22:26:12

うーむ…。

21:24:49

親が見てたテレビ番組、
「東武スカイツリーライン」つって50070の画像使ってて草

21:24:43

なにげに改正後土休日ダイヤ、東急車の東武方面Fライナーほぼ滅んでません?少なくともざっと見てみた限りでは、朝の小川町発1本しか見つけられなかった。

16:18:06

どうせ値上げするなら、この際1000円でいいから東上線のページをカラー刷りに戻して

16:17:20

ちなみにうちにあるやつで一番古い、平成20年版の東上線単独のやつは200円でした。カラー刷りで。

16:11:01

今気づいたけど、しれっと値上げしたな

15:58:04

なんか投稿できてなかった

15:57:50

良いんじゃないですかね

15:18:58
東武時刻表より、スペーシアX導入後のフル稼働日に残る初代スペーシア浅草口運用を抜粋

下り
・け15 浅1000→日1147
・け21 浅1130→日1317
・け33 浅1500→日1649
・け37 浅1600→日1748
・け47 浅1919→日2112

上り
・き114 鬼910→浅1115
・け28 日1255→浅1445
・け30 日1335→浅1525
・け46 日1744→浅1935
・け50 日1841→浅2035

※手作業での抜粋のためミスがあったらすみません

11:58:57

駅によっては始まってましたね、駅名標にくっついてる路線図の書き換えが。

11:51:26

Qシート車、車端の固定座席のほうがむしろ硬くて微妙かもしれない

10:57:23

51095Fの座席換装だいぶ良くなってはいるんだけど、Qシート車と比べてしまうとなぁ…

10:30:57

なぜかピンポイントで普通一本だけ遅れてる
地下鉄でなんかあったのかな

10:19:54

時刻表買いに行ったら他にも色々あってMoneyを使ってしまった
東武商事の思う壺

10:03:16

701、313、227のロングシートで辛いと思ったことは無いすね

09:57:42

さっき間違えて、鳥の空リプこっちに流してしまいました すみません

01:14:02

国鉄フォントだったり国鉄フォントじゃなかったりする