21:12:38
icon

F快急
Fライナーのロゴが緑色なので、考えようによっては「快速急行が緑に戻った」と言えなくもないですね???

19:38:30
icon

川越市時点でのさっきの準急です 結局純粋にこの時間帯だけ1本多いらしい
入庫の都合とかかしら

Attach image
19:25:16
icon

新河岸の新時刻表は上の階にありましたけど、何気に接続列車のアルファベット表記が消えてるような

19:23:59
icon

書き換え早いな、と思ったら…同じ時刻表重ねて貼ってるだけかいな。何故

Attach image
Attach image
19:11:08
icon

新時刻表
今のところ志木が一番撮りづらかったです(しかも改札外)

18:48:29
icon

ちなみに14時台最後も、和光市の時刻表で見る限り前後のパターンダイヤと大差ない感じです(森林公園行きか小川町行きか、てのはある)

18:44:51
icon

和光市
15:09 準急森林公園
15:09 F快急森林公園
15:13 急行小川町
な に こ れ

Attach image
18:38:52
icon

普通新木場が異常連続するくらいなら、東上線内急行の新木場行き解禁すればいいのに(小声)

18:24:10
icon

日中の準急が軒並み川越市で切られるなか、土休日池袋14:53の準急だけ森林公園行きで生き残ってるような…?なぜだろう

18:18:13
icon

とりあえず池袋の時刻表回収

18:12:50
icon

んで持って東上線も遅れてるのか…。

18:01:11
icon

大宮わたし「早めに終わったし、たまには埼京線撮るか」→埼京線遅れる
武蔵浦和わたし「ちょうどしもうさ号でMU1来るし撮るか」→武蔵野線遅れる
東川口わたし「8連対応した埼玉高速見て駒込から帰るか」→目黒線からの直通が遅れ
王子わたし「降りる駅間違えた、折角だし都電乗るか…」←いまここ

17:53:01
icon

大宮で用事があって、その帰り道のはずなんですよ なんで私は都電乗ってんですかね

17:20:35
icon

改正後からの直通先をちゃんと隠しててえらい!(なお)

Attach image
17:14:37
icon

こんないかにも種類や年代が違いそうなホームドア組み合わせてもちゃんと動くもんなんですね

Attach image
17:05:54
icon

乗る電車乗る電車ぜんぶ遅れてるんだけどw何

16:22:44
icon

調整中にもほどがあるだろ

Attach image
13:15:50
icon

用事があるので午前中で離脱。
春日部の駅舎見て回りつつ油断してたら、その間に後ろを大師線回送が通ってって撮り逃した。不覚。

12:21:13
icon

春日部。n度目の正直というやつで、遂に天ぷらラーメンにありつけました