うーんうーん。
<ruby>留備<rp>(</rp><rt>るび</rt><rp>)</rp></ruby>づきの<ruby>輪郭<rp>(</rp><rt>りんかく</rt><rp>)</rp></ruby>
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語のルーター、英語では Router にゃので韓國語の라우터の方が原音に近しけど、川音한글での「ルーター」は「루ー타ー」になり、さらに川音方言では英語 Router の語源 古ノルド語 rota を參照し、「로타」となる。
ちにゃみに【根】は日本語で「ね」、沖繩語では「にー」などの /n/ 音(歯茎鼻音)系統。中期朝鮮語では 뿔(ㄱ)- > 불휘〮 > 뿌리 (現代韓國語)。現代韓國語は漢字【根】の中古漢語音 /kən/ → 근 となるが、川音方言に으はないので結果「콘」となる(現代日本語の漢音・呉音「コン」と同じ)。
#デルンでやれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
\sf\small\overset{\tinyわれ}{我}
もらっぴーしゃんのやうにゃᅀᅵᇙ〮본ᅌᅥᆼ〯&ᅙᅧᇰᅌᅥᆼ〯&ᅘᅡᆫ귁〮ᅌᅥᆼ〯の트릴링거퍼펙트네이티브스피커になりたかった요...
あれ(옛한글)らっぴーさんの단말でちゃんと표시されてるのかすごく\sf\small\overset{\tiny키}{氣}
ににゃる・・・
@lapy うらやましい・・・(NanumMyeongjo-YetHangul.ttf
とNanumBarunGothic-YetHangul.ttf
を~/.fonts/
に入れてるのににゃぜかMisskey.ioでは\sf\small\overset{\tinyよ}{讀}
めないの\sf\small\overset{\tinyたみ}{民}
)(なほ、Wiktionaryでは\sf\small\overset{\tinyみ}{見}
れる。\sf\small\overset{\tinyなぞ}{謎}
。)
@lapy 一應、Fcitxの朝鮮漢字모드はONにしてて、브라우저からOld Hangul IMEが打てるやうにはしてるので...❣(中期朝鮮語なんもわからんけど...)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さういへば我がMisskeyに上げた\sf\small\overset{\tinyステノタイプ}{速記鍵盤}
はあの事件とともに吹き飛んじゃったんだ・・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かわいいねこちゃん❤ ↓↓↓
[もっと見る]を クリック!
↓↓↓
\ネコダヨー/
\カワイイヨー/
\\[-11em]\kern{6.3em}
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
めっちゃ昔の繪を掘り出してきたわ…
この\sf\small\overset{\tinyこ}{猫}
です!!名前が!!作品名が思ひ出せない!!!お客樣の中に猫に詳しいかた!!ヘルプみー!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほすと、ゆーざー
かわいい
RE: https://mstdn.poyo.me/users/LwVe9/statuses/108844180167352333
\sf\small\overset{\tinyうだがはせんせい}{宇田川先生}
から\sf\small\overset{\tinyほ}{襃}
められちゃったえへへ。