いやぁ車内が酔っ払いサラリーマンだらけでうんざりですなぁ
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】299M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC430+C423
【車両】モハ209-2182
なんか乗ってる緩行線のダァにガリガリ君ウルトラチョコミントの広告あるの見てたら肉とかどうでもよくなって、ガリガリ君ウルトラチョコミント食いたくなってきた(
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2026B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA501
【車両】モハE231-501
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2052TR→2052T
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】2104
【車両】2204
「6000系デビュー30周年記念乗車券」を2種類発売します!
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20220526_6000kei30/
大糸北線5回くらい全駅訪問してるけど、ML信州なくなってから気軽に行けなくなったので、南線もろとも最近は行ってない。
ガベージコレクションって英語の発音のせいでガーベジコレクションって書いちゃうので改名してほしい(
眠いけど、やらなきゃいけないことが頭からするする出てくる。仕事のやる気なんて出たことないのにな。
日本のスタンドリバーとして知られる立川。日本のエイトキングチャイルドとして知られる八王子。日本のハイテイルとして知られる高尾。日本のモンキーブリッジとして知られる猿橋。日本のハイムーンとして知られる大月。日本のソルトマウンテンとして知られる塩山。日本の
いつもの報告をしようと思ったけど、駅弁をお召し上がりの方がいらっしゃるので、自重させていただきます(
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-120
【車両】05-220
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】209系ケヨM71
【車両】モハ208-525
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ552+F52
【車両】モハE232-5022
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-05+J-09
【車両】モハE235-1305