こっちも雨降ってきた
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5168F→2168F→2169S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E235系クラF-21+J-07
【車両】クハE234-1021
平日ナイトゲームなのに8k人弱入ったので、電車が少ないこの時間の蘇我駅ホームがパンパンになってる
天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会3回戦68カード
FC東京 vs ジェフユナイテッド市原・千葉
フクダ電子アリーナ 19:00KO
F東スタメン(4-1-2-3)
71荒木 70シルバ 22遠藤
40原川 7松木
10東
2中村 3森重 30岡 5長友
13波多野
リザーブ
41野澤 4木本 43徳元 37小泉 28野澤 33俵積田 39仲川
ジェフスタメン(4-2-3-1)
17まさ
77ドゥドゥ 8こーや 29たいち
16アキ 5ゆーすけ
67まさる 40メンディ 2いっせー 36りく
23りょーた
リザーブ
21とっぴー 22しょーご 4たいし 7かずき 20とし 10ひーろ 9ごや
F東と直近で対戦したのは11年前の天皇杯3回戦。PK戦で負けてる。
https://archive.jefunited.co.jp/top/matches/2013/1013/result/
マリノスは連戦が続いてるので選手のやりくりだけではどうにもならないはずだが、ホーリーホックもホーリーホックだからなぁ(
天皇杯3回戦
神戸(鳴門1830)徳島
鳥栖(ニッパ球1830)横浜FC
JSC(維新1900)山口
札幌(んだスタ1900)山形
鹿島(藤枝1900)藤枝
柏(日立台1900)筑波大
F東(フクアリ1900)千葉
川崎F(大銀ド1900)大分
横浜FM(ケーズ1900)水戸
湘南(平塚1900)東京V
新潟(トラスタ1900)長崎
京都(日本平1900)清水
G大阪(新富1900)宮崎
C大阪(小瀬1900)甲府
広島(いわきグ1900)いわき
福岡(ニンスタ1900)愛媛
23年前にナビスコで当たった時はホーリーホックのホームゲームが栃木グリスタ開催だ。ケーズスタがホームスタジアムになったの結構最近なんだよな。
コロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロンコロン