21:08:55
icon

適当に乗り物(鉄道とかバスとか)を撮ると、なぜか頻繁に遭遇する特定の車ってあるよね

うちなんかだと東武バスの5120号車がそれ
(5つの場所で撮っていて、私の中で最多)

21:10:17
icon

ついで9798号車も結構写真があるけど
これは単純に撮影を始めた2014年以前からずっといる車なので遭遇できる期間が長いから、という

21:12:21
icon

140機中で同じのに2回、かなり偶然というかラッキー度が高いね

近所のバスは全何台か正確には知らないけど30台ぐらいのうちの1台かな

21:35:05 21:35:53
icon

twitter.com/Soritan/status/163

「整理券をとって、前の料金表と整理券の番号を照らし合わせて降りるときにその運賃を支払う」というワンマンバスとかでの行為、実際どれくらいの難易度なんだろうか

確かになぁ
「免許がない人は路線バスを使わない限り隣の市に行くのは不可能」みたいな場所だと、親に教えられるけど
そうじゃないと知らないかもしれない

21:51:43
icon

ワンマンバスの整理券のやつ、私の場合は間違えなく母親に習ったと思う
一方で他人がどうしてるか全然予想できないないな

21:54:38 21:54:46
icon

鉄道やバスの趣味、かなり大きい動機に「幼少期に乗った」ってあるよね