで出るけど
毛呂山町やふじみ野市のように全路線ワゴン車使用の場合出ないもよう

2024-01-25 18:59:34
icon

ちなみに、コミュニティバスカバー率100%を謳っているNAVITIMEだとワゴン車使用の市町村も見つかる

2024-01-25 19:12:55
icon

ふじみ野市のサイト見てたんだけど、大井総合支所から鉄道駅まで一般路線とコミュバスの両方載せた時刻表作っててこれはいい取り組み

2024-01-27 18:28:19
icon

9847号車、今日も健在。
見れただけ良しとしよう

2024-01-27 18:33:23
icon

今まで行ったサイゼリヤを列挙したくて、全店舗リスト無いかなと思ったけど無いなぁ

2024-01-27 18:46:54
icon

軽く数えてみると閉店済み含めて20店舗ぐらい行ってそう

2024-01-27 18:50:02
icon

一度ある地域から無くなってしばらくして戻ってきた例として旧上福岡市域があって
単独店舗であったのが潰れてGSになって、しばらくしてからイオンタウンができて戻ってきたのよね

2024-01-27 18:51:02
icon

サイゼリヤ、イオン系複合施設が新しくできたときに入りがちね

2024-01-27 19:37:03 2024-01-27 19:37:22
icon

www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2

oh...
それと、物価高騰を問題視するなら時期を伸ばせばもっと高騰して余計に分が悪いのではという気もする

Web site image
さいたま市 埼玉高速鉄道延伸 今年度中の事業実施要請を断念|NHK 首都圏のニュース