ヒーローインタビューでともやが言ってたけど、ほんと今日はうちのサッカーできてなくて、勝ったにもかかわらず全く面白くなかった。よく勝ったなって感じ。
ヒーローインタビューでともやが言ってたけど、ほんと今日はうちのサッカーできてなくて、勝ったにもかかわらず全く面白くなかった。よく勝ったなって感じ。
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5130F→2130F→2131S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-37
【車両】サハE217-2074
2023明治安田生命J2リーグ第25節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs ツエーゲン金沢
フクダ電子アリーナ 19:03KO
ジェフスタメン(4-2-3-1)
9ごや
39りゅーた 10とも 25るい
4たいし 5ゆーすけ
67まさる 22しょーご 13だい 2いっせー
23りょーた
リザーブ
1しょーた 6いっき 11ヨネ 16かずき 8こーや 20とし 37ブワ
ツエーゲンスタメン(4-4-2)
13大石 19豊田
7加藤 8藤村 18小野原 14石原
2長峰 4井上 39庄司 25小島
1白井
リザーブ
36三浦 3黒木 10嶋田 17梶浦 11杉浦 15奥田 9林
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】177M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC433+C404
【車両】モハ209-2156
今日わざわざまた銚子に行ったのはこいつを買うためだった。インスタでしか告知されてなかったけど、買いに来てる人が結構いた。
同じく銚子電鉄開業100周年となった7/5に買った笠上黒生駅にある常備の連絡乗車券3種。(総)旭までは普通に使う人が多いらしく、元号レスの新券だった。
銚子電鉄100周年となった7/5に買った仲ノ町駅の硬券全口座。大人は銚子だけ地紋が異なる。小人は色あせてるのもあるけど、地紋は同じ。4枚目の画像のものは縁起物の硬券だが、普通に使える。
俺もDDRやる頻度が月1回か2回くらいになってるけど、40代のおっさんの筋力維持にはこれくらいでちょうどいい。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】258M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC407+C436
【車両】モハ209-2159
【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1642M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】成東→本千葉
【編成】209系マリC604
【車両】モハ209-2107
飯倉からジェフサポ乗ってきた。ここらへんだとジェフサポいるのか。銚子だと鹿島の方が近いので、犬吠の7-11の店頭もアントラーズのチケット発売中のポスターが貼ってあった。
【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】348M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】銚子→成東
【編成】209系マリC602
【車両】クハ209-2102
【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電気鉄道線
【列車番号】20レ
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】外川→銚子
【編成】2001
【車両】2001
【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電気鉄道線
【列車番号】19レ
【種別列車名】普通
【行き先】外川
【乗車区間】犬吠→外川
【編成】2001
【車両】2001
銚電は一時期線路のメンテもままならないくらいだったけど、最近は黒字になってちゃんとメンテされてて、前みたいにガタガタに電車が揺れることもなくなった。
【会社】銚子電気鉄道
【路線】銚子電気鉄道線
【列車番号】13レ
【種別列車名】普通
【行き先】外川
【乗車区間】銚子→犬吠
【編成】3001
【車両】3501
【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】325M
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】成東→銚子
【編成】209系マリC617
【車両】モハ209-2133
【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1627M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→成東
【編成】209系マリC622
【車両】モハ209-2143