@KusattemoToFu に引っ越しました。経緯とかは固定投稿参照。新しいアカウントの方でも仲良くして頂けると幸いです。
#searchable_by_all_users
もうすぐ10年経つんだからいい加減慣れなさい←それはそう
8000派閥的には、10両単位で「残りn本」とカウントできてしまうことにも改めてショック受けるなど…
FC化がどうこうというより、TJに50000型が7編成しかいない状況の方が遥かに正しくないので……(いや理屈はわかりますけどね)
次どれかがFC-LED化されたら、TJ所属50000型における3色とFCの比率が逆転してしまうという事実…。
51003Fも交換か これで50000型全体の1/3がFC化された計算かな
午前から動いて、ようやく帰れるマン。(こっから帰宅に1時間半
久留里線さすがにそろそろ乗っとくべきかなあ
全編成このレベル以上+故障しないように維持してくれれば、個人的に50050に文句無いんですけどね
チャットAIの制限取っ払う系のアレコレ、SQLインジェクションのAI版という感じがする。もちろんメカニズムは異なるのだけど。
袖仕切りほか諸々、比較的状態の良い50050に遭遇
(この路線において)本数が多くなかった電車がなんか言ってら@中央・総武線各駅停車某駅
ポストのやつ、流石にかわいそうだなとおもった
今日ちょっと予定山積dayなんですが、移動で丸ノ内線乗ったら02引いたので頑張れます。たぶん