山陽本線下関口の運用なんもわからんマン 岩国下関走破するやつは基本全部115だと思っていいんですかね
似たようなアレでいうと東武鉄道百年史も欲してはいるんですが、額の桁が違って今の所手が出ていません
でも今回届いたものの資料の充実ぶりを見るに、やっぱ所有しとくべきだなと思うので、そのうち…。
資料本とどいた
いよいよ本の置き場がないのですが、大切に読んでちゃんと活かそうと思います…!!
東武関連の長編動画が二作構想があり、いずれもタイミング的には今年中に出したいので、順番を考えているところ。どっちかが周年祭かな
世代や立ち位置的に東武30000と近い私鉄の車(京王8000とか)に対しては新しいと感じることもあるので、正直そこの線引は自分でもよくわかりません
私は東武オタクで認識狂ってるから30000系辺りを新型車両に分類しますが、他社に関して同じ尺度で見てるかっていうと個人的には微妙で、少なくとも209系を新しいとは感じないんですよね
これ、 定期券持ってる人が大宮避けて浦和で食うかみたいな現象起きない?
マクドナルドの地域別価格再編、埼玉県だと大宮だけ高いw
マク○ナルド値上げしすぎて「モスのほうが美味しいから値段一緒ならそっち行く」「バーガーキングの方が(略」とかさんざん言ってて草
値上げはしたら良いと思うけど、それはそれとして日頃の行いやぞ