さすがに8表で3-5になったときは万事休すだろうと思ったのに
国内にこだわるなら根室あたりまで行けばこの先もどうにかなるんじゃねぇかと思っている。冬は寒いけどな。
定年を迎えた先輩方が「再雇用なんてしばらくやったらすぐ終わりだよ」と言いつつ、普通に3年、4年と働き続けているのを見ると、俺らは70くらいまで普通に働くハメになるのかなぁとマジメに思ったりしている。
朝に話題にしたけど、毎年毎年ちょっとずつ厳しくなっていく夏の暑さに対応するにはどうしたらよいのかというのはちょっと考えなければならんな。特に定年後に向けて。
【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】福祉センター前1749
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1538
【乗車区間】福祉センター前→県庁前
去年も今年も盆は北海道行こうとしてるけど、この気温だと夏休みに東北以南で駅訪問するかという気分にならないので、そろそろ国外移住もマジメに検討した方がいい時代が来るのだろうか。1年でヘイシャーを辞めて国外移住するという社員を見てそんなことを思っている今日この頃。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】千葉駅東口650
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7419
【ナンバー】千葉230あ7419
【乗車区間】千葉駅東口→福祉センター前
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】124M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC432+C419
【車両】モハ209-2171