おはぁ。
MisskeyからPawooへプライベートな非公開メッセージを送れるのが聯合宇宙Fediverseに於けるDM(ダイレクトメッセージ)の役割り。
でもMisskeyには【チャット】と呼ばれる獨自の機能があるから、わざわざFediverseのDM(ダイレクトメッセージ)機能を使ふ必要はない。
だけど聯合宇宙の中にいて、PawooやPleromaなどのインスタンスと やりとりするには、このDM機能を外すことは出徠ないってハナシ。
#知らんけど
RE: https://pawoo.net/users/valerauko/statuses/108898812367686215
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語、followとfollowerの /ɔ/ を ⟨ァ⟩ ではなく ⟨ォ⟩ で書き記してゐることを毎回忘れる。
☡ 米國英語では follow や follower の最初の ⟨o⟩ が /a/ 化してます。
RE: https://misskey.io/notes/94ghwodjww
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
我の場合、口語日本語でも「ファロワー」「ファロー」になつてる…(汗だく)
RE: https://msk.ilnk.info/notes/94ghyp2aam
【生放送】バーチャルマーケット2022:夏のワールド全部見る!【VRChat】 #MisskeyLive #MLKawaneRio
https://live.misskey.io/@KawaneRio
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Biacco42@pawoo.net 配信おつかれさまです(by 最近リアルタイムで週鍵 見れてない人ゟ)
Ubuntuの全起動音・終了音集を思ひ出した。
https://www.youtube.com/watch?v=VNnSTli4oSQ
RE: https://misskey.cloud/notes/94hpir2eme
最後のなんかめっちゃAI味がある(特に後景が)
RE: https://fedibird.com/users/ymd/statuses/108903935281784750
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
An interplanetary microblogging social network service
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion
【人工知能】AIにMisskeyのアレを入れた結果がヤバすぎたwwww #StableDiffusion
...みたいなPeerTube動畫が作れそうwMisskey. Interplanetary microblogging platform.
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion
ちにゃみに川音さんはVket閉會式の放送中にMisskeyLiveで生配信しにゃがら石碑買ひましたので、落としごとにゃど全く考へてをりませんでした(白目)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
\color{#d22}\bfすべては窓がわるい
(ちょっとでもMicrosoft發の技術に不便があると窓辺家のせいにしたがるLinux用者の鑑)
RE: https://misskey.io/notes/94i634t4us
:
kaere :
としか言ひやうがない。こんにゃ\sf\small\overset{\tinyごみ}{垃圾}
が性理論學術賞受賞とか世も末だにょ・・・
せめて當事者に論文作って欲しいにょ・・・% :omae_ga_tsukure:
RE: https://pawoo.net/users/emukoman/statuses/108905649649330929
文中に : が3つ以上あるとリアクションくれにゃくにゃっちゃうんだ!
RE: https://misskey.io/notes/94i6zz9mpm
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あいはゔあ🐷(とん)。あいはゔあ🌶(からし)。
※豚に唐辛子をぶち込む
🐷🌶とんがらし。
あいはゔあ🍞(パン)。あいはゔあ🥛🍵(ミルクティー)。
※パンにミルクティーをかける
🥛🍵🍞ミルクティー・パン
とんがらし🐷🌶... 🥛🍵🍞ミルクティー・パン...
...!
🔥🐷🌶🌽🥛🍵🍞やきとんがらもろこしミルクティーパン!!!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
\sf\small\overset{\tinyサーチエンジン}{檢索演心}
を完全に\sf\small\overset{\tinyだく}{跑}
へ乘り替へてから1ヶ月ぐらひ經つけど、我が使ふぶんには全く問題にゃい。
クッキングパパ一巻目を讀んだ。
巻末に作品の表現は當時の狀況うんぬんやらと書かれてたのでゴルゴ13やこち亀のやうな昭和作品かと思ふたら2013年で「普通に最近やんけ!」ってなった。まだ10年もたってないんだが画風ちょっと古くにゃいか・・・?
美味しんぼまだ讀めてない()
RE: https://heislandmine.work/users/yustier/statuses/108906349957766681
@meowpi
マジレスすると\sf\small\overset{\tinyてき}{【敵】}
は漢音、つまり日本語ではなく漢語に使はれる漢字の發音。
現代日本語の\sf\small\overset{\tinyてき}{【敵】}
に當たる正しき大和言葉は、万葉集にも使はれてゐる「\sf\small\overset{\tinyあた}{安多}
」。日本語には文字が無いので「安」と「多」の漢字で「あた」を綴りた。
「かたき」は「片」や「方」に「-き」がくっついて出徠たことばで、もとは嫁や婿といふた結婚相手や、單に相手全般を意味した。なぜか現日本語では憎しみの對象と成りた。ナンデダローネー?
──字源解──\sf\small\overset{\tinyてき}{【敵】}
は形聲文字。これはつまり讀み方は左の「\sf\small\overset{\tinyてき}{啻}
」だけど、\sf\small\overset{\tinyてき}{啻}
の音だけだと他のことばとまぎらはしいので「たたく」を意味する\sf\small\overset{\tinyぽく}{【攴】}
を右に書き、\sf\small\overset{\tinyてき}{【𢿪】}
の字を新たしく作りた。
後に筆で書きやすくするため、\sf\small\overset{\tinyてき}{【𢿪】}
の左の\sf\small\overset{\tinyてき}{啻}
を\sf\small\overset{\tinyてき}{【啇】}
にして、\sf\small\overset{\tinyてき}{【敵】}
と書くやうになつた。(川音)
──「あだ」と「かたき」──
万葉集に収録されてゐる最も古し大和言葉は「かたき」ではなく「あた」。濁音化の「あだ」は近世以降から。
「かたき」の原義は(結婚などの)相手。
「かたき」に關しては以下、精選版 日本国語大辞典と新撰字鏡を參考にせよ。
⑥ 「かたきやく(敵役)」の略。
※役者論語(1776)舞台百ケ条「今の立役のきっぱをまはして、かたきをきめるは、かたち斗にて心のきっぱをまはさず」
[語誌](1)「三巻本色葉字類抄」や「観智院本名義抄」で、偶数の「二・両」、奇数の「一・隻・参」に、それぞれ、カタキアリ、カタキナシと付訓されていることなどから、もともと広く対となる相手をいう語だったと思われる。
(2)相手の種類を限定するために碁ノカタキのように修飾語が添えられたり、アソビカタキなど他の語と複合したりして用いられた。しかし、次第に②③の意が多用され、漢語の「讎敵」や「仇敵」の影響やアタカタキの同義関係などに基づきカタキ自体が「敵」と強く結びつくようになった。
敵 :徒的反。敵惠、敵怨、敵對也、當也、正也、逑也、軰也、主也。
新撰字鏡の原文を探してたらいつの間にか\sf\small\overset{\tinyみそか}{三十日}
になつてゐた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
川音文獻書式、\rm B \rm{\small IB}\TeX
の燒き直しになりさう。てか\rm B \rm{\small IB}\TeX
の英語部分を全て繪文字に書き替へて、一行に纏めたものになりさう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の進捗。
【「五月蠅」の讀みは?】
① 陰暦五月頃にむらがりさわぐ蠅。夏の蠅。小さな蠅。《季・夏》「
※書紀(720)神代下「五月蠅、此をば左魔陪(サバヘ)と云ふ」
\sf\small\overset{\tinyうるさ}{五月蠅}
い」の「五月蠅」は「左魔陪」と云ふ、と日本書記に書かれてゐる、と精選版 日本国語大辞典「五月蠅」に記されてゐる、とコトバンクに載りてゐたので「ホンマかいな?」と思ふた我は左魔陪
を\sf\small\overset{\tinyだく}{跑}\overset{\tinyけんさく}{檢索}
した。熛火、此云裒倍。喧響、此云淤等娜比。五月蠅、此云左魔倍。添山、此云曾褒里能耶麻。秀起、此云左岐陀豆屢。と記されてゐたのを發見。
...五月蠅此云左魔陪...【陪】でしたーっ!
熛火、此云裒倍。喧響、此云淤等娜比。五月蠅、此云左魔倍。添山、此云曾褒里能耶麻。秀起、此云左岐陀豆屢。と書かれてゐるのを見つける。nihonsinwa.comお前もか。てかどうして同じところで躓きてるんだろう?もしかすると新字体改革のせいか?と思ふたが、すぐ前の
\sf\small\overset{\tinyすめみま}{皇孫}
の歌憶企都茂播 陛爾播譽戻耐母 佐禰耐據茂 阿黨播怒介茂譽 播磨都智耐理譽なぞ舊字體の すだきなり(オンパレード)だ。なのになぜ「陪」だけ閒違へてゐるのだ?うーん・・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大塚英志(作), 砂威(まんが), 浅野龍哉(カリキュラム構成). まんがでわかるまんがの描き方 21時間目. p1018. https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg396743 , (参照 2022-08-31). ゟ引用。
https://zbib.org/ がないと生きられない身体になつてきてる。
ええええええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇーーーーーっっっ!!!???ってここでなったwwww
マジで好き。未讀勢は絶對に最初に\sf\small\overset{\tinyスマホ}{手機}
で讀んで欲しい。マジでやばいw
https://renta.papy.co.jp/renta/pub/lp/longest_tatecomi.htm