・TJライナー15周年記念ツアーで9101Fが展示
・9101Fは10両貫通編成かつ今は地上専用車
・TJライナー用50090型は慢性的に不足している
・最近50090型の座席を交換した例があり、ライナー仕様の座席だけなら簡単に手に入るっぽい
なるほどね(んなわけ)
・TJライナー15周年記念ツアーで9101Fが展示
・9101Fは10両貫通編成かつ今は地上専用車
・TJライナー用50090型は慢性的に不足している
・最近50090型の座席を交換した例があり、ライナー仕様の座席だけなら簡単に手に入るっぽい
なるほどね(んなわけ)
で見かけた暴論に反論するついでに東武の車両価格調べようと思ったけど、見つかったのはこれくらいで通勤車のは出てこなかった
(グッドデザイン賞は70000系も取っているんですが、今の公式サイトからは価格の記載が消失しているようで)
https://web.archive.org/web/20070808015426/http://www.g-mark.org/search/Detail?id=17635&lang=ja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
普通にプレビューアプリを立ち上げて、その中でファイル指定して開けば開ける
Finderからでもクイックルックはできる
Finderからプレビューアプリでそのファイルを開かせることだけができない
本当になんだこれ 再起動しても治らんし
何故かMacでPDFをダブルクリックしても開かなくなった
ちゃんとプレビューアプリに関連付けはされてるし、プレビューアプリが起動はするのに、ウィンドウが出ない
何事?
バイト先が大学近くで家から遠く、かつかなり遅い時間までシフト入っているのでちょっとだけこわい
流石に首都圏は止まらん…よね?