このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TLにKrita使ひが出てくるのは珍しいのでちょっぴりプロフを覗いたところ、驚きの事實が發覺。この人Kritaバージョン4(クリスマス)のスプラッシュスクリーンを擔當した人やんけ。てかあれウェブコミックだったんだ・・・
しかもPeerTubeのマスコットも手がけてるだと...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Master職人の朝は早い。
彼がgitコマンドを起動するのはドイツに居る開発者が遅れてやってきた眠気に従い始める頃だ。「毎日この時間になるといくつかmerge commitが届いてるものなんですよ」職人はほほえみつつ、upstream/masterからfetchしたcommitたちをmasterに迎え入れる。「ええ、スムースなもんですよね」職人はおもむろに本番用のブランチを取り出しmasterをmergeする。「うちのブランチはできるだけupstreamから離れないようにしてますので」 conflictもなくmergeされていく更新内容。
「中身の確認?そんなものは壊れてからやればいいんだよ」Master職人はそういいながら実行環境にmergeした内容をpushしていく。「ほら、だいたい動くんだよ。これでてきとーにtootを」
Master職人の手が止まる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MIsskey使ふててすっごく便利と思ふのは\sf\small\overset{\tinyてばた}{手機}
で撮りた\sf\small\overset{\tinyまなかげ}{眞影}
をドライブへあげ、\sf\small\overset{\tinyおもばた}{主機}
から\sf\small\overset{\tinyとうかう}{投稿}
できるところだべ。
\sf\small\overset{\tinyミスキーフレイヴァードマークダウン}{M F M}
つよいひとだれか<ruby>Ru<rp>《</rp><rt>ル</rt><rp>》</rp>by<rp>《</rp><rt>ビ</rt><rp>》</rp></ruby>タグ\sf\small\overset{\tinyじっさう}{實裝}
してにゃ。
家にCRTモニタがあると本當こゝろが落ち着く。特にゆめにっき派生作品とか、古めのツクール作品やWolfRPG作品とかを見たり、VTuberさんとかを見るのに重宝してる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ペンタブ弄りてたらBlenderが落ちて、最終セーブが昨日だつたので心臓がちょっと止まったけどオートセーブ機能から復元できた...よかった......