10:43:21
2023-03-04 09:58:50 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

投稿の表示にいくつかのHTML要素を反映するようになりました。
github.com/mastodon/mastodon/p

表示のみで、Mastodonからの投稿はできません。

リモートからやってきた投稿から必要以上に要素がそぎ落とされ意味の消失が発生していたのが、かなり防げるようになります。

(画面を派手に装飾するような要素が有効になるわけではありません)

Mastodon本家において、次回リリースのコードの中から部分採用したもので、マージされましたので、恐らくMastodon v4.2以降で採用されます。

もともと有効だった要素は、

・段落要素 p
・span要素
・改行要素 br
・アンカー要素 a

だけでした。

新たに有効になるのは、

・ブロック引用要素 blockquote
・削除済み文字列要素 del
・整形済みテキスト要素 pre
・順序なしリスト要素 ul
・順序付きリスト要素 ol
・(上記中で使う li)
・行内コード要素 code
・注目付け要素 b
・強調要素 em
・強い重要性要素 strong
・慣用的なテキスト要素 i
・非言語的注釈(下線)要素 u

となります。

Web site image
Add support for incoming rich text by ClearlyClaire · Pull Request #23913 · mastodon/mastodon
10:43:01
2023-03-03 22:06:45 gomaの投稿 g0ma_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。