リアルメシヨソイゲームのお時間です
末代鯖に引っ越しました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
新緑アイコンにしたけど、5日の山田山線駅訪問の最後に行った区界駅の近くではまだ桜が咲いてましたね。
ACL決勝あるから6/29はマリノスが中2日での試合だな。ヴェルディは国立での借りを返したいところだ。
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5038F→2038F→2039S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-42+Y-109
【車両】クハE216-2062
パは予想通りの順位になりつつあるけど、セはこのままベイスターズが走り続けるんだろうか。交流戦乗り切れるかだろうな。
直近でつけ麺食ったのは2年前の夏に三鉄全駅回ってるときに大槌行ったときか。あの大槌駅のラーメン屋美味かったなぁ。まだやってるだろうか。
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-15
【車両】モハE257-1515
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR08
【車両】クモハE131-8
千葉市はホームページの更新が早いなw他社製品使ってるから大丈夫だぞと強調している。
https://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/konbini.html
F社のページ見てみたが、住民票のコンビニ交付の仕組みはかなり面倒そうだね。役所で持ってるデータを一旦データセンターに上げて、そっから交付センターに連携して、コンビニとやりとりする。データセンターか交付センターかどっちかで上書きが発生したってことになるのか。
https://www.fujitsu.com/jp/solutions/industry/public-sector/local-government/featurestory/100415.html
久留米702
【九州幹3800Aつばめ800号博多】
706新鳥栖722
【長崎本線2829M普通江北】
804江北816
【佐世保線931M普通早岐】
832武雄温泉923
【西九州幹2009Gかもめ9号長崎】
929嬉野温泉1007
【西九州幹2013Gかもめ13号長崎】
1016新大村1054
【大村線4228D区快佐世保】
1105松原1125
【徒歩】
1150大村車両基地1206
【大村線4227D区快長崎】
1210竹松1242
【大村線237D普通諫早】
1255岩松1323
【大村線234D普通竹松】
1331諏訪1347
【大村線239D普通長崎】
1350大村1418
【大村線4231D区快長崎】
1429諫早1458
【長崎本線2147D普通長崎】
1529浦上1542
【長崎本線5135D普通長崎】
1546長崎1643
【西九州幹2044Gかもめ44号武雄温泉】
1652諫早1724
【西九州幹2046Gかもめ46号武雄温泉】
1731新大村1746
【大村線249D普通長崎】
1751大村
宇部新川708
【宇部・山陽線2451M普通下関】
731厚狭740
【美祢線703D普通長門市】
753厚保848
【美祢線705D普通長門市】
852四郎ケ原930
【徒歩】
940江の河原953
【サンデン美祢線美祢駅】
958南大嶺1046
【美祢線707D普通仙崎】
1100於福1115
【徒歩】
1120道の駅おふく1215
【船木交通アンモナイト号美祢駅】
1223重安駅前1225
【徒歩】
1235重安1308
【美祢線710D普通厚狭】
1312美祢1341
【美祢線711D普通長門市】
1412板持1425
【徒歩】
1430板持団地1433
【サンデン仙崎線準急下関駅】
1439長門湯本1510
【サンデン仙崎線準急仙崎】
1532仙崎1612
【山陰本線1632D普通長門市】
1616長門市1634
【美祢線714D普通厚狭】
1739厚狭1746
【山陽本線3333M普通下関】
1820下関1821
【山陽本線5195M普通門司】
1828門司1831
【日豊本線567M普通新田原】
1837小倉
琴芝642
【宇部線1823M普通宇部新川】
644宇部新川708
【宇部・山陽本線2451M普通下関】
731厚狭740
【美祢線703D普通長門市】
745湯ノ峠839
【美祢線705D普通長門市】
925渋木1010
【美祢線708D普通厚狭】
1101厚狭1106
【山陽本線3326M普通新山口】
1141新山口1207
【山口線661D普通山口】
1220大歳1230
【徒歩】
1240維新みらいふ1600
【徒歩】
1615矢原1620
【徒歩】
1650湯田温泉1705
【山口線673D普通宮野】
1708山口1746
【山口線678D普通新山口】
1811新山口1824
【宇部線1855M普通宇部新川】
1914宇部新川
上岡800
【徒歩】
810西田病院815
【佐伯市コミバス宇目直川線葛港】
832葛港845
【大入島観光フェリー大入島】
852大入島1000
【大入島観光フェリー葛港】
1007葛港1030
【佐伯市コミバス宇目直川線宇目】
1144重岡1320
【佐伯市コミバス宇目直川線葛港】
1354直川1430
【徒歩】
1530直見1630
【佐伯市コミバス宇目直川線葛港】
1700佐伯1717
【日豊本線5011Mにちりん11号宮崎空港】
1818延岡
延岡610
【日豊本線2760M普通・佐伯】
639宗太郎654(+74)
【日豊本線2761M普通・延岡】
721(+75)北延岡850
【徒歩】
940日向長井1000
【徒歩】
1030道の駅北川はゆま1040
【延岡市コミバス瀬口線惣別当】
1057市棚橋1100
【徒歩】
1105市棚1140
【徒歩】
1145市棚橋1147
【延岡市コミバス瀬口線道の駅北川】
1157北川町総合支所1200
【徒歩】
1205北川1230
【徒歩】
1235熊田1255
【宮崎交通熊田線延岡駅】
1325延岡1543
【日豊本線5012Mにちりん12号大分】
1741大分1744
【日豊本線3050Mソニック50号博多】
1903小倉1920
【山陽本線5220M普通下関】
1934下関1935
【山陽本線3404M普通新山口】
2020宇部2027
【宇部線1432M普通新山口】
2044琴芝
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か403
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前
ジェフは2000年以降の試合の結果と試合後のインタビューを全てホームページで公開し続けている。オシムが監督だったときにナビスコカップで優勝したときのインタビューも今でも見られる。
https://jefunited.co.jp/top/matches/2005/1105/interview/
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7420
【ナンバー】千葉230あ7420
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆ みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
5分間で両チーム合わせて3点入ったときは3-3くらいで折り返すんじゃないかくらいの感覚だったけど、まぁまぁ落ち着いた。
2021明治安田生命J2リーグ第13節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs ファジアーノ岡山
フクダ電子アリーナ14:03KO
ジェフスタメン(3-4-3)
39とも 49サウダーニャ 10タカ
22いつき 14しゅーと 5ゆーすけ 24ゆき
13だいすけ 15ミンギュ 3じゅんおか
1しょーた
リザーブ 23りょーた 33ミチ 16たかき 32いっせー 19しゅーへー 37ブワ 8ゆうと
ファジスタメン(4-4-2)
15山本 20川本
27木村 28疋田 7白井 14上門
41徳元 5井上 33阿部 16河野
13金山
リザーブ 31梅田 11宮崎 24下口 10宮崎 23松木 6喜山 25野口
ヘイシャーは年末年始とお盆休みが有休扱いになったので、普通に休めば勝手に有休5日使ったのことになって丸く収まるように制度を変えた。なお年末年始とお盆に休出した場合は代わりに有休を取らないと人事に怒られる。
さらっと言っちゃったけど、イギリス英語とアメリカ英語簡単に聞き分けられるっていうのは日本人にとってはアレか(
まぁ日本で言うところの方言と同じだわな。この人関西弁だ、とかこの人東北弁だって言うのは聞けば分かるけど、自分がゆかりのない地方の言葉を話すのは難しいし。
イギリス英語とアメリカ英語を聞き分けるのは難易度そんな高くないけど、使い分けるのは本当に難易度が高い。
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆ みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
千葉都市モノレール1000形
10編成(1019-1020)クソイベラッピング(画像は検閲により削除)
12編成(1023-1024)ニチレイラッピング
13編成(1025-1026)拓匠開発ラッピング
14編成(1027-1028)三井商事ラッピング
15編成(1029-1030)フィニッシャーリースラッピング
千葉都市モノレール1000形
16編成(1031-1032)博全社ラッピング
18編成(1035-1036)ラッピングなし
19編成(1037-1038)センチュリー21大宝地建ラッピング
20編成(1039-1040)千葉市受動喫煙防止ラッピング
飯食って21時からすっげぇ眠くてリビングで寝てしまったが、大ちゃんの声がラジオから流れてきたら一気に目覚めた(
【会社】小湊鐵道
【系統種別】浜野線
【乗車地時刻】稲荷町中央1711
【経由地】県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】千葉200か2751
【乗車区間】稲荷町中央→寒川大橋
01運用:1000形10編成(クソイベ)
02運用:1000形17編成(マリーンズ)
03運用:1000形16編成(博全社)
04運用:0形21編成(駅メモ)
05運用:1000形19編成(センチュリー21)
06運用:0形25編成(ラッピングなし)
21運用:0形24編成(富士住建)
22運用:1000形14編成(三井商事)
25運用:1000形18編成(ラッピングなし)
26運用:1000形13編成(拓匠開発)
11運用:1000形12編成(ニチレイ)
12運用:1000形15編成(FLライナー)
【会社】小湊鐵道
【系統種別】浜野線
【乗車地時刻】千葉駅東口1405
【経由地】県庁前・稲荷町・蘇我駅西口・塩田営業所・浜野
【行き先】浜野駅東口
【社番】
【ナンバー】千葉200か1617
【乗車区間】千葉駅東口→JFE前
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】147M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC613+C417
【車両】モハ208-2125
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
千葉都市モノレールからもFLライナー号という呼び名が与えられているが、フィニッシャーリースという会社のラッピングなので、正確にはフィニッシャーリースラッピングと言うのが正しいのだがな
京葉線人身のあとは京成千葉線まで人身起こしちゃったのね。これで総武もやってしまえば千葉県民本格的にやられる(
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1829F→4829F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E217系クラY-3+Y-144
【車両】クハE216-2023
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1944B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツB35
【車両】モハE231-69
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1965SR
【種別列車名】快速
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-140
【車両】05-340
常磐線の代行バスは乗車時に乗車券見せたらそれでおしまいで、降りるときは何もないから乗車券持ち帰れちゃうんだよね。
新しいPCはメモリが12GBもあって人権の塊だな。ブラウザでメモリ1GB持っていかれてるけど余裕で動くから助かる。
東京ねずみーランドは葛西のすぐそばだから若干許される部分あるかもしれないけど、東京ドイツ村は房総半島だからアレ(
通知欄にとりからさんのカレーの画像がずーっと鎮座しているのでだれかふぁヴぉ爆でもしてくれない限りはずっとカレー食べたい気分になってしまう(
東陽町のコンビニでタリーズの缶コーヒー買ったらシリアル番号のシールが付いてなくて、都内だと売れる量が違うんだなぁと改めて思うなどしている。
みんな出ずっぱりになってるから席に置いてあるカレンダーがみんな4月のままだ。うちの部署はまだGWに突入できていないからこれから10連休だな(
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15110
【車両】15610
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA507
【車両】サハE231-607
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC604+C408
【車両】クハ209-2104