ECC対応で一式揃えて自作するならNASに限定して使うの勿体ないな?
それもう自作NASじゃなくて自作サーバーでよくね??
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
🔞の話題を出すことがあります。(フォロ限CW有、🔞リンクと画像は張らない自主ルール)
In progress: Studying📝 (SOA, ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
ECC対応で一式揃えて自作するならNASに限定して使うの勿体ないな?
それもう自作NASじゃなくて自作サーバーでよくね??
Ryzenの一部CPUはECC memory supportedなのでAMDマシンならECC対応で揃えても現実的な金額におさまりそう。マザボの選択肢もIntel系チップセットよりは断然多い。